【BS時代劇】鳴門秘帖【山本耕史】 (889レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
70(1): 2018/04/21(土)17:16:35.53 ID:qgKhLhR3(1) AAS
>>69
早見あかりの現代的な顔よりも武田真治気になるよね
あの役を忍成がやったほうがいいんじゃないかと思った
153: 2018/04/29(日)10:49:22.53 ID:a8Itooea(1) AAS
>>152
植木役はミュージカル俳優でもある山本をTVでも見せた感じ。
同時にNHK、民放で数々の時代劇の脇役をやって先輩に育てられた上で30代で主役
今後は青年剣士でない作品で枠と若手の経験の場を維持してほしい
186(1): 2018/04/30(月)13:55:33.53 ID:03Ayeb6W(1) AAS
>>184
>>163だけど神谷玄次郎は傑作時代劇だと思ってるよ
ただNHKは梅ちゃん先生で注目された高橋光臣を主役スターとして育てるべく実験刑事トトリで三上博史の相棒役に抜擢
そして神谷玄次郎ではピンの主役を任せて第2シーズンまで作るも高橋は民放では全く芽が出ず
シーズン3を作るかと思いきやNHKは梅雀主演で伝七捕物帳にシフト
同じ岡っ引き役で梅雀を脇役に戻すなどあり得ないから神谷玄次郎の続編の可能性も消え去った
235(1): 2018/05/05(土)00:17:15.53 ID:gj+2R3A3(1) AAS
三話でちょっと持ち直した感がある
袴田・武田以外は大体みんないいわ
しかしあの親父、斬られた直後は軽傷みたいな演技なのに、あっさり死ぬ
548(1): 2018/06/01(金)21:31:10.53 ID:CDFsngVL(1) AAS
お米は死ぬことを覚悟で身代わりになったってことか?
だったらすごい
621: 2018/06/09(土)01:28:14.53 ID:7XtdNIcV(1) AAS
予告を見る限り、エロ師匠持ち帰ってちゃんと介抱してあげる紳士なアパ頭巾
すぐに手を出さないのね
725: 2018/06/22(金)22:53:33.53 ID:wiZ6CMBt(1/2) AAS
面白くなるなる詐欺だったな
放送前から期待して途中色々あっても信じてただけに最終回ですべてぶち壊し
なんだよ歌舞伎の出来損ないどころか夢芝居みたいな孫兵衞との斬り合いと最期は
ブルーレイで録画してきたけど全消去する事に決めた
山本にとってはキャリアに何も寄与しない黒歴史
野々すみ花以外には何にも残らなかった
818(1): 2018/07/06(金)11:26:51.53 ID:wHseebRR(1) AAS
>>817
30代から40代の俳優で一番殺陣が上手いのは高橋光臣じゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.112s*