[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十一●大河ドラマ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 2017/07/16(日)20:26 ID:03jp0ioT(29/29) AAS
>>248
高倉健か石原裕次郎か三船敏郎か森繁久彌か長嶋茂雄か北島三郎しかいない
289
(1): 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/07/16(日)20:36 ID:/Eo7vN4d(2/3) AAS
個人的には寿桂尼大トメが見たかった
トップがおんな城主なのだからトメはおんな大名ってのもありかと
290
(1): 2017/07/16(日)20:48 ID:nkqO5vj4(1) AAS
>>257
贔屓の俳優が良クレを得れば「スタッフがやった」
逆に贔屓の俳優が割を食うクレなら「クレゴネ」「強奪」

このスレもすっかり様変わりしたけど、連中の基本スタンスは変わらないな
291: 2017/07/16(日)21:26 ID:GCCPgqBi(1) AAS
ナレーションで今日は今川の尼御台のお話って言ってるんだから、今日くらい小林薫出さなくても...
『江』で北大路不在で石坂浩二・大竹しのぶがトメ、『花燃ゆ』でも1回だけ松坂慶子がトメたり、そういう配慮があっても良かった
292: 2017/07/16(日)21:29 ID:rmN6IOc1(1) AAS
>>289
もう少し、お手本要素を高めれば十分大トメいけたと思う。
あー、今日は本当に南渓休むか逆転してほしかった。
293
(1): 2017/07/16(日)21:38 ID:nqecdcQH(5/7) AAS
自分たちの青春時代のスターであるベテラン俳優は現人神の如く崇め奉り、
その現人神を押しのけて良クレを得る後進の俳優は蛇蝎の如く忌み嫌い、過度の誹謗中傷も辞さない

その現人神が邪険にされるということは自分たちの青春も否定、蹂躙されるという思考回路
(鑑賞に耐え得る)新作時代劇の製作は絶望的、馴染みのベテラン俳優が次々と鬼籍に入る今、
もはや楽しみは夕方の西村黄門の再放送と在りし日の青春時代の思い出に浸ること
自分たちの青春時代の証、つまり贔屓のベテラン俳優を貶める者は何人たりとも許さない

それがこのスレの連中
294: 2017/07/16(日)21:47 ID:mm82w32s(2/2) AAS
>>290
マツケン抑えたのはいただけんね
295
(1): 2017/07/16(日)21:49 ID:HgQq6KyW(1) AAS
自分は別に宮崎あおいが貴一抑えても、妻夫木が松坂慶子抑えても文句は言わない

要は実績次第だよ
296: 2017/07/16(日)21:55 ID:SUXBJJpw(2/2) AAS
外人力士は横綱とは認めない! 白鵬タヒね!稀勢の里ガンバレ!
って言うようなもんか
297
(1): 2017/07/16(日)22:09 ID:0DLLUzhA(1) AAS
>>293
現在ご存命の俳優だと加藤剛を特に好んでる印象
坂の上の雲で特別枠にも入れずトメ前だった時はトメの渡が叩かれてたからね
そして最近のドラマでも加藤を中軸にしてトメた吉田鋼太郎も叩かれ、
南極大陸ではゲストとは言え特出もつかず中途半端な位置に置かれた時も現代版の方のクレジットスレで話題になってたな
298: 2017/07/16(日)22:20 ID:nqecdcQH(6/7) AAS
>>297
『坂の上』は渡大トメなのはまあいいとして、
御前会議の回だけ逆転で加藤剛トメがあっても良かったかもね
大トメ&最多トメは渡に、代わりに大御所全員集合の御前会議回は剛トメ
これで剛にも花を持たせられるね

まあコマサはそれすらも許さない、むしろあの御前会議の回でトメ取らなきゃ意味がないって考えだろうし、
それに渡だけじゃなくて英樹の方にも話つけないといけないからな
299
(1): 2017/07/16(日)22:38 ID:nqecdcQH(7/7) AAS
まあ最近は大物が絡む序列逆転は極めて稀になったしな
せいぜい梅雀と國村みたいな小物がいいとこ。これすら現場は重労働だったんだろうけど

クレジットなんて視聴率にして1%にも満たない人しか気にしてない、
特に最近の民放連ドラにおけるタイトルバックなし、クレジットは本編同時進行流しが主流という傾向からもわかる通り、
その扱いがどんどんおざなりになってる、一部の五月蝿い俳優にだけおもねる刺身のツマになってる

でもクレジットも作品の一部であり、ここぞで序列を変えることでちょっとした効果を得られるということとわかってほしい
300
(2): 2017/07/16(日)23:00 ID:rkCotKRc(1) AAS
>>295
禿同
小林薫だとか國村だとか吉田鋼太郎だとか脇役俳優がかつての主役俳優の平幹や加藤剛や石坂を抑えるのが気にくわないだけ
別に宮崎あおいが英樹や西田、貴一を抑えても文句ないし、藤原竜也が平幹を抑えた時も文句はなかった
若いからダメなんじゃなくて、実績がないくせに歳だけ無駄に食ってるやつらがかつての主役俳優からトメを奪うというモデルがダメということがまだ分かってない連中が多そうだな
301
(1): 2017/07/16(日)23:15 ID:DMSMiGLp(1) AAS
人に押し付ける気はないが、自分の中では仲代達矢や緒形拳、加藤剛、山崎努とかよりも平幹二朗が歴代最高の俳優だと思っている
302: 2017/07/16(日)23:22 ID:TkeRYIbY(1) AAS
>>300
かつての主役級がいつまでも格をキープできてないんだから仕方あるまい
いくらトメとはいえ小泉孝太郎主演の2時間ドラマの出演を加藤剛と違って小林薫は引き受けたりしないよ
303: 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/07/16(日)23:24 ID:/Eo7vN4d(3/3) AAS
我々は1パーセント未満の選ばれた者たち・・・か
304
(1): 2017/07/16(日)23:37 ID:nyQTPN50(1) AAS
クレスレ民「今年は昭和何年じゃったかのう(フガフガ」

「おじいちゃん、昭和はもう終わりましたよ」
305: 2017/07/16(日)23:59 ID:nzmiCMh3(1) AAS
>>299
龍馬伝:倍賞→正臣くらいかな。
306
(1): 2017/07/17(月)00:10 ID:UbOCBCZE(1/2) AAS
小林薫は民放ドラマや映画でもトメまくって、今回、満を持して大河ドラマの大トメに座った
高橋一生が遅咲きのブレイクを果たしたり、人はいつ花が咲くか分からん
若い頃の実績だけですべてを決めるのは如何なものか
307: 2017/07/17(月)00:16 ID:xdtBRuOy(1) AAS
今日のクレを踏まえると、信玄と信長が両方出る時は

マツケン→海老蔵(トメ前)→小林

だろうな
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s