[過去ログ] 機械・工学二関する質問はここへ (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
162
(1): 2011/03/29(火)15:16:55.76 ID:RC8IieRl(1) AAS
>>160
電気ケトルさんDisってんのか?
 , 。  
 ( 々゚) お?やんのか?お? 
 し  J 
  u--u
657: 2012/03/17(土)16:04:01.76 ID:Iap3ty8a(1) AAS
>>656
防護服はあくまで放射性物質が付着しても取れやすいくらいの物であって遮蔽はできない。
831
(1): 2012/10/07(日)22:38:17.76 ID:H2E8XX1e(1) AAS
>>829
伴う方が稀
882: 2013/02/13(水)22:10:52.76 ID:cazxbdoh(1) AAS
スレチですのでごめんなさい
885: 2013/02/15(金)21:55:17.76 ID:564UQTkI(1) AAS
イタチですのでごめんなさい
924: 2013/04/20(土)22:11:01.76 ID:U6Kd7OIF(1/2) AAS
かみあいクラッチのスパイラル形
938: 2013/05/01(水)11:06:38.76 ID:NxreUbPu(2/2) AAS
途中だった。
純粋にネジリだけを加える構造は難しいので、曲げ、引張圧縮がかかると思う。
そのトルクに1度だけ耐えられたら良いのか、何年も耐えなければならないのかわからない。
なので、どれくらいで壊れますというのは難しい。
でも、16kgf-mくらいなら壊れないとは思う。

貫通穴は軸方向に開けるんなら簡単だけど、そうじゃないだろうから計算はめんどくさい。
感覚的には1/10以下じゃない?

あと、全体の印象からすると、何するか知らないけど危ないから止めた方がいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s