[過去ログ] 京都市 山科区 Part.3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976(3): 2017/02/16(木)19:11 ID:bHSeRzEU(1) AAS
おれここのボコボコ嫌やわ、ちょい先にもあって神経使う
外部リンク:www.google.co.jp
977(1): 2017/02/16(木)23:53 ID:i5oNSXDs(1) AAS
道路公団?の社宅の前なのにねぇ・・・
このちょい先でよくネズミ捕りしてるねw
978(1): 2017/02/17(金)05:31 ID:oKcMqTxD(1) AAS
>>976
山科人ならリンク開いた瞬間に場所が分かる優秀なボコボコだな
渋谷街道は綺麗になったね
979: 2017/02/17(金)11:32 ID:xwsKBmXS(1) AAS
>>977
1号線下のバス停留所でやってた山科署のネズミ捕りはほとんど無くなった。
高架支柱の補強工事が始まったころから
それとネズミ捕りをしなくなりはじめてからそこにあったサビサビ文字擦れな(40)の速度標識が撤去された。
今は>>976 のちょっと先、滋賀県から三条通りに入る反対車線側で頻繁にネズミ捕りやってるよ。
60ぐらいで流れてる1号線側から減速しないのが大量にサイン会場入りしてる
980: 2017/02/17(金)12:43 ID:nHCkWk29(1) AAS
あと、名神から降りて五条側に下りるとこも名所だな。
高速のスピードに慣れてるとあそこでサイン会場に案内されてしまう。
実にいやらしい。
981: 2017/02/17(金)23:04 ID:HReMRKWS(1) AAS
>>978
あ、そうなんだ。車は3年前に乗らなくなったから情報古かったねw
982(2): 2017/02/18(土)02:40 ID:faH7MvtE(1) AAS
京都府警のホームページに各警察署の速度取り締まり指針が公開されているから参考にすると良いかもよ
983: [age] 2017/02/18(土)14:59 ID:jThAskYF(1) AAS
>>982
ちょうどさっきやってた(今現在進行形)
府道143号線(三条通り) 四ノ宮 速度取締りエリア
レーダー計測員 34.990300,135.828424
マップ 外部リンク:goo.gl
ストビュー<↑> 外部リンク:goo.gl
サイン会場 34.989321,135.826769
マップ 外部リンク:goo.gl
ストビュー 外部リンク:goo.gl
速度取締り指針
省9
984: 2017/02/19(日)01:01 ID:s19HDj4M(1) AAS
>>982
ここを間違って逆走して登ってきた車に出会った事あるな・・・
パッシングしたらバックしてったけどw
985: 2017/02/21(火)20:08 ID:2zWIdgI5(1) AAS
35:54
↓
10:40
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
986(1): 2017/02/23(木)00:44 ID:OSgZ766t(1/2) AAS
山科で一番大きい書店は何処になるかな?
987(1): 2017/02/23(木)03:01 ID:t3ko8qvK(1) AAS
薬大前の山書じゃない?その次も・・山科大丸の山書かな?
パセオダイゴローの所とMOMOテラスの所にも本屋があったが
山科じゃないし名前は分からないw
本屋は本当に無くなったね・・・西友は中身見れないし、北白川の所も潰れたから
カナート洛北や西大津イオンとか行ったりもしたな。京都駅前は行きづらい。
オシャレ系だと一乗寺の恵文社やガケ書房移転後のホホホ座か。
988: 2017/02/23(木)15:16 ID:OSgZ766t(2/2) AAS
ありがとう、今度薬大前の山科書店行ってみる
京都駅前イオンの大垣書店に慣れてると、ラクト山科書店やブックパル文苑じゃちょっと物足りないね
989: 2017/02/23(木)17:02 ID:EFW65ZDk(1) AAS
momoテラス(くまざわ書店)は結構大きいよ
座り読み有りなのでじっくり選べるし、検索端末があるのでよく利用する
990: 2017/02/23(木)20:24 ID:ewK4aW8T(1) AAS
アバンティのほうが交通便がいいかも
991: 2017/02/23(木)20:49 ID:pN9OEqns(1) AAS
>>987
あぁ、そういう事なら薬大前も満足出来ないだろうね・・・
車で駐車券とか気にせずに気軽に駐められるっていうのだと
滋賀の唐崎のがんこ堂にも行ったりしたな。
ディスプレイが独特とかでTVに取り上げられてたが、当時は気づかなかった・・
992: 2017/02/23(木)22:17 ID:UM1MaAf6(1/2) AAS
>>986
西友の2F?もそれなりに大きい。
京都駅周辺はアバンティが一番大きいな。
993(1): 2017/02/23(木)22:56 ID:UM1MaAf6(2/2) AAS
>>976
道路公団?の社宅の前
34.9898221,135.8267554
外部リンク:goo.gl
夕方通った時には道路のアスファルト剥離による陥没は埋められて修復された後だったよ
994: 2017/02/23(木)23:25 ID:iuRunlS6(1) AAS
アバンティはエスカレータのとこで勧誘されるのが
995: 2017/02/24(金)01:40 ID:rWHRVxTF(1) AAS
京都駅周辺ではヨドバシもそれなりのフロア面積だったような気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s