[過去ログ]
【武家】日本刀の斬れ味 〜二の太刀【目利】 (1001レス)
【武家】日本刀の斬れ味 〜二の太刀【目利】 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
612: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/25(火) 19:55:47 ID:XA8SzLR5 65万ぐらいの刀だけど本物だよ。 模造刀か中国産の刀もまじってるっぽい http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/612
613: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/25(火) 20:32:13 ID:+SwTBG9/ ステンレスブレイド・カタナ って聞こえた。どうも折られた方の 日本刀はステンレス製臭い。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/613
614: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/25(火) 20:46:44 ID:0wVFlTHr >>612 あれ?英語分かるんだ! 出来たらちょっとでいいから訳して欲しいな。 こんな感じだとは思うんだが↓ 映画みたいに剣で剣折れるかやってみようぜ!!→ 金髪のお姉ちゃんが刀を紹介(指紋ペタペタつけてそのまま収める)→ 刀で刀を斬る実験。(米国人、基本がなってない)→ 「手が壊れそうだったぜ!!」マシン製作へ(こいつらはすぐ機械に頼る)→ 実験に使う刀?を持ってくる(実際アレ使ったんだろか?)→ 試行錯誤してカッティングマシン完成(危険極まりない)→ ゲル状の物体を斬る実験。深く斬れて大喜び(怖い民族だ)→ 刀の手元と切先の速度の説明(何言ってるか不明)→ で、その後パート2がさっぱり分からない。 >>613 じゃあ最初に折れたのがステンレス?! http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/614
615: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/25(火) 22:33:12 ID:gCKaUzE3 最初に折れたのが模造刀か映像で見たかぎり中国産の日本刀で最後のが日本産の日本刀どうしのぶつけ合い http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/615
616: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/26(水) 00:28:09 ID:0jAZuPP+ 剣同士や畳表だけしか斬ってないとわからないけど 実際の戦いで日本刀を使ったら血と脂肪で刀身がダメになってすぐ劣化するって聞いたんだが マジ? http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/616
617: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/26(水) 00:59:41 ID:Y9k19Zt4 どの動画? http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/617
618: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/26(水) 15:50:33 ID:w1Y6lJMU >>617 「>>591」の動画。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/618
619: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/26(水) 16:38:24 ID:/E0/HZg2 >>616 >血と脂肪で刀身がダメになってすぐ劣化するって 「すぐ」の時間の単位が一日単位ならば本当 秒単位なら嘘 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/619
620: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/26(水) 19:54:40 ID:0jAZuPP+ 何だそうなのか じゃあ2、3回人を斬ったら脆くなるっていうのは? 真横からの衝撃は余裕で耐えてたけど斬り損じとかで刃の方向に力が加わったらどうなるんだろ http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/620
621: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/27(木) 00:24:54 ID:HDeIX0ip 動画、 模造刀 VS 日本刀 模造刀を両断 日本刀 VS 日本刀 (側面) 両断できず 日本刀 VS 日本刀 (刃先) 両断は出来ず。ただ衝撃が根元に行き折れる 根元をがっしり固定したため 日本刀 VS 欧州サーベル 日本刀がサーベルを両断 日本刀 VS バイキング刀 バイキング刀、日本刀を両断できず 重さ4倍、長さ2倍だったが。 日本刀凄い。誰だ、刀どうして受けたらすぐ折れるとか言ってたのは? 人力しかも手首で吸収するわけだから実際にはまず折れることは無いだろう http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/621
622: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/27(木) 01:09:56 ID:iyIYEkEJ >>621 解説乙です ってか日本刀の側面にたたきつけたので、あんなにぐにゃんぐにゃんしなっても折れないのには正直仰天した 軟鉄で挟んであるから他の剣よりは