【くノ一】水戸黄門外伝 かげろう忍法帖 其ノ拾【お色気忍法】 (473レス)
1-

265: 08/21(水)09:15 ID:xvcj3oVQ(2/2) AAS
伽羅の香気の術は後半こそワンパターンになったけど、
前半では、1話で肌を晒して「アタイの体の香りです」をやったものの
2話 (香気の術を)使ってない
3話 使ってない
4話 肌は晒したが匂い玉を湯に溶かして発動
5話 肌は晒したが使ってない
6話 「私の体の匂い」で体から匂いを発したが、肌は晒していない
7話 匂い玉をかがせる
8話 使っていない
といった具合に、前半戦はあえて使用を控えたり、匂い玉を代わりに使ったりして
省2
266: 08/21(水)13:19 ID:zaiPxa80(1) AAS
玉はイラんだな。あの匂いは玉から出てるんじゃなくて伽羅本人から出てると思いたい。吐息はイイね。耳元でフッてされたい。
267: 08/23(金)20:35 ID:P2MTwvXK(1) AAS
あの匂い玉はそれ自体が香気を発している術のタネみたいなものなのかと思いきや、
7話で伽羅と蛍に眠らされた滝沢源太夫は、その後のシーンで伽羅が持ち出した匂い玉を大事そうに持ってて、
でも滝沢が持ってる匂い玉から匂いが出ているというわけではなかったみたいだし、
伽羅もわざわざ現場に残していくぐらいなんだから、あの匂い玉自体が香気の術のタネというより
あれ自体は香気の術を放つ際の触媒みたいなものにすぎず、それほど重要なものじゃなくて
香気の術のタネ自体は別にあるのかなと思ったりしてる

滝沢が伽羅の身の証(になるのかどうかは知らないが)の匂い玉をわざわざ持ってたんだから
最後に滝沢と忍者姿の伽羅が絡む展開とかやってほしかったけどな
268: 08/24(土)07:36 ID:131yg+QA(1) AAS
細かいことを突っ込んだり気にするのは野暮かもだけど、気にはなる。
個人的には匂いは体から出てると思いたい。
実際はネタや仕掛けがあるにしても、詳細は明かさずそういう体にしておきたい。
269: 08/27(火)19:47 ID:2eXWB2r5(1/2) AAS
時専で再放送始まってた。今夜が3話。
朝8時の次は深夜2時とか時間帯が極端だな
270
(1): 08/27(火)21:01 ID:FTenOjGy(1) AAS
8話は香気を使ってたような気でいたけどよく見れば使ってないんだな
香気の術は仕掛けた時に100パーセント効いてたけど、第二部があったなら
香気が効かないとか術を破られるとかのパターンも見てみたかったな
271
(1): 08/27(火)21:55 ID:2eXWB2r5(2/2) AAS
>>270
第3者が声かけたら、夢現から現実に引き戻されるっぽいし、自力で破るのは難しくても切っ掛けがあれば正気に戻ること自体は簡単なのかも。
着物開けた状態や襦袢の時に捕まるトコも見てみたい。
272
(1): 08/29(木)11:26 ID:jJ17SmMV(1) AAS
しかし香気の術ってどういうのだろうな
摂津屋が「いい匂いだ、いい匂いだ」と伽羅のからだに顔を押しつけていたが…
273: 08/29(木)18:31 ID:L0Jht1uS(1) AAS
普通に考えるなら、体臭か何かしらの匂いの元を嗅がせて、相手を一種の催眠状態にしてそのまま眠らせたり、操ったりするんだろうね。
その際は相手がずっと嗅ぎたくなるいい匂いをさせて、肌とか見せて自分の傍に居させ続ける事もする。

ただ13話とか見るに、自分ではともかく外から声かけられたりして意識がそっちに行くと、あっさり術が解けそうな反面、16話で火事の幻見せたのが仮に伽羅の術だとすれば、効き目自体は相当なものにも思える。
あと3話と8話で捕まった時に使ってないことから考えると(8話は人数が多すぎたのかもしれないが)、下準備が要るのか、どんな状況でも即座に使える術ではないとも考えられる。

