[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列八十九●大河ドラマ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540
(1): 2017/01/22(日)21:12 ID:6wcTNlgD(1) AAS
今の30代は男優は岡田がトップだわな、女優は宮崎あおい
541
(1): 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/01/22(日)21:14 ID:GoCioGHT(6/6) AAS
>>535
若い頃の実績なら平幹にも勝ってると思うけど、将来的にはどうなるかは分からないね
今藤原は34歳、平幹は37、40歳で大河主演、あと数年で平幹の全盛期に突入するけども、
そのころ藤原はどうなってるか・・・
まあ藤原が落ち目になって歳とったとしても若いころの遺産でトメれるくらいの格は維持できると予想
個人的には平幹や山崎、加藤剛クラスにはなってると思う

主演映画はバトル・ロワイアル、デスノート、カイジなど十分あるね
542: 2017/01/22(日)21:14 ID:mWOjqvz5(2/3) AAS
>>539
昇太の前の音楽が盛り上がる弓矢と井伊家の家紋の花?が交差するところが事実上の中トップで
空位になっているのかな
最大4〜5名ぐらいはハマるような気がする?
543
(2): 2017/01/22(日)21:44 ID:ccdSy4U6(1) AAS
>>540
女優は綾瀬だろう。

藤原と妻夫木だったら、やっぱ藤原が上かねえ。
来年、藤原が大久保で来たら大トメだろうな。
流石に鈴木亮平の脇は受けないだろうがw
544: 2017/01/22(日)21:59 ID:SEJyrb/o(1) AAS
直虎

花總まり様が連名クレに驚愕!
545
(1): 2017/01/22(日)22:33 ID:mWOjqvz5(3/3) AAS
トメGトップでもルリ子の名が出て、なんだかんだ言っても多少引き締まったような気がするw
子役たちが本役に変わったらトップGにパンパンになるから哲太と財前が他Gに引っ越すのだろうか
546
(2): 2017/01/22(日)23:33 ID:O/qOTQG6(2/3) AAS
>>541
そうか
平幹二朗、加藤剛、山崎努、菅原文太、
里見浩太朗、杉良太郎、藤田まこと、
西田敏行、渡瀬恒彦あたりのトップクラスの大御所も20代の頃はそんなでもなかったからな
仲代達矢、緒形拳、渡哲也、石坂浩二、
千葉真一、宇津井健あたりは20代からそれなりだったといえるレベルか?
津川雅彦なんて10代から出ててそれなりだったけど、メジャーな主役級俳優になったのは40代後半からだし
そう考えると、北大路欣也、高橋英樹、松方弘樹は10代から主演やってるから相当すごいんだな
北大路と松方はほとんど親父のおかげなんだけどね
省3
547: 545 2017/01/22(日)23:37 ID:O/qOTQG6(3/3) AAS
>>546
ゴメン、ミスった
江守徹は若い頃から実績を地道に積み上げて大御所と呼べるレベルになったんだな
548
(1): 2017/01/23(月)00:42 ID:81ACTOTu(1) AAS
来年の大河の主演は正式に仮に鈴木亮平だとしたら大久保はどのレベルの俳優が来るのだろうか?
ドラマでの主演がほとんど経験ない俳優だと梨園を除くと独眼竜政宗の渡辺謙とかが代表的だけど、
脇で出演した三浦友和や西郷輝彦は当時どのくらいの格だったのだろうか?
549: 2017/01/23(月)01:54 ID:4VH8i7Ar(1/3) AAS
>>543
妻夫木聡≧藤原竜也
550
(1): 2017/01/23(月)02:07 ID:4VH8i7Ar(2/3) AAS
>>546
このメンバーの格付け
緒形拳=山崎努≧仲代達矢>渡哲也=北大路欣也≧加藤剛>平幹二朗>津川雅彦>杉良太郎>藤田まこと>西田敏行>宇津井健>千葉真一>石坂浩二>松方弘樹>竹脇無我>古谷一行=林隆三>近藤正臣>江守徹>高橋英樹>渡瀬恒彦
551: 2017/01/23(月)02:42 ID:RZdr5U0j(1/5) AAS
当時を生きた者じゃないからあくまでイメージだけど
三浦友和は70年代のスターで、独眼竜政宗の頃はやや落ち目だったんじゃないの?
552
(2): 2017/01/23(月)03:02 ID:OQg0qJSq(1/2) AAS
西郷隆盛(1827年生)=鈴木亮平(1983年生)
大久保利通(1830年生)=???

