[過去ログ]
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart34 (1002レス)
【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart34 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
574: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/08(金) 20:30:01.61 ID:Afd5UJRX ジョージ役のクリスピングローバーとジェニファー役のクローディアウェルズの降板が痛かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/574
575: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/11/08(金) 20:54:22.57 ID:LzZ3YNKY まあでも2でジョージの出番増えてもなあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/575
576: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/11/08(金) 20:56:24.99 ID:LzZ3YNKY 意地張らずにドクとマーティーの 冒険シリーズもっとみたかったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/576
577: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/08(金) 22:20:37.68 ID:cSaLi90h >>575 でもビフとロレインが出てるのに ジョージが出ずにマーティが全部やっちゃったから 物語として破綻してしまった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/577
578: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/08(金) 22:28:16.21 ID:ZUn8Z67Q 1はマーティの奮闘のみならず、両親の青春っていうテーマ性があったもんね その一人たるジョージが降板して、マーティとドクの冒険物語に偏ってしまった ジョージが出れば悪夢の85年で死亡済みという設定は無かったと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/578
579: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/11/08(金) 22:42:24.57 ID:zLVHvZHg DVDの特典映像で、「ジョージの降板がなければ、2の後半は60年代を舞台にするつもりだった」と解説があったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/579
580: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/09(土) 06:08:14.46 ID:XG2OTzwN 降板したおかげで名作2と3が生まれたのも凄いよな その予定してた脚本ってのはリブートで見てみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/580
581: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/09(土) 18:21:15.96 ID:aPSdPHfV 名作なのか・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/581
582: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/11/09(土) 18:54:45.92 ID:JEioIdB2 2はあれだけど3は名作だったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/582
583: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/09(土) 19:02:45.46 ID:n56pvlih まあ、充分に面白かったよ2も3も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/583
584: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/09(土) 19:31:28.95 ID:b1nttV4J 2はマーティーがいきなり短気になったのがいけない あとジェニファーの改変も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/584
585: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/11/09(土) 19:41:59.69 ID:ceu0xyCW チキン切れは後付け設定感パネェ ドクのキチガイ感も大分薄れちゃったしなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/585
586: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/09(土) 19:44:29.60 ID:fwzElEMN 1はジョージの成長物語でマーティはそれを見届けるごく普通の青年という変わった立ち位置だからな 続編を作るにあたって新しいテーマが必要だったんだよ 唐突さは否めないけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/586
587: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/10(日) 00:22:17.54 ID:bCHHGt/N 見届けるというかマーティの試みた解決策はことごとく失敗してて 結局変化させてしまった状況に対して奮起する父親の応援しかできなかった 未来へ帰る方法も偶然手がかりを持ってた以外はドク頼みだったし 唯一手紙は紆余曲折ありながらドクの命を救う役に立ったけど だからマーティ自身の成長に目を向けて語る余地はまだ十分に残されてたんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/587
588: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/10(日) 06:11:59.98 ID:c80ZrJkC チキン設定は1でガッツリ入れてたら話めちゃくちゃになるから2から入ってるの別に気にならんわ 短気が原因で将来落ちぶれるって設定は1の最後でも不幸を匂わせてて2でも最初にちゃんと入れてるし それがあるから3最後での克服するマーティーの成長が見れて面白い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/588
589: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/10(日) 07:45:43.45 ID:GrEBfNb4 ワロタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/589
590: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/11/10(日) 10:50:53.26 ID:5BdnYADq 何でマーティの時代にはビフの息子がいないんだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/590
591: 無名画座@リバイバル上映中 [sage] 2024/11/10(日) 11:18:42.89 ID:KaXCfbq3 話に絡んでないだけやん 同じ世代の人間はいても同じ学校の同じ学年の同じクラスに必ずいるとも限らんし タネン家の男子だって中には目立たんタイプもおるやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/591
592: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/11/10(日) 11:52:17.36 ID:ygIAiFvN >>591 学年が離れててマーティと接点が薄いのかもしれないし、息子じゃなくて娘なのかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/592
593: 無名画座@リバイバル上映中 [] 2024/11/10(日) 11:53:34.67 ID:ygIAiFvN 失礼、>>591じゃなくて >>590宛でした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1688103403/593
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 409 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s