[過去ログ] 西宮市民が集うスレッドその45 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: (ワッチョイ 49aa-CdjJ) 2024/01/18(木)15:58 ID:iKv14M170(1) AAS
馬鹿みたいに高い賃料ペイ出来るくらい売上れる店なんてごく一部でしょ
ガーデンズに限らずだけど駅ナカとか立地の良いとこは足元見過ぎ
865: (アウアウウー Sa05-s/Ai) 2024/01/18(木)17:22 ID:Ve3x+LGAa(4/4) AAS
レインマップこうべ(神戸市降雨情報)、3月31日でサービス終了らしい。
似たようなサービスのサイトは他にあるとはいえ、西宮と近隣の雨模様を見る時ここが一番見やすかったから困るわ。
こういう基本的なサービスも続けられないくらいカネ無いんかねえ・・・
866: (JP 0H76-3cQH) 2024/01/18(木)20:09 ID:LjhMIYL6H(1) AAS
>>862
大の大人の男と女の性事情なんかどうでもよくね?
飲み会の後アルコールでハイになってSEXしたなんて世の中ゴロゴロあるぞ
普段から嘘つきオオカミ少年の週刊誌なんかを間に受ける方もアタオカだと思うが
867: (ワッチョイ 2179-f6jj) 2024/01/18(木)20:35 ID:pciGA8OT0(1) AAS
門戸厄神といえばダウンタウンのネタに「門戸厄神先生」というのがあった
868: (ワッチョイ a9f6-LNAd) 2024/01/18(木)20:40 ID:EO9CwtSz0(2/2) AAS
知らんなあ
どんなネタだろ
もう二度と帰ってこないと思うと寂しいわ
869: (ワッチョイ 4dd9-0zjl) 2024/01/18(木)20:44 ID:g7PjflQI0(2/2) AAS
大晦日初詣えべっさんくらいで満足してめんどくさいし近所とはいえ門戸厄神には参加したことない
870: (ワッチョイ 020f-2STM) 2024/01/18(木)22:24 ID:keu2Uz/F0(1) AAS
>>856
閉店セールとかなかったんかな。他の店はやってたけど。
メンズはだめなんかなあ、子育て世代密集地帯、男独り者は肩身が狭いわ
871: (ワッチョイ 0686-1aoV) 2024/01/18(木)23:11 ID:3lxoo1l90(1) AAS
>>861
まだ成功中?
872: (ワッチョイ 2280-0zjl) 2024/01/19(金)00:42 ID:NSaKVIi20(1) AAS
はばタンPay+の第3弾の申込が2月1日〜忘れんように!
一般枠だけになったけど全員参加できるわ
873: (オッペケ Srd1-WM4a) 2024/01/19(金)11:09 ID:fHQUosaAr(1/4) AAS
>>859
初めて聞いたけど信憑性あるのかね?
小売はと言うよりアパレルはならわかるけど。
飲食店や阪急1Fなんか普通の土日でも大混雑してるよ。
アパレルはガーデンズじゃなくてもオワコンだよね。
874(1): (オッペケ Srd1-WM4a) 2024/01/19(金)11:09 ID:fHQUosaAr(2/4) AAS
>>861
そう。
そう聞いるよ。
875(2): (ワッチョイ c5da-2STM) 2024/01/19(金)13:39 ID:W16/24IN0(1) AAS
>>874
それは単なるガーデンズ全体の売上金の数字だけで実際に出ている利益がトップ3じゃ無いだろ
売上金を上げるために阪急百貨店の数字を入れイズミヤを阪急グループに入れて安売りさせて
一般のテナントは赤字かギリギリのラインで苦労しているが大赤字のテナントは違約金を払ってまで脱出している
儲けているのは阪急阪神ビルマネジメントと阪急阪神ホールディングス本体が家賃で儲けているだけ
876: (オッペケ Srd1-WM4a) 2024/01/19(金)13:45 ID:fHQUosaAr(3/4) AAS
>>875
何を成功とするかの問題になるけど阪神阪急が儲かっていればそれは成功って言うんじゃないの?
各テナントが黒字じゃないと成功と言えないとかハードル高過ぎ。てゆーか無理だろよ。
877: (ワッチョイ 4675-DblW) 2024/01/19(金)13:52 ID:c4H25oJM0(1/3) AAS
他ショッピングモールとの具体な数字比較が出てこないと
不毛な水掛け論でしょうよ
持論はごちそうさま
878(1): (ワッチョイ 4d2a-2STM) 2024/01/19(金)13:54 ID:UmAXpspL0(1/3) AAS
>>875
ガーデンズなんか金があってもそう簡単に入られへんわ
赤字でもガーデンズに出店しているという事実だけでかなりの信用にやねん
後、ララポもそうやけどあのクラスのモールは売り上げが悪かったら出て行ってくれ言われるからな
879(1): (ワッチョイ 4d62-0zjl) 2024/01/19(金)14:02 ID:ozi0cRwE0(1/8) AAS
ガーデンズに知り合いの飲食の支店が入ってるが基本家賃+売り上げによるマージン。売れないとガーデンズも儲からん
もう五年以上にはなるな。最初のレセプションで行ったきりだけどw
880(2): (ワッチョイ 699b-/P7q) 2024/01/19(金)14:16 ID:aZsCmKUv0(1) AAS
正確には最低家賃はいくらで
例えば300万なら35万が最低家賃で
売上がこえたらその部分は歩合で
もらいなおかつ3年や5年契約の
場合が多い。
また別に端末使用料や広告費などがかかる
なかなかあういうとこは客はくるが
利益にならないはず
ライトオンは潰れたわけでなく
撤退か契約終了なだけ
省1
881: (ワッチョイ 2128-rH1T) 2024/01/19(金)14:44 ID:dnTFgBWp0(1) AAS
>>880
儲かってたら、契約は普通に更新される。
儲かってなかったこと含め、あの場所に支払う家賃分の対価がなかったから撤退。
よく「契約満了のため終了」てのは聞こえのいい表現なだけで、実質は潰れたと同義
882: (ワッチョイ c116-s/Ai) 2024/01/19(金)14:55 ID:+hRUBxmy0(1/2) AAS
>>880
客からしたら店が消滅する=「潰れた」だから。
契約満了とか知ったことではないし。
そもそも儲かってるのなら契約更新するわけで、儲からないから更新できなかったってだけでしょ。
その店舗単体で考えたらまさに潰れてるわけだよ。
883: (オッペケ Srd1-WM4a) 2024/01/19(金)15:06 ID:fHQUosaAr(4/4) AAS
>>878
モール側から出てって言えるなら余裕があるんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 119 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*