まぁ命に関わるとか重大な後遺症が出るとかじゃなければ、1度でいいから掛けられたいw
274: 08/29(木)23:52 ID:BmkuBdbU(1) AAS
>>271
途中で中断した時は伽羅が「一旦引いた状態」だから、術を破られたというのとはちょっと違うかも
パターンとしては、術を仕掛けた相手が香気の術を仕掛けてくることを事前に知っていて、
あえて「いい香りじゃ〜」と誘惑に乗り、伽羅が術が成功しつつあることで余裕の笑みを浮かべていたところで一転、
悪人が「などと、たぶらかされるとでも思ったか?残念だったな」と言って形勢逆転して、
余裕の笑みだった伽羅の顔色が一瞬で変わる、みたいな展開かな

>>272
16話で黒津屋や仙蔵が「甘酸っぱい匂い」と言及してるんだよな
他は「えも言われぬ香り」とかは言ってるけど、香りを具体的に例えたのはこの時だけ
全16話で全て同じ種類の香りなのかどうかがわからないけど、伽羅って本来は香木のことで
省1
275: 08/31(土)09:26 ID:ax8dzTz7(1) AAS
悪人嵌めた後のくノ一の笑顔が好き。夢や8話の天井裏の伽羅の様な妖艶な笑顔も好きやけど、お銀や蛍みたいに満面の笑みが最高。男嵌めて楽しんでる感じでゾクゾクする。10話のお銀のフリフリダンスや16話の蛍の舌ペロッて出すのも最高。
276: 09/01(日)20:53 ID:99GE2oOv(1/2) AAS
笑うのだと、やっぱり12話で安曇屋を始末した時の伽羅がたまらんもんがあるな
安曇屋が「夢じゃないだろうな…」と疑ってるときに、その後ろで魔性の笑みを浮かべながら香気を発動し
安曇屋がただただ堕ちていくしかないという構図が最高すぎる
ただここが最高すぎただけに、その後のお銀と伽羅の水鉄砲はちょっと蛇足だったかなと思うw

安曇屋のように、少し不審がりながらも色香に抗いきれずに堕ちていくという展開はもっと見てみたかった
5話の甲子蔵も最初はちょっと不審がってるけど、伽羅が誘うと「まあ、どうでもいいや」とホイホイ引っかかってるので
こういうのはちょっと趣きに欠けるなと思うw
277
(1): 09/01(日)21:00 ID:ldTKOLms(1/2) AAS
個人的に8話の天井裏の伽羅はかなり印象に残ってる。
あの妖艶な笑みなのか、後の展開を知っているからなのか……
278: 09/01(日)21:17 ID:99GE2oOv(2/2) AAS
>>277
これが影響してるかどうかはわからないけど、
忍装束姿の時は、「暗い中に忍装束姿を浮かび上がらせて、その美を際立たせる」という演出をかなり意図的にやってるよなと思う
伽羅だと、2話で幻斎の攻撃をかわした後の「蛍…」とつぶやくところとかも

そのせいか、逆に6話や16話の立ち回りのように、明るい場所に忍装束姿でいるとなんだか違和感があるw
279: 09/01(日)22:10 ID:ldTKOLms(2/2) AAS
>>伽羅だと、2話で幻斎の攻撃をかわした後の「蛍…」とつぶやくところとかも

分かる。あの囁き声もいい。
というか中野さんの吐息とかウィスパー系全般的に好き。

立ち回りだと、お銀や飛猿は本家の方でも忍び装束だと昼間は微妙に違和感あった。
やっぱ色は派手でも 忍び=闇夜に紛れて なイメージあるせいかな?
280: 09/02(月)12:59 ID:AtiDvIdu(1) AAS
カラフルすぎて全然忍んでませんでしたからね
281: 09/08(日)11:04 ID:HLmY4EHF(1) AAS
自分たちのお色気を出すのに夢中で忍術なんて何も考えてないな
だからスケベ代官には技をかけられても、忍者同士では何もできなかった
282: 09/09(月)19:49 ID:+EupLWrz(1) AAS
忍装束姿の時に抱かれかけるのが、3話の伽羅だけだったのが残念だな
個人的には捕縛されてるときじゃなく、普通の状態の時に組み敷かれるパターンを見てみたかった
あと、後半で多くなった、男がくノ一を抱こうとするが忍法でいいように翻弄されるってパターンを忍装束姿でやってほしかった
283: 09/10(火)23:53 ID:VnW5Hzps(1/2) AAS
忍装束だと、個人的には15話で蛍が天竺屋の顔にドレスをパサッとかけるやつをやってほしかった
284: 09/10(火)23:56 ID:VnW5Hzps(2/2) AAS
笑顔でおいでおいでする蛍が可愛いな
こりゃ天竺屋じゃなくても骨抜きになっちゃうわ
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s