ゴッドファーザー総合スレ PART48 (521レス)
ゴッドファーザー総合スレ PART48 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
424: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/06/25(火) 23:06:30.89 ID:eI+K1C8Z さすがに語ることも尽きたかもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/424
425: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/06/26(水) 06:25:13.01 ID:uUa9kzR+ 964 名前:無名画座@リバイバル上映中 Mail:sage 投稿日:2024/06/25(火) 20:05:35.85 ID:Ua4VeKrh 私も楽しみです いつも何、カミシモを一人で演じて皆に迷惑かけてシレっとしてるんだろう?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミスチル、小室、ビーイング、SMAP覚醒から桑田vs長渕のケンカまで…Jポップは1994年に「絶頂」を極めた。 今から30年前、1994年の日本レコード大賞は、Mr.Childrenの「innocent world」が受賞した。 彼らが次作「Tomorrow never knows」のMV撮影のため授賞式を欠席したことで、レコ大にとっては黒歴史になってしまったが、評価としては至極真っ当だった。 「innocent world」はオリコンシングルセールスランキングにおいて、この年度の1位作品であり、Jポップが絶頂を極めたこの年を象徴するものでもあったからだ。 なぜ、この年、Jポップが絶頂を極めたといえるのか。それはこの記事が進むうちに、わかっていただけるだろう。 ミスチルは前作「CROSS ROAD」でブレイク。桜井和寿がこれを書き上げたとき、「遂に100万枚セールスする曲が出来た!」と叫んだというエピソードもある作品だ。 実際、この予言は的中。そこから96年の「花 -Mémento-Mori-」まで、ミスチルは8作連続でミリオンセラーのシングルを出し続けた。 桜井が「100万枚」にこだわったのは、当時、大ヒットの基準がそれだったからでもある。 バブル景気は90年に崩壊したとはいえ、すぐに打撃を受けたのは銀行や商社、ゼネコン、不動産の関係者。日本人の多くは まだまだ裕福で、気持ちも浮かれ気味だった。おかげで90年代の音楽シーンは、CDバブルとでもいうべき状況となったのだ。 桜井のほかにも、この年、ミリオンセラーを初体験した大物がいる。小室哲哉だ。 年間3位となった「恋しさと せつなさと 心強さと」(篠原涼子 with t.komuro)をはじめ、計3作のミリオンを達成(残り2作は、trf)。 ここから小室ブームが始まり、翌年からは小室プロデュース作品がレコ大を4連覇することになる。 なお、オリコンのデータでは、84年から89年まで、ミリオンセラーは途絶えていた。90年に久々の100万枚超えを果たしたのが 「おどるポンポコリン」(B.B.クィーンズ)。いわゆるビーイング系のユニットだ。 ビーイングはCDバブルの火付け役でもあり、翌年以降、B'zや大黒摩季、ZARD、WANDS、DEENなどでミリオンセラーを量産 していく。 94年もその勢いは健在で、4作で百万枚超えを達成。ミスチル、小室、ビーイングだけで9作のミリオンが生まれたこの年は、 トータル18作というミリオンラッシュとなった。 ちなみに、翌年と翌々年の作品数はこれをさらに上回るわけだが、筆者が94年こそJポップの絶頂期と見るのは、達成したアーティストの 顔ぶれにバランスのよさを感じるからだ。 広瀬香美や福山雅治といった当時の若手がいる一方で、中山美穂や藤井フミヤのような80年代アイドルも健闘している。 また、藤谷美和子・大内義昭によるデュエットソング「愛が生まれた日」も100万枚超え。作詞は秋元康だ。 さらに、松任谷由実、中島みゆき、CHAGE&ASKAといった70年代から活躍する人たちも健在ぶりを示した。これはJポップが 誕生した経緯を考えても、なかなか興味深い。 というのも、70年代にフォークやロック、ニューミュージック、シティポップなどと呼ばれていたものが「新時代の歌謡曲」として ひとまとめに進化(? )したのがJポップだとするなら、ユーミンやみゆき、チャゲアスはまさにその流れを象徴する人たちだからだ。 この人たちは80年代、松田聖子や柏原芳恵、光GENJIといったアイドルへの作品提供でも結果を残した。いわば、アイドルという実験場において、歌謡曲的なヒット手法を学んだことが90年代でのさらなる成功につながるわけだ。 また、このようなジャンルを超えた異種交配のようなコラボが繰り返されるうち、細かいジャンル分けは無意味化していった。その結果「Jポップ」という大ざっぱだが便利な呼び方が生まれ、 定着していくのである。 ひとり語りは日記帳に鉛筆でやれ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/425
426: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/06/28(金) 21:52:17.74 ID:QhBVhWSo >>424 >さすがに語ることも尽きたかもな ぶっちゃけそう。 それでも自演で餌まきする奴がいる… それでもここは流れを汲む 悲しみの本家の本スレ! どうぞ! ↓ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/426
427: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/07/31(水) 21:35:55.40 ID:W75CRYIY トランプ銃撃事件見てゴッドファーザー思い浮かべた人多いだろうな 政治家なのにマフィアの闘争かよ 次は報復でハリス側が危ないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/427
428: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/01(木) 16:02:06.04 ID:sVEAg6rg ゴッドファーザーは遠くから狙撃というのはしないな それだと絵的につまんないからだろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/428