★鈴木亮平と同年前後5年(1978〜1988年)生まれの主な俳優
[1978]小泉孝太郎、徳重聡、永井大、長瀬智也、吉沢悠
[1979]新井浩文、上地雄輔、小橋賢児、降谷建志、森田剛
[1980]青木崇高、黄川田将也、桐谷健太、佐藤隆太、高橋一生、玉木宏、玉山鉄二、妻夫木聡
[1981]今井翼、忍成修吾、要潤、金子ノブアキ、斎藤工
[1982]綾野剛、瑛太、小栗旬、黒田勇樹、高橋光臣、滝沢秀明、中川晃教、成宮寛貴、藤原竜也、向井理
[1983]伊藤淳史、笠原秀幸、風間俊介、中村七之助[二代目]、福士誠治、松田龍平、山田孝之
[1984]田中圭、錦戸亮、速水もこみち、平岡祐太、三浦孝太、渡辺大
省4
553
(1): 2017/01/23(月)07:23 ID:pRkFaBlU(1/2) AAS
>>550
仲代達矢>緒形拳≧北大路欣也=渡哲也>
平幹二朗≧加藤剛≧山崎努>高橋英樹>
菅原文太>里見浩太朗=杉良太郎>藤田まこと>松方弘樹>千葉真一>西田敏行>石坂浩二>
渡瀬恒彦>津川雅彦>宇津井健>江守徹>
近藤正臣>古谷一行=林隆三>竹脇無我(無我
ゴメン)

山崎の謎の格上げと英樹の不当な格下げをするのはお前しかいないからなwww
そうか渡瀬も嫌いだったとわな
554: 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/01/23(月)07:57 ID:JMbsETh2(1/4) AAS
>>552
とりあえず成宮は確実に出ないね
555
(2): 2017/01/23(月)08:42 ID:3zp9jH4A(1/2) AAS
不等号評価もういいよ
水掛け論が続くだけ
556: 2017/01/23(月)09:18 ID:Y5SEXr2M(1) AAS
>>552
大久保利通は長瀬智也だったりして
TOKIOも嵐に比べたらコンサートとか少ないから、長期拘束も不可能ではないと思うけど
557: 2017/01/23(月)10:04 ID:qUwXrgRB(1/3) AAS
>>548
二人とも当時の絶頂期の峠は越えているとはいえ誰もが名を知っている主演級のスター俳優
だから民放だと出演すると目玉とかそれなりの扱いは受けるが
いま思うと独眼竜の時はオファーしやすかったのかもね
558
(2): 2017/01/23(月)10:16 ID:NyIQT2Ba(1/3) AAS
>>553
緒形拳=山崎努≧仲代達矢>渡哲也=北大路欣也≧加藤剛>平幹二朗>津川雅彦>藤田まこと>杉良太郎>西田敏行>宇津井健>菅原文太>里見浩太朗>石坂浩二>松方弘樹>高橋英樹>千葉真一>近藤正臣>竹脇無我>渡瀬恒彦>林隆三=古谷一行>江守徹

高橋英樹より菅原文太は、格下は絶対ありえない。

>>555
他の人が不等号を使うから。
559
(2): 2017/01/23(月)10:20 ID:3zp9jH4A(2/2) AAS
>>558
小学生みたいな言い訳するな
自分が負の連鎖を断ち切ろうという気概を持て
1-
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s