影の軍団 その6 (417レス)
上下前次1-新
164(1): 2023/08/06(日)07:48 ID:KWhtsNO9(1) AAS
「服部半蔵 影の軍団」に比べて、「影の軍団II」のオープニング曲って、大人しい印象がある
テレビだと尺調整で、最後地味に編集されてるのも特徴的
165: 2023/08/06(日)08:14 ID:F+DKDVVL(1) AAS
>>164
?のオープニングは?に比べてテンポが遅いから大人しく聞こえるのでは。
俺は?のほうが好きだったけどな。
166: 2023/08/06(日)11:46 ID:S+WTJfCE(1) AAS
チバシンが出てるだけで見るきもしない
どうせ底辺向けの低俗映画なんだから
167(1): 2023/08/06(日)21:41 ID:fM/MNNQT(1) AAS
西郷輝彦見た目も役柄もカッコよかったのに何で途中でフェードアウトしちゃったのか
しかも殉職でもなく何で急にいなくなったのかの言及すら無し
168: 2023/08/06(日)23:36 ID:AyuYYyjx(1) AAS
>>167
西郷のスケジュールが合わなくなったのかなぁ
少なくとも最終回には出てきて欲しかったよね
169: 2023/08/07(月)09:02 ID:S4Cqk4my(1) AAS
西郷あのあと人気出たからね
影の軍団でも他の軍団員とは違う指導者タイプの頭巾で明らかに他の下忍タイプの頭巾の軍団員とは格が違ったよな
170: 2023/08/07(月)13:01 ID:DG03H96j(1) AAS
西郷は映画の影の軍団にも出てたよな。
上の半蔵が西郷で、下の半蔵が渡瀬。
171: 2023/08/09(水)01:34 ID:KOa3Bokp(1) AAS
映画版は千葉真一いないから観てないんだけどTV版が好きな人でも楽しめる?
172: 2023/08/09(水)02:14 ID:8rKTy8kN(1) AAS
ちょっと趣き違うかな
映画版が好きだと、後々作られた「新・影の軍団」シリーズも楽しめるのかな
俺はテレビシリーズのフォーマットのが好きだけど
173(1): 2023/08/09(水)08:08 ID:cnVsw0JG(1) AAS
山村聡は映画版でも保科正之だったな。
174: 2023/08/09(水)15:08 ID:gJm6A32e(1) AAS
>>173
千葉ちゃんとはテレビ版の柳生一族陰謀、柳生あばれ旅シリーズでも
共演してたね
175: 2023/08/09(水)20:10 ID:dbTCf2Bw(1) AAS
山村聡=柳生宗矩、保科正之、平賀源内
176: 2023/08/11(金)12:34 ID:+FlwiHBB(1) AAS
腹を刺し貫かれても全然平気ながま八
177: 2023/08/11(金)13:36 ID:GzD+0Zec(1) AAS
がま八は、股間に焼きごてを押し付けられた事もあった
それでも最後まで生き残った、流石ギャバンだ
178(1): 2023/08/11(金)17:31 ID:C7nkmxjE(1) AAS
何で二作目だけ本名は柘植新八で忍者としては服部半蔵という形にしたんだろうな
他の作品は町人姿でも半さんなのに
179: 2023/08/11(金)19:26 ID:QrJa0Oql(1) AAS
>>178
何を言ってるのか意味不明
180: 2023/08/11(金)20:59 ID:bUpAyKAS(1) AAS
公儀隠密相手に斬りまくりな勝と龍馬強すぎ
181: 2023/08/12(土)09:33 ID:xkuP9rJB(1/2) AAS
世良公則さんの坂本龍馬、凄くいいね
これまで色んな俳優が龍馬を演じてきたけど、その中でもトップクラスの出来と言える
土佐ゼリフの言い回しも上手い
のちに真田さんも龍馬役になったけど、こちらはJAC仕込みの飛んだり跳ねたりのアクロバティック龍馬だったw
182: 2023/08/12(土)10:42 ID:XYDxmyhB(1) AAS
でⅣで色々張った伏線
幕末編なんであそこまで無視なんだ?
そりゃ天地茂は仕方ないけど
183: 2023/08/12(土)16:26 ID:z8gLZ4RC(1/2) AAS
あの頃の連続ドラマなんてなあ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.650s*