滋賀県甲賀市 Part14 (924レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
98(2): 06/09(日)21:27 ID:h/G9+Zne(1) AAS
もともとこの地は鹿深(かふか)と呼ばれてた
それが転じてこうか→甲賀となった
だから忍者以外はこうか
甲賀忍者だけなぜかこうがと濁る
143(1): 07/04(木)10:32 ID:NcU7K8tz(1) AAS
>>98 >>99
小川城主多羅尾光俊は甲賀忍者の親玉だったの?
146: 07/05(金)10:30 ID:txpQ0v1T(1) AAS
>>98
もともとこの地は鹿深(かふか)と呼ばれてた?
「かふか」は発音し難いので〇〇音便が作動して「こうか」>>145になったのか?
「かふか」て日本語らしくないが語源は何なのやろ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.234s*