【4部と7部が】水戸黄門 第78部目【シリーズ傑作】 (677レス)
上下前次1-新
29(1): 2024/11/18(月)08:39 ID:mgdeo1UD(1) AAS
由美かおると高橋元太郎がいなければ黄門のお話は成り立たない
30: 2024/11/18(月)22:00 ID:GiMD75mJ(1) AAS
>>29
由美かおるがいつから出るのかマニアじゃないから知らんけど、12部まではすべて駄作だと言ってるようなもんだが?
はっきり言って時代劇に時代錯誤なビジュアル系は要らない
忍びが目立ってどうする
31(1): 2024/11/18(月)22:37 ID:N3cc+esn(1) AAS
私が選ぶ傑作シリーズ
東野黄門=3部、4部、7部
西村黄門=16部、17部、18部
佐野黄門=24部
石坂黄門=なし
里見黄門=説教シリーズであるわけないw
32(1): 2024/11/18(月)22:47 ID:ex51NhKl(1) AAS
里見浩太朗が御園座で水戸黄門やってるけど見に行った人はいないの?まあいないだろうね…
33: 2024/11/18(月)23:05 ID:ZHSnKyAM(1) AAS
1部の殺伐感をもう味わいたい
34: 2024/11/19(火)08:09 ID:MD2g+D4k(1) AAS
>>31
武田黄門も説教シリーズ
35(1): 2024/11/19(火)10:11 ID:zRBZmW/4(1) AAS
来週から13部スタート
東野と宮園最後の旅
捕獲要員のお新の活躍が楽しみだ
36: 2024/11/19(火)12:28 ID:DBGrK9fw(1) AAS
いよいよ13部か
37: [sage ] 2024/11/19(火)12:52 ID:FvvuMb33(1) AAS
>>35
大和田格さんも最後の旅
38: 2024/11/19(火)16:09 ID:hjmrJbHK(1) AAS
大和田さんもいたね。
でも、由美かおる含めて東野黄門以外の出演者は眼中にない。
東野黄門、里見助さん、横内格さん、中谷弥七、宮園お新が、メンバーなんだよな。
39: 2024/11/19(火)16:31 ID:Ib0lfXue(1) AAS
お前の中ではな
40(1): 2024/11/19(火)19:36 ID:/F413oHD(1) AAS
当時、東野黄門から西村黄門に代わった直後は違和感アリアリだった
笑い方に慣れるまで数ヶ月かかったが、毎日見ていれば数日で慣れるだろう
あと光圀がよく「ネズミか」「しばらく泳がせておきなさい」と言ってた気がしたが、東野黄門はほとんど言ってない
西村黄門か佐野黄門になったらこの台詞が増えるのかなあ
41: 2024/11/19(火)19:39 ID:5MbKykWg(1) AAS
高橋元太郎が泣くぞ
42: 2024/11/19(火)20:17 ID:1fo99/uV(1) AAS
俺は佐野になってから興ざめして見なくなった
43(1): [sage ] 2024/11/19(火)22:17 ID:dmdqaVDJ(1) AAS
>>40
15部が終わるまで東野黄門の再放送もなく
44: 2024/11/19(火)22:22 ID:UwzVPHWr(1) AAS
>>32
名古屋は遠いので見に行けなかったけど、里見黄門だと2007年の
明治座公演を観劇したことがある
さらに遡ると佐野黄門の1993年の明治座公演も見た
老公一行が小屋に閉じ込められ、爆破炎上するお馴染みの場面では
舞台中央に巨大なスクリーンが登場し、映像で見るという演出が
あったのを覚えている
45: [sage ] 2024/11/20(水)08:29 ID:4staWeOj(1) AAS
>>43
東野黄門の再放送休止は西村黄門を定着させる為のTBSの戦略だったけど、
大岡越前本放送中に2年連続で江戸を斬るII〜IVの再放送は「またぁ〜」となってさすがにキツかった。
46: 2024/11/20(水)13:14 ID:qeB1juSV(1) AAS
ご隠居が窃盗団の頭領だって話も多すぎるよな。
毎日続けて見てると。ほんと同じパターンばっかりだわ。
47: 2024/11/20(水)22:25 ID:8RbPVsC0(1) AAS
老公爆発指令!
48: 2024/11/21(木)06:27 ID:n0RY1R7I(1) AAS
東野黄門は来週から最後の13部
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 629 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s