【リマスター版】水戸黄門 第76部目【絶賛放送中】 (304レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

162: 2024/03/13(水)08:38 ID:Fb8b4iCY(1/4) AAS
今朝も東野黄門が近所にやってきた
『カッカッカッカッ』
高笑いをしながら街を荒らしまくる悪い黄門だ
時には集団でやって来て暴れまくる
退治してやろうと出ていくと、あっという間に散って逃げてしまい、安全な場所からこちらの様子を伺っていて高みの見物をしている
黒い黄門はすばしっこくて退治するのは厄介
もう将軍様におねげえするしか手はねえだ
上様おねげえしますだ
163: 2024/03/13(水)13:19 ID:Fb8b4iCY(2/4) AAS
>>156
吉宗の享保時代の方が天下泰平なかんじがするが、何かと尾張の宗春と対立する構図にしてあるせいか、吉宗の倹約令に反抗的な大名や旗本が多い
実際はお取り潰しにあって路頭に迷いたくないから、私利私欲に走るようなヤツにはお目付役をやらせないんじゃないかと思うが、幕府直轄領以外の田舎の藩は世襲だったかもしれないし
歴史研究家じゃないからわかんねえ〜
165: 2024/03/13(水)19:12 ID:Fb8b4iCY(3/4) AAS
路銀と言いながら山吹色の小判しか出て来ない
東日本はそれでいいが、西日本へ行っても銀は出て来ない
ウンコみたいな銀だと見栄えが悪いから、時代劇では日本全国山吹色
石見銀山は海外輸出するために銀を採掘しているとか言いそう
鎖国してるのに
166: 2024/03/13(水)20:31 ID:Fb8b4iCY(4/4) AAS
>>164
今夜の仇討ち現場に助格が現れるのが遅すぎ
二人とも斬られてたらどうするんだ
上で様子を見ているならまだしも、階段の下ではよく見えない
遅れてきたから関係ないか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.790s*