加藤剛主演 大岡越前20 (831レス)
1-

767
(2): 2024/11/28(木)11:29 ID:HgCDBycp(1) AAS
早死に多いんだよねこの番組
768: [sage ] 2024/11/28(木)11:46 ID:KiAms8z+(1) AAS
>>767
長寿番組だったのにね
769
(1): 2024/11/30(土)11:55 ID:hRS9dKDf(1) AAS
水戸黄門レギュラーは長命
大岡越前レギュラーは短命
770: [sage ] 2024/11/30(土)22:27 ID:MNQFlOcL(1) AAS
>>769
両方にレギュラー出演歴がある里見浩太朗と高橋元太郎は長寿の部類
771: 2024/12/02(月)16:43 ID:9RNTgIgS(1) AAS
悪専本郷直樹も早逝だった
772: [maga] 2024/12/04(水)07:59 ID:/VuiKHzn(1) AAS
森健が政治家に転身したのも大岡越前に影響を受けたからだろうか?
773: 2024/12/04(水)10:54 ID:CR9Ip+kW(1) AAS
もともと青春だなんだと青臭くて熱い説教キャラだったじゃん、森田健作
774: 2024/12/04(水)13:12 ID:GRP8m+HZ(1) AAS
加藤剛さんは大根だと思って演技してたら大根は自分しか居なかったと何年もかかって悟ったんだろうね
775: 2024/12/05(木)15:15 ID:nRP0RLwR(1) AAS
市川左團次の大盗賊お頭も指定席かな
776: 2024/12/05(木)17:34 ID:fkVz6NrY(1) AAS
3部初回で池田良介同心の死に際に、息子大助同心が仇を私にとらせて下さいって懇願してる際に奉行が本人の言伝でもない限りそれは無理だとか言いながら急に『今、布が動いたぞ』って顔覗かせながら『何?息子大助に託したい?解った!しかと聞いたぞ』とか言いながら大助を同心として認めたの粋な計らいでなかなか印象深かったな
777
(2): 2024/12/06(金)04:02 ID:bEU0rymd(1) AAS
すっとび辰のカミさんギャラ削減人減らしに遭ったか出なくなっちまった
778: 2024/12/06(金)07:44 ID:dECkbEb7(1) AAS
>>777
辰の2代目嫁、お竹さんもいつの間にかいなくなったね
779: 2024/12/06(金)16:17 ID:DNj8lWCU(1) AAS
火盗改罠に同心立花策を弄して隠居間近の岡っ引き死なせちまうってのも見飽きたな14部では太陽にほえろ!長さんだった
780: 2024/12/06(金)17:19 ID:dTZHz/p6(1) AAS
渡辺哲は荒っぽい火盗の雰囲気が良く出ていて印象に残ってる
781: 2024/12/07(土)21:11 ID:coSbytP8(1) AAS
>>767
猿の三次と風間駿介は40代
神山左門、立花喬之助、千夏は50代
源さんと榊原伊織は60代
出目の勘太、新三郎、赤垣伝兵衛は70代

平均寿命よりも若くして亡くなっているレギュラーが多いね
782: 2024/12/08(日)10:59 ID:2Y6W62WJ(1) AAS
〇〇藩江戸家老は、昨夜、急死したと、公儀に、届出があった。
また、若年寄からは、隠居願いが出された。
783: 2024/12/09(月)00:59 ID:kdoG1baR(1) AAS
急死では痛い腹を探られるえぐられる
病死でないとお殿様に火の後かわ降りかかる
784: 2024/12/11(水)16:15 ID:bKxLSw0X(1) AAS
長崎通詞によればシェークスピアはエゲレス狂言作家
785
(1): 2024/12/14(土)20:35 ID:RwOMc7B6(1) AAS
>>777
エンマリは五木ひろしを和由布子に取られたショックで一時休業
786
(1): 2024/12/14(土)23:10 ID:++b2dCF1(1) AAS
>>785
年齢が合わなくて五木から見りゃ子供でしょ
日本に生まれて良かった人で日本人に生まれて
良かった人じゃないし
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.696s*