[過去ログ] 必殺シリーズ総合201(正規スレ) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: (ワッチョイ 7fa6-c7M1 [2400:4050:9040:b10:*]) 2024/11/08(金)11:56:11.32 ID:bC+oH5QS0(1) AAS
>>10新と3なら、新の方が丁寧な演出で、レギュラーも未だ下手な演技するの居ない分観易くて、面白い
但し新も後半は惰性的に感じた
192: (ワッチョイ ffed-FPJp [2001:268:9200:9800:*]) 2024/11/20(水)22:17:41.32 ID:MqgrYNXJ0(1) AAS
現代劇だと調子の良いヒモみたいな役を見てた気がする
印象に残ってるのがエッチしてる時に相手の女か侵入してきた男に背中に筋弛緩剤を注射されてコロされるシーン
小学生ながら、そんな楽しい時間に注射一本でちんじゃったのが怖くてかわいそうで夜寝られなかったな
695(3): (ワッチョイ 2eea-f8RK [2404:7a84:46e0:37f0:*]) 2024/12/25(水)04:20:18.32 ID:KyqCjfvi0(1) AAS
DVDも持ってねえ糞コテのせいで混乱してるようなんで
一応ちょっと説明しとくと「大利根ウエスタン」には
西部パートのBGMが異なる2種類あるんだよ。
ひとつは初回放送時のバージョンで、西部パートに
必殺のBGMではなく、西部劇の名曲を使ったもの。
ただ、必殺以外の曲を使った作品をビデオやDVD化するには
その曲の権利元に許諾を得なければならない。
それが難しいため、ウエスタンは長らくビデオ化されなかった。
ただテレビ放送では特に問題なく、衛星放送ふくむテレビでは
こっちのバージョンが放送されることもある。
省6
722(1): (ワッチョイ b664-9+nX [2400:4050:9040:b10:*]) 2024/12/27(金)02:21:02.32 ID:Qy1/dTPF0(1) AAS
>>718
正直、商売人の方が「前」の方が、納得できるかな
しかしそうなると主水シリーズの時代との整合性がつかないと言うか、それ言ったら仕留人の時代背景が…
792: (ワッチョイ 169d-ghXO [2407:c800:5101:1b00:*]) 2024/12/31(火)20:55:44.32 ID:norxHd850(1) AAS
>>789
高鳥の独占はどうなのか…
今や苦々しく思ってるファンも多いぞ
835(2): (ワッチョイ 0233-XbYA [240d:1a:955:bd00:*]) 01/03(金)00:18:34.32 ID:+qiEAPp/0(1/2) AAS
個人的には音楽が平尾曲じゃないからどうにも受け付けなかったりする
蟻地獄、春雪であっても
859(1): (ワッチョイ eba1-VPle [240a:61:6187:a4cd:*]) 01/04(土)11:27:10.32 ID:NkMC2QxP0(3/4) AAS
だいたい初期必殺のレギュラーキャラなんて役者のギャラ以外はエキストラ以下の出費で済むキャラも多いしな
梅安、鉄、錠、龍、貢、大吉などなど
後期だって秀なんてデニムジャケットと黒ズボンくらいで済む
917: (ワッチョイ c304-ieKl [2400:2200:86e:87d9:*]) 01/09(木)20:04:07.32 ID:rv/8YGJc0(1) AAS
藤田さんと同じご病気だったのか
949: (ワッチョイ ab75-RgVO [2400:2200:2e0:63c4:*]) 01/11(土)16:32:40.32 ID:e0RJMe4P0(1) AAS
>>947
でもまっしぐらはもうちょっと考えて欲しかった
956: (ワッチョイ aad0-Z57E [2407:fc40:5b:3d00:*]) 01/11(土)23:04:40.32 ID:yprYHS4d0(1) AAS
「ピュピュピュピュピュッピュッピューン♪」というふざけたイントロと金沢明子のカン高い声が生理的に無理
歌詞も必殺に全く関係ない内容で気色悪いし
前作の和田アキ子の「愛して」が名曲だっただけに余計に嫌悪感が増す
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*