[過去ログ] 【BTTF】バック・トゥ・ザ・フューチャーPart34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 2024/09/08(日)02:55 ID:u02NhogP(1) AAS
住宅事情に関してはやっぱアメリカすげーなと思う。
1985年はおろか、1955年の時点でも、
広い並木道に沿って、広い芝生に囲まれた一軒家が整然と並ぶ。

日本では、21世紀令和になった今ですら、1955年のアメリカの水準に及ばない。
まあ集合住宅(タワマン)なんかは見た目高級化してるけど。
455: 2024/09/08(日)06:47 ID:wh+8rqqx(1) AAS
日本は人口多いからな。
日本とアメリカの人口ほとんど変わらんし。
繁殖能力がゴキブリ並みかもな。
456: 2024/09/08(日)11:34 ID:o4E3fzc6(1) AAS
日本は土地が狭いから仕方ない
457: 2024/09/21(土)09:07 ID:pPsgB2PA(1) AAS
デロリアンのフィギュア欲しいけど30万くらいするのかよ
ぼったくりだろ。
458: 2024/09/21(土)13:16 ID:SUiiv4bx(1) AAS
マーティがクリント、イーストウッドと名乗るとき
おかしな言い方していた
459: 2024/09/23(月)14:25 ID:RNKx82XW(1) AAS
Docをドックって呼んでる人って人間ドック通ってそうだよね
460: 2024/09/25(水)14:33 ID:VRo/zW/w(1) AAS
俺は

ゥドゥァック

って呼んでる。
461: 2024/09/25(水)15:32 ID:VP74v2oA(1) AAS
ワロタ
462: 2024/09/25(水)19:06 ID:YNMJh19j(1) AAS
マーティってドクって呼んでるけど
あんな仲良いなら本名の
エメットって呼んで欲しいよな。
463: 2024/09/25(水)19:11 ID:jj1/k4bS(1) AAS
なんで?
愛称で呼ぶ方が親しげだろ
464: 2024/09/26(木)02:16 ID:mGmw6wdb(1) AAS
エメットと呼んでいいのはクララだけ
465: 2024/09/27(金)22:25 ID:66qgoocj(1) AAS
博士と訳さなかったのは残念
466
(1): 2024/09/28(土)07:37 ID:2QvQN8q5(1/2) AAS
2はずっと未来の話で作って欲しかったな。
中盤から最後までつまらん。
467: 2024/09/28(土)09:04 ID:kxBGepFN(1) AAS
ウェスタン刺さらないと面白くないかもね
なお、製作者サイドは未来パートのほうがつまらなくて、ウェスタンパートの方がテンション爆上げだったもよう
468: 2024/09/28(土)14:40 ID:AzQoncch(1) AAS
>>466
そこが一番面白いのに
絶望からすかさずドクからの手紙が来て、おおおお!ってなった。(初見時)
さらにそこから1のクライマックスシーンが来て目が離せない
469
(1): 2024/09/28(土)16:12 ID:2QvQN8q5(2/2) AAS
1の繰り返し見せられてるだけだろ。
470: 2024/09/28(土)16:29 ID:EzQDtLJh(1) AAS
未来世界は荒唐無稽だからあれ以上描くものがないと思う
ストーリー的にも当時の特撮的にも

>>469
1を裏方側から成立させつつビフの企みを阻止するマーティとドクの奮闘が肝だと思うけどな
471: 2024/09/28(土)20:32 ID:05gYWKlO(1) AAS
スポーツ年鑑奪還劇もめっちゃ面白かったな2は
472: 2024/09/29(日)01:55 ID:d+7uHsA5(1) AAS
最初から通常の時間軸で起こる事の改変を企てたタイムスリップって
ビフだけじゃなくてマーティ達も思惑通りの解決には辿り着いてないんだよね
マーティJr.の犯罪を防いでもマーティ自身が落ちぶれてる上に不正行為でクビになったし
シリーズを通して楽々人生を軌道修正する安易なチートは成り立ってない
473: 2024/09/29(日)10:56 ID:ZlxBP4Ss(1) AAS
アオシマの限定版デロリアンプラモ買ったのは良いけどプラモは殆ど作ったことがなかったから詰んで(積んで)る。
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s