[過去ログ] 【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart24©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2016/08/09(火)21:22 ID:PbakZnUz(1) AAS
3が一番好きかなって思った
123順番に見るから面白いんだが
1はほとんどラブコメだからあんまり
18: 2016/08/09(火)21:32 ID:OpxkO+KZ(2/2) AAS
>>11
言われんでも知ってるよ
19: 2016/08/10(水)01:49 ID:6GiQVg8e(1) AAS
>>16
yellowだっけ
20
(2): 2016/08/10(水)10:49 ID:4CdvrCvL(1/2) AAS
2はビフが、年鑑渡した後に元の時間に戻ってこれる矛盾があるしな。
3も正直、クララを助けたより、マットドックが捕まったって方が、歴史の改変幅が大きい気がするので、若干もやもやするし。
やぱ、1の完成度は高いよね。
21: 2016/08/10(水)10:55 ID:4CdvrCvL(2/2) AAS
×マット
○マッド
22: 2016/08/10(水)11:12 ID:dayQ7tMb(1) AAS
2、3はパラレルの考えを持ち込んで
整合性とろうとしてるけど
よく見るとかえって矛盾が出来ちゃってるんだよな
とはいえ、未来、アナザー現在、過去と
エンタメ全開で好きだなぁ
1が特別のは完全同意
23: 2016/08/10(水)11:15 ID:jHpsMZp1(1) AAS
コメディとして完成度メチャクチャ高いよね
今観ても普通に笑える、これってなかなか難しいんじゃないかな
24: 2016/08/10(水)12:16 ID:iNONcrM3(1) AAS
てか1からこいつら未来変えまくってるじゃんw
25: 2016/08/10(水)16:16 ID:YLtDw/7o(1) AAS
>>20
シュタゲっていう作品の観点からだと世界線は無数にもあるから、ビフが戻ってきた世界線はそういう世界線なんだろうね。
もしかしたらビフも未來に戻ったら億万長者になっていた。っていう世界線も存在しているだろうね。
26
(2): 2016/08/11(木)22:34 ID:rZSvHNYG(1) AAS
最近見ると
スタンダードになりすぎていま見てもあんまり面白く無い
そんな映画
27: 2016/08/12(金)01:08 ID:zMQu61VW(1) AAS
>>20
時間改変の影響が及ぶまでには時間差がある、って描写は1の時からあったから、別に矛盾してないよ
老ビフは改変の影響が2015年に到達する前に戻ってきたんだろう(で、改変の影響に追いつかれて消滅した)
28
(1): 2016/08/12(金)02:11 ID:MVE9jeZH(1/2) AAS
なんで会って一日しか経ってないのにあそこまで盛り上がれるの
クララはサンフランシスコに行ってどうするつもりだったの
29: 2016/08/12(金)11:11 ID:zX8o91Lk(1) AAS
>>26
と、映画館へいかない人が妄想しておりますw
30: 2016/08/12(金)12:38 ID:RU2S8Nch(1) AAS
BTTF1,2,3映画館で全部見てきました〜
いやー楽しかった!
脚本の緻密さなら1が一番かな

3の最後はドクと戻ってほしかったなあ
邪魔な女!ついてくんじゃねえ!
31: 2016/08/12(金)19:50 ID:ZbUUA/UU(1/3) AAS
>>26
映画館で見るとおもろいんか?
32: 2016/08/12(金)19:53 ID:ZbUUA/UU(2/3) AAS
俺のレスは最近1から3まで家で見直したうえでの感想なんやけど
33
(1): 2016/08/12(金)20:12 ID:7HR1zfB/(1/3) AAS
映画館で観てない時点で論外だよ
ストーリーしか体験できてないということだ
34: 2016/08/12(金)20:31 ID:21j7BsK1(1) AAS
出来れば映画館で観た方が良いだけ
35: 2016/08/12(金)20:35 ID:ROXKmrPX(1) AAS
とにかく1は笑えるから好き
2、3はジョージがいなくなったのが残念
36
(1): 2016/08/12(金)20:37 ID:3AbrQibC(1/3) AAS
3の面白さは多分映画館じゃないと分かりにくい
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s