[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十三●大河ドラマ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: (スプッッ Sd03-Axa8 [1.79.86.216]) 2017/11/09(木)11:37 ID:mKT+PmpSd(1) AAS
>>46
これ拒否とかボイコットとか要求とか書いてるけど根拠一切ないんだろ?
訴えられればいいのに
西田とか例のガセネタの件で普通に法的措置取ってたしどんどんやってほしいわ
49: (ワッチョイ 2390-x5jG [61.211.12.174]) 2017/11/09(木)11:59 ID:u+ffkdi90(1) AAS
ルーズヴェルトゲームの香川ってボイコットっていうよりカメオ出演的な扱いなんじゃないの?
香川がキャストかスタッフの友達で出演したみたいな...
結構アメリカだと重要な役で出演時間も普通に長いけどアンクレジットがあるし
イーライ・ウォラック(『ミスティック・リバー』)
サラ・ジェシカ・パーカー(『ファースト・ワイフ・クラブ』)
ドン・チードル(『オーシャンズ11』)→クレジットされるのを拒否
アナ・ケンドリック(『ライフ・アフター・ベス』)
50: (ワッチョイ 0b5c-bKAn [153.232.85.245]) 2017/11/09(木)18:42 ID:9/vxUEfW0(2/2) AAS
映画ならともかく連続ドラマで毎回出てくるカメオ出演なんて無いだろw
サイトの相関図に顔写真載ってるし、まあわけ分からんな
51(1): (ワッチョイ a3ac-qnSm [221.118.54.99]) 2017/11/09(木)19:11 ID:tv2G99i40(1/2) AAS
>>46
「Special Thanks」なんてつけたり、公式サイトのキャスト欄に謎の棒線があったり、退場回で序列逆転してまでトメたりする
あの爺ちゃんが居ないじゃないか
52(1): (ワッチョイ fd5f-35hZ [58.1.183.109 [上級国民]]) 2017/11/09(木)20:04 ID:fbV/UhsK0(1) AAS
小林薫>國村隼
53: (JP 0H71-zHGR [126.237.2.0]) 2017/11/09(木)20:53 ID:ZgvU++FiH(1) AAS
>>52
カーネションではその通りだな
かつては石坂、緒形、サニー千葉とかを抑えてトメた十朱幸代を抑えての小林大トメ
54: (ワッチョイ a3ac-qnSm [221.118.54.99]) 2017/11/09(木)20:58 ID:tv2G99i40(2/2) AAS
カーネーションでもほぼ全回出演なんだっけ?小林は
55: (ワッチョイ 5bff-R9W+ [111.98.76.161]) 2017/11/09(木)22:21 ID:JFChjVXl0(1) AAS
>>33
獅子の時代の加藤剛は?
56(1): (ササクッテロル Sp71-WWgg [126.233.130.231]) 2017/11/09(木)22:47 ID:YML70Ujap(1) AAS
>>51
「Special Thanks」ってなんの作品だっけ?あと2つは清盛と風立ちぬか
57(1): (ワッチョイ e587-qnSm [126.209.55.22]) 2017/11/09(木)23:11 ID:eOz1u3ya0(1) AAS
>>56
藤原紀香主演のギネってドラマ。
橋之助(今の芝翫)が特別出演、準主役の松下由樹がトメ。院長か何かが國村だった。
58: (ワッチョイ 25ad-WWgg [222.10.11.174]) 2017/11/09(木)23:46 ID:wEQKJ2w40(3/3) AAS
>>57
なるほど、動画あったし観てきたわ。(スペシャルゲスト)ってなんだよw。聞いたことない。
59: (ワッチョイ dd09-17i+ [202.229.19.58]) 2017/11/10(金)01:11 ID:VAVBvdNx0(1/2) AAS
「スペシャルゲスト」なんてド直球なクレジット、格はもちろん稀少感も必要だな
それこそ極端な例だと、高倉健や吉永小百合、せめて木村拓哉あたりじゃないと逆に恥ずかしいな
それを格も稀少感もない当時の國村が何の臆面もなくつけてるとはな
そんな國村からしたら石坂や上川を抑えてトメるなんて本人的には何でもないことなんだろうな
60(1): (ワッチョイ e587-XdJB [126.159.230.110]) 2017/11/10(金)02:05 ID:A4agNeFn0(1) AAS
個人的にはスペシャルサンクスとか逆に安っぽくみえてしまう。特別出演も時と場合によるかな
特出と言えば欣也は結構思い浮かぶけど、渡哲也は意外と思い浮かばない。ただ棒線や長い隙間とかで優遇はされてるけど
まあ本当の超一流の俳優ならどこにクレ位置置かれようが関係なく大物感あると思うけどね。三船とか山河燃ゆで西田のトメ前でも名前だけでもう段違いですわ
61: (ワッチョイ 0536-YrpX [116.91.185.194]) 2017/11/10(金)02:05 ID:fZCBnKmb0(1) AAS
庵野秀明
瀧本美織
西島秀俊
西村雅彦
スティーブン・アルパート
風間杜夫
竹下景子
志田未来
ーーーー
國村隼
省2
62: (スププ Sd43-5vl+ [49.96.8.143]) 2017/11/10(金)02:17 ID:gvekoB3hd(1) AAS
>>60
『エクスペンダブルズ1・2』
withブルース・ウィリス
andアーノルド・シュワルツェネッガー
『エクスペンダブルズ3』
withハリソン・フォード
andアーノルド・シュワルツェネッガー
これもやばい
63(1): (ワッチョイ 25ad-WWgg [222.10.11.174]) 2017/11/10(金)03:07 ID:tgWcWs5V0(1) AAS
自分の中じゃSpecial Thanks≒友情出演≒カメオ出演でワンシーン程度の出演に付いてる印象。特別出演はちゃんと出演しててクレ配慮のための表記って印象。「ギネ」の國村はレギュラー出演なのに(スペシャルゲスト)なんてのが付いてたのか?
64: (ワッチョイ 0b5c-bKAn [153.232.85.245]) 2017/11/10(金)07:12 ID:5c6ilpqc0(1/4) AAS
Special Thanksって書籍由来でしょう
編集者、協力者とかモデルに感謝の気持ちを一言
出演者にクレとして使うのは違和感しかない
スペシャルゲストは悪い「造クレ」というイメージ
安室奈美恵とかイチローとかアーノルド・シュワルツェネッガーなら有りかなあ…
65(1): (ササクッテロラ Sp71-qnSm [126.199.202.181]) 2017/11/10(金)08:04 ID:UDo30GaXp(1) AAS
スペシャルサンクス、自分は追悼の意を込めたものしか見たことないなぁ
『HERO』の児玉清とか『ナニワ金融道』の緒形拳とか
66: (ワッチョイ dd09-03Gl [202.229.19.58]) 2017/11/10(金)10:40 ID:VAVBvdNx0(2/2) AAS
窪塚洋介がホスト役で主演の単発ドラマ『ナンバーワン』で
陣内孝則、反町隆史、江角マキコがまとめてスペシャルサンクスだった記憶がある
個々に表記がつくんじゃなくて、「以下、スペシャルサンクス」みたいな感じで
トメは確か西村雅彦
67: (ササクッテロレ Sp71-qnSm [126.247.1.215]) 2017/11/10(金)13:42 ID:PK5r6rfOp(1/2) AAS
>>63
毎週出てたと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s