さて、本日採ったきのこを晒してみようではないか24 (814レス)
上下前次1-新
769(1): 2024/11/30(土)10:47 ID:mYr7Hz8n(1/2) AAS
ナメコ他にクリタケ、ヒラタケ、ムキタケが採れた。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
770: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/30(土)11:16 ID:MdAe1dA9(1) AAS
>>769
うおーいいね美味そう
明日ナメコ採り行く予定だけど気分が高まるわ
771(1): 2024/11/30(土)11:43 ID:67KtIF4V(1) AAS
すげー
天然の肉厚ナメコじゃん
どこの山?教えて?
772: 2024/11/30(土)17:02 ID:mYr7Hz8n(2/2) AAS
>>771
東北だよ
773: 2024/11/30(土)22:35 ID:YVA2sUrs(1) AAS
東北の何県の何市町村の東西南北どの辺りさ
ホント、きのこ好きはそういうの教えてくれないケチンボばっかり!
774: 2024/12/01(日)01:15 ID:sr5ukEi8(1) AAS
シロは教えないって普通だろ
行けそうな範囲めぼしい山でヤマップ検索だ
775: 2024/12/01(日)12:07 ID:SgAPo3Uf(1) AAS
近くに杉林しかなくて辛い
776: 2024/12/01(日)15:46 ID:8QsF6Tmm(1) AAS
スギエダタケでも食べてな
777(1): 2024/12/01(日)16:28 ID:yldU5X8N(1) AAS
スギヒラタケは◯ぬ人もいるけど美味しいの?
778(1): 2024/12/01(日)19:45 ID:1rvqhYIp(1) AAS
今年はもうおしまいにします
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
779: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日)22:58 ID:GFO/KQ/d(1/2) AAS
>>778
いいねなめこ
780: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日)23:00 ID:GFO/KQ/d(2/2) AAS
>>777
そんなに味はない
癖がなく不味くはないキノコって感じ
781: 2024/12/02(月)09:16 ID:Sq7TajkK(1) AAS
ノコ〜♪
782: 2024/12/02(月)22:01 ID:skQDodzM(1/2) AAS
山を林を歩かないとナメコは採れない
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
流れてた
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
783: 2024/12/02(月)22:11 ID:rSJjlZvU(1) AAS
ホントすげーナメコ…
キノコは見る専門の俺でもこれなら心配無しに取って食うわ
784(1): 2024/12/02(月)22:34 ID:JjRpGPdc(1) AAS
俺は自宅から歩いて10分くらいの公園横の山でナメコ採ってる
つうかナメコなら国道脇の雜木林でも採れるのが普通なんじゃないの?
785: 警備員[Lv.8][新] 2024/12/02(月)22:35 ID:skQDodzM(2/2) AAS
昨日行ってきて
歩きに歩き回り筋肉痛になってる
ナメコとムキタケと野菜と牛肉の鍋をしてポン酢に国産レモン汁入れて食べたよ
786: 2024/12/03(火)11:51 ID:WTpzfukR(1) AAS
>>784
冷温帯ならね。暖温帯ではナメコは珍しい
787: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/03(火)17:23 ID:tgmCFou3(1) AAS
20年くらい前だとナメコとムキタケはブナ林に行かないと採れなかったのが
ナラ枯れするようになって以降コナラ林の里山でもムキタケが出てきて
ナメコも生えてくるようになったんだよ
788: 2024/12/03(火)23:06 ID:nf8l7dBd(1) AAS
地球はナラタケに支配される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.968s*