【BS時代劇】鳴門秘帖【山本耕史】 (889レス)
【BS時代劇】鳴門秘帖【山本耕史】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1519703793/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
151: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2018/04/29(日) 07:50:37.25 ID:eKnRuigB もう山本主役は10年くらいいいよ 植木等は声コピーが完璧で新鮮だったけど 時代劇ではまたかって感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1519703793/151
152: 名乗る程の者ではござらん [sage] 2018/04/29(日) 08:29:19.63 ID:JA5mdnUI >>151 10年後にこういう枠の時代劇が残ってるかどうかだな 時代劇できる奴には定期的にやって若手を育ててもらわんと 山本は植木で役の幅広げたんだからこれとは違うタイプの主役もできるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1519703793/152
160: 名乗る程の者ではござらん [] 2018/04/29(日) 12:56:44.13 ID:Mzv7gfHB >>151 同感 植木等もトットちゃんの父親も良かったけど、時代劇になるとイマイチなんだよな >>152 若手を育てるのも大事だが、時代物をしっかり書ける若手の脚本家を育てることも 必要なんじゃないかな。大河ドラマもそうだけど脚本が酷過ぎる いくら俳優が頑張っていても、話がつまらないと誰も見なくなる しかもNHKは受信料で制作しているんだから、その点考えて欲しいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1519703793/160
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.336s*