[過去ログ] 機械・工学二関する質問はここへ (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149
(1): 2011/03/09(水)08:33:53.57 ID:7F+7lvEZ(1/2) AAS
こんにちは。
t2.3の鉄板にM6x1.0のねじ穴開けたいのですがねじ山が2つちょっとあれば普通(?)の用途には問題ないでしょうか?
197: 2011/04/25(月)15:56:42.57 ID:C2hdUMnW(1) AAS
レシプロエンジンの軸端効率を上げる方法としてどんなものが考えられますか?
311: 2011/06/19(日)08:18:19.57 ID:fmnU6KDO(1) AAS
>>309
力点作用点からのモーメントが
断面の中立点から上下辺へのモーメントに化けてるだけ
313: 2011/06/19(日)11:46:04.57 ID:4VHnq1z4(1) AAS
152.6=(Z+2)m
152.6=14m
m=10.9

D0=(z+2)m
D0=14x11
D0=154

(154-152.6)/2=0.7

歯先が0.7oすり減ってたとしたらm=11でいいんじゃないの?
315
(1): 2011/06/21(火)17:50:10.57 ID:sWy7Qxvt(1/2) AAS
質問です。
菅路における損失水頭の測定に関して、
管摩擦係数λは管内の流れが層流であると考えられる場合(Re<2320)には
λ=64/Re
である。という式を導けと課題を出されました。
指導書などを見て色々な公式から式変形など頑張ってみたのですが全く辿り着けません。

そもそも公式はアルファベットばかりなのになぜ64なんて数字が…。誰かヒントだけでも出してくれましたら嬉しいです
422: 2011/08/26(金)16:09:20.57 ID:9Cijy/Nj(1) AAS
あげ
449: 2011/08/31(水)17:04:29.57 ID:gHC/f7mk(1/5) AAS
>>446
条件が多すぎるので、思いつくまま条件を列挙すると
材料、材料生産国、温度、応力条件、要求寿命、設置場所、破壊時の人命への影響、
機械全体への影響、交換性、発生応力への自信度w かな。

参考程度だけど、鉄だと降伏荷重を基準に下記安全率が長期では一般
静で2、繰り返しで3、交番で5、衝撃で7

要は壊れなければいいので、発生応力を正確に把握できるかが肝
解析する場合でも条件不備が発見できる程度には、前検討で追い込んでおくこと

言い訳の 想定外は論外だぞ
558: 2011/11/05(土)22:01:49.57 ID:QffDZlX9(2/2) AAS
>>556
正式にはむかーしから丸だぜ?
でもいまだに丸なんて言ってるのはジジイだけ。
パイは円周率のπのことだけど、φをパイって読む人はオレの周りでは1割ほど。
それもおっさんか、現場の人。

JISの表記なんて、目安みたいな扱いの項目も多い。 図中円弧の表記も変更になったが
これも浸透するか微妙だな。 タップ穴の表記もJIS通りに書くと、加工側から質問が多いね。
563
(1): 2011/11/07(月)10:24:29.57 ID:xTAOsNqf(1) AAS
素人質問ですみません。

竹と同様の構造で、曲げ座屈を防ぐため
適度な間隔で節がある鋼管ってあります?

無ければ、溶接以外の方法で作れます?
643
(1): 2012/03/04(日)01:52:45.57 ID:zh7uVCKb(1) AAS
日ごろからいろいろな金属を扱っていると期待しての質問です。
透磁率が高く、厚さが1mm~3mmであっても大きな工具なしに曲げれるぐらいの硬さを誇り、
値段も安い金属を教えてくださいお願いします。
753: 2012/07/05(木)03:38:12.57 ID:ZbmGKxsW(1) AAS
アラーム鳴らして、その時鳴っているデバイスを破壊すれば?
たぶん中央の黒いのだと思うけど。
844: 2012/10/31(水)17:28:19.57 ID:RxtBiaqr(1) AAS
質問です!
長さ2000mmのオープン・エンドのタイミングベルト(S3M)がほしいのですが、エンドレスベルトぶった切ってオープンにして使うってのもありなんでしょうか?
というのも、ミスミで見積りしたところ同じ長さのエンドレスベルトだと1300円なのに、オープンエンドレスベルトになると1万円ぐらいに跳ね上がってしまいます。
HTBO-S3M100-600 1万円
HTBN2100S3M-100 1300円

オープンだと特注になって高くなってる感じなのでしょうか?
920: 2013/04/17(水)17:02:30.57 ID:Zp9gV6du(1) AAS
2chが友達なんだろw
930
(1): 923 2013/04/29(月)09:39:48.57 ID:bSqp4afs(1) AAS
直径20mmの鉄(ハガネでなく)の丸棒はどれぐらいのトルクでねじる(回す)
と破壊するか、教えてもらえないでしょうか? 検索してみましたが、数式や
難しい用語が多くて理解できませんでした。 
「はいそれはOOkg/mぐらいですよ」と言えるぐらい単純じゃないのでしょうか?

それと、できれば、その丸棒に8mmの貫通穴をあけた場合どれぐらい強度が落ちるのか
もわかるとありがたいのですが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s