【リマスター版】水戸黄門 第76部目【絶賛放送中】 (304レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
120(1): 2024/02/29(木)21:54 ID:wDEl5osS(2/3) AAS
>>115
泥棒かぶりは頭巾をねじって鼻と口の間を通すが、大事なところでくしゃみが出そうw
江戸時代に虚無僧はあの姿で居たんですかね〜?
胸の『明暗』と書いた箱をぶら下げたのは明治以降だって聞いたことがあるけど
こち亀で忍者の子孫のじいさんが「素性がバレないよう気配を消し虚無僧姿で新幹線に乗って東京へやってきた」
現代ではめちゃ目立つwww
深編み笠の武士は怪しいとは思っても、腕に覚えがある侍か、同心以上の役人しか声をかけにくそう
124: 2024/03/01(金)03:25 ID:YWRL2P00(1) AAS
>>115
>>120
虚無僧は宗派の流儀で普通にあの格好で全国に旅してたから
忍びの標準カムフラージュの一つにも採用されてる
それは権現様のお墨付きで認められていると言う事になっていて
榊原主計頭らが扱った仙石騒動でもそれで寺社方との管轄権問題が評定所に行ったぐらい保護されてたけど
後の世にそのお墨付きは間違いだった事が判明する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*