429: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/08/01(木) 20:49:06.00 ID:VzaLSEj6 うわ、キチガイが一ヶ月ぶりに自己レスしてるよ キッショw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/429
430: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/08/01(木) 20:59:41.36 ID:VzaLSEj6 どうぞ!w ↓ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/430
431: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/02(金) 08:31:53.42 ID:WrDNSxWF へへへ、きちかいですぅ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/431
432: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/03(土) 09:41:32.19 ID:0DfPx2UU 時系列のストーリー放送しないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/432
433: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/03(土) 17:22:42.35 ID:A+c6jxeN 8月3日(土)より『ゴッドファーザー』三部作一挙放送!「この作品に出逢えたことを心から感謝している」 声優・山路和弘が語る当時の思い出 https://www.shochiku-tokyu.co.jp/notice/23332/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/433
434: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/03(土) 21:15:21.61 ID:fCHDBEGr >>433 今となっては山路さんはソニーのほうがあってると思うんだよな スコットカーンの吹き替えやってるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/434
435: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/07(水) 04:28:33.52 ID:Kn0XpbxG サンティーノフレドーミゲーレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/435
436: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/08(木) 05:49:47.06 ID:szuiXSnj ゴッドファーザーでマフィアの 仕置きの間合いを覚えられた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/436
437: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/08(木) 05:51:26.76 ID:szuiXSnj ゴッドファーザーでマフィア仕置きの間合いを覚えた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/437
438: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/09(金) 04:01:32.01 ID:15bVBR1G ドントマシーニがパート3にも 出て来る年齢計算したらちょっと 現実的じゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/438
439: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/10(土) 05:40:20.09 ID:QWnJgvl6 ヴィトーは自らの手で殺したのは 二人でマイケルも二人って勘定で 合ってるかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/439
440: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/10(土) 06:17:00.48 ID:PsV2e3bz ヴィトーはドンチッチオだったかと その子分三人ほどで五人くらいか、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/440
441: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/10(土) 07:13:01.55 ID:fuZE0znP 映画内では描いてないだけで ファヌッチの後も殺してるだろう。 そうでないと大家があんなに怖がるのは不自然だから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/441
442: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/10(土) 10:50:37.14 ID:Cvd8Tnjm 表の顔ドンがボタン押し 裏のボタンクレメンツァフル稼働 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/442
443: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/08/10(土) 11:30:18.15 ID:Cvd8Tnjm ドンはボタン押してボタンの クレメンツァが裏の仕置フル稼働 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1540721029/443
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s