[過去ログ] 【NHK木曜時代劇】 銀二貫 【原作/高田郁】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2014/04/17(木)23:32 ID:??? AAS
>>423
ローカルルールで、時代劇は時代劇板に立てると決まってます
テレビドラマ板のローカルルールをよく読んでね
禁止されてるから
445: 2014/04/17(木)23:33 ID:??? AAS
IDが無いとNGできないんだよな
446: 2014/04/17(木)23:33 ID:??? AAS
>>438
いいえM78星雲出身です
447
(1): 2014/04/17(木)23:36 ID:??? AAS
>>424
無知が必ずしも罪だとは限らなくても
無知を恥じずに知らないのが普通みたいに言われるとこっちが恥ずかしい
448
(1): 2014/04/17(木)23:37 ID:??? AAS
テレビドラマ@2ch掲示板 2ch板:tvd

★ テレビドラマ板の対象
1.現在放送中のドラマ(再放送・時代劇は除く)
   (略)
2: 板違いなテーマは禁止
   (略)
 2-3: 時代劇→時代劇板
449
(1): 2014/04/17(木)23:42 ID:??? AAS
子役に粘着するアンチはスルーすればいいだけの話
可哀想な人だな〜と思ってればいいよ
450: 2014/04/17(木)23:43 ID:??? AAS
>>423
放送終わったのばっかりって、単に放送中の時代劇が少ないから
それ以外のスレの割合が多くなっちゃってるだけだろ
451
(4): 2014/04/17(木)23:43 ID:??? AAS
>>424
大阪では今でもたまに使う船場方言

だんさん(ご主人)
ごりょんさん(奥さん)
ぼんさん・ぼんぼん(ご主人の息子)
 複数いたら順に→あにぼんさん、なかぼんさん、こぼんさん
いとさん(ご主人の娘)
 複数いたら順に→あねいとさん、なかいとさん、こいさん、こいこいさん
452: 2014/04/17(木)23:44 ID:??? AAS
>>451
勉強になります
453: 2014/04/17(木)23:45 ID:??? AAS
>>449
その通り
454: 2014/04/17(木)23:49 ID:??? AAS
>>451
ほう
大阪人だけどイトさん、こいさんの違いは知らなかったw
455
(2): 2014/04/17(木)23:50 ID:??? AAS
>>448
ああドラマ板に時代劇のスレがないなと思っていたけど2ちゃんルールでそうなっていたんだ
じゃあやっぱりこの時代劇板で合ってるわけだから次スレもここでいいね
ちゃんと質問してからでよかった、もう少しでドラマ板に立てるところだった
456
(1): 2014/04/17(木)23:53 ID:??? AAS
専ブラ使って目障りなレスは全部あぼんするのがおすすめ。
荒らしにかまえば喜ぶだけだから。

>>447
そこまで上から目線になるほどの常識?
大阪の人以外はわからない言葉だと思う。
自分も原作を読むまで知らなかった。

原作の先を知らずにこういう知識を入れたい人は
「みをつくし料理帖」シリーズを読んでおくといいかも。
457: 2014/04/17(木)23:54 ID:??? AAS
大川といえば造幣局の花見は今日までだっけか
来年は行ってみたいな
458: 2014/04/17(木)23:55 ID:??? AAS
>>451
詳しくサンクス
ユニークだね
459: 2014/04/17(木)23:55 ID:??? AAS
>>455
おいおい、スレ立てようって思うなら、その前にローカルルールぐらい見直せよ
460
(2): 2014/04/17(木)23:55 ID:??? AAS
>>456
IDが出ない板でどうやってあぼんするの?
461
(2): 2014/04/17(木)23:58 ID:??? AAS
>>455
一応JINという例外はあるけど(ここにも立ったけどメインはドラマ板)
あっちは現代部分も重要なストーリーだったからね。
純時代劇ならここでお願いします。
462: 2014/04/17(木)23:59 ID:??? AAS
だいないだいない大事ない
463: 2014/04/18(金)00:00 ID:??? AAS
>>460
とりあえずチェック入れてまとめて消す。
面倒っちゃ面倒だけど、嫌なレスを見たくないからそうしてる。
1-
あと 538 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s