[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列九十三●大河ドラマ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
502: (ワッチョイ cbec-qmOZ [153.205.110.21]) 2017/12/09(土)21:54 ID:b8hnS5be0(1) AAS
薬師丸が最後の映画スターであることは間違いないけどな。
(いわゆる主演スターが正月や夏休みに定期的に主演するというのはこの人以降いない。)
でも今どうかといわれるとちょっと疑問だな。
「あまちゃん」は夏・春・アキ母娘三代記だから
さすがに宮本信子以外のトメはあり得なかったと思う。
503: (ワッチョイ 5587-PQbb [126.242.181.252]) 2017/12/09(土)22:44 ID:LOR6FdT80(1) AAS
男性俳優で言う渡辺謙、中井貴一、佐藤浩市、真田広之、唐沢寿明、阿部寛にあたる言わば50代が女優だと大物があまりいないと思う
70代までは結構大物いるけど、60代より下は一気に減ってる印象
504: 大河ヤン◆TAIGAYANv2 (ワッチョイ cbf7-F7Qh [153.167.7.20]) 2017/12/09(土)23:11 ID:2v/NQ9pT0(1) AAS
女優は結婚とか出産とかあるからかな
505(1): (ワッチョイ c5f3-qmOZ [220.106.152.31]) 2017/12/09(土)23:18 ID:QeyYjBLe0(1) AAS
>>501
その4人なら文句は無いな
あと天海祐希、沢口靖子、米倉涼子、稲森いずみ、常盤貴子あたりも文句は無い
506(1): (ワッチョイ c563-rxUg [220.108.222.57]) 2017/12/10(日)00:31 ID:T81opu8J0(1) AAS
薬師丸は聖子、明菜、キョンキョンに継ぐ4番手くらいで南野より上くらいの序列でしょ
明菜も今となっては位置不明瞭だけど
507: (ワッチョイ 5587-BHLZ [126.159.245.181]) 2017/12/10(日)12:33 ID:McDD0yEx0(1) AAS
>>505
常盤ってそんな大物なの? 菅野と入れ換えたほうがいいと思うが
>>506
それはアイドルとしてなのか女優としてなのか
508: (スフッ Sd43-H7cC [49.106.217.70]) 2017/12/10(日)15:04 ID:7WXoSQ8xd(1) AAS
薬師丸ひろ子は聖子キョンキョンとは
同じ80年代でもジャンルが違うよ
映画も曲もヒットしたけど露出は少なく
大物プレミア感があった
NHK貢献度も高いけど大河に出ても
やる役があんまりないような気がする
509: (ワッチョイ 8587-9QDI [60.96.69.136]) 2017/12/10(日)20:10 ID:BY7m0Ox+0(1) AAS
辰巳拓郎はトップGトメととらえればいいの?
こういう時に中G使えよ
菅田のほうが主役やってるのに柳楽が2番手
510(1): (ワッチョイ 23a9-Dniy [123.198.95.196]) 2017/12/10(日)23:56 ID:1+n8FujH0(1) AAS
菅田は事実上、後半の主役だけど柴咲、三浦、高橋、柳楽に続く5番手だよな
511: (ワッチョイ 5587-BHLZ [126.209.31.245]) 2017/12/11(月)00:09 ID:EfRXYJY10(1/2) AAS
『精霊の守り人 最終章』
NHK大河ファンタジー 第3回「ルイシャ贈り」(全9回)〜横書き表示〜
原作=上橋菜穂子 脚本=大森寿美男 音楽=佐藤直紀
綾瀬はるか(バルサ)
東出昌大(タンダ)
板垣瑞生(チャグム)
降谷建志(カーム)
中川晃教(ラダール)
渡辺いっけい(カグロ)
堀内正美(ノッサ)とまん(コチャ)
省14
512: (ワッチョイ 5587-BHLZ [126.209.31.245]) 2017/12/11(月)00:12 ID:EfRXYJY10(2/2) AAS
普段だと高島が一番序列高いけど、逆転したね。武田鉄矢か高島礼子かと思ってたが。
いっけいさんも先頭グループトメかな。
513(1): (ワッチョイ 8d09-cUpN [202.229.19.58]) 2017/12/11(月)01:50 ID:objosXss0(1) AAS
役柄的には獅童>鉄矢でいいの?
514(2): (スッップ Sd43-NTVw [49.98.152.45]) 2017/12/11(月)07:10 ID:pM0GuYMxd(1/2) AAS
>>510
10月以降実質主役の菅田が5番手なのは違和感ありだな。やはり菅田の登場とともに柴咲がトメか特別枠移動で良かったかと思うね。
515(1): (ササクッテロレ Sp21-BHLZ [126.245.211.152]) 2017/12/11(月)09:30 ID:FE38ApG3p(1/2) AAS
>>513
最終章だけ見れば、吉川か獅童がトメでおかしくないかな。高島も本筋から外れた登場だし。
武田鉄矢は、今のところ別に武田鉄矢じゃなくてもいいだろって役柄なので、役者格無視なら米良と別枠で違和感はない。
516(1): (ワッチョイ 236c-nquD [27.138.137.79]) 2017/12/11(月)09:46 ID:bFqyWGmT0(1) AAS
鉄矢もだいぶクレに無頓着だな
平幹、津川に次ぐくらいか?
517: (ワッチョイ 7508-oEWG [116.80.216.213]) 2017/12/11(月)09:52 ID:YV7LGbJ30(1) AAS
>>515
たしかに獅童は敵のボスというか、主人公の敵というか、ストーリーを踏まえるとトメに来るのが一番しっくりすると思う
(役柄補正として)
518: (ワッチョイ c563-rxUg [220.108.222.57]) 2017/12/11(月)10:42 ID:y/OJzJ7y0(1) AAS
実績の凄すぎる人といろんなジャンルで活躍できる人は
クレ順すら些細なことに過ぎないのかも
知らんけどね
519(1): (ササクッテロレ Sp21-BHLZ [126.245.211.152]) 2017/12/11(月)10:43 ID:FE38ApG3p(2/2) AAS
>>514
今となって思えば、2番手の三浦春馬は退場が早くて1番影が薄いなぁ。
制作発表の時に直虎に4人の男性が大きく関わるという話があったけど、紹介順がきれいにクレジットとリンクしている。
520: (ワッチョイ 5587-PQbb [126.242.171.253]) 2017/12/11(月)11:38 ID:Tjq9ft860(1/2) AAS
>>516
NHKのなんかのドラマで蟹江敬三にトメを譲る(ただのトメ前)ぐらいだし
功名が辻でも全体的に隙間連発してたのに、隙間なしのただの3番手だし
521: (ワッチョイ 5587-PQbb [126.242.171.253]) 2017/12/11(月)11:43 ID:Tjq9ft860(2/2) AAS
でも昔の鉄矢はクレも強かったな
西部警察でも特別出演ついてたし(山村聰含め他のゲストには何もなし)
スペシャルの時代劇ても豪華メンバーで特出とか当たり前だったイメージ
そりゃ当時の勢いからしたら当然だろうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s