NC・MCオペレータ、マシニングのお仕事【82台目】 (481レス)
1-

260: 2024/11/27(水)08:26 ID:aDs8X6Rl(1) AAS
>>249
初めは皆猫被るからなぁ
261: 2024/11/27(水)09:41 ID:4IRADJaz(1) AAS
ひと昔前の中国製鋳鉄には不純物がかなり混入していて
硬化(チル)部を加工すると工具が折れましたね
262: 2024/11/27(水)10:21 ID:Wvckjapk(1) AAS
スや欠けてる部分を溶接で盛って埋めてるケースもあるな
263: 2024/11/28(木)17:48 ID:1/0RC70N(1) AAS
砂噛み込んでたら有るんじゃね
安い鋳物屋だと有るわ
264: 2024/11/29(金)20:48 ID:8fAN96HC(1) AAS
鋳物は黒皮がやたら堅くて困る
265: 2024/11/30(土)02:45 ID:Bo6cMdph(1) AAS
あれ実は理屈を良く知らない
何で硬いんだろ?
266: 2024/11/30(土)08:50 ID:pFvjNcW9(1) AAS
>>241
ステマ
267: 2024/11/30(土)08:51 ID:zkOn/VlW(1/2) AAS
炭素装甲だよ
268: 2024/11/30(土)09:09 ID:zkOn/VlW(2/2) AAS
マチガタ アルミナとかのせいかもな
269: 2024/11/30(土)23:50 ID:98rl9v6Z(1) AAS
うちの会社にあるのはオークマ製の機械ばかりだけどファナックのロボドリルとは何が違うのかな
270: 2024/12/01(日)00:02 ID:OCmmw9xo(1) AAS
マシニングとロボドリルの違いを説明しろだと!?
271: 2024/12/01(日)16:18 ID:QK4S6iLB(1) AAS
ダンプカーと軽トラ
272: 2024/12/06(金)20:29 ID:mPVDyGMD(1) AAS
俺の15センチとおまえの9センチくらい違う
273: 2024/12/07(土)00:44 ID:jd+wF2MF(1) AAS
5軸マシニングは現状では当社には過ぎたる物
274: 2024/12/07(土)05:35 ID:Jm5AnbNk(1/2) AAS
凡人どもには5軸買うより3軸3台買う方がはるかに生産性が高い
275: 2024/12/07(土)06:49 ID:RLFoquoW(1/2) AAS
なぜM16下穴深さ14.5タップ深さ14とかいう馬鹿な設計をしてしまうのか
これが分からない
276: 2024/12/07(土)15:21 ID:TMurVNHH(1) AAS
設計者の出身大学が低レベルだからだろ
277: 2024/12/07(土)19:18 ID:Jm5AnbNk(2/2) AAS
タップで加工で済まそうとするのは甘え
278: 2024/12/07(土)23:29 ID:RLFoquoW(2/2) AAS
難しい加工を要求するする設計って基本的にオナニーなんだよね
279: 2024/12/08(日)00:41 ID:KBnYd3lO(1) AAS
設計初心者だった頃にレンチが入らないところにネジ止めしてお前これどうやって締めるんだやれるもんならやってみろって叱られた、ごめんなさい。
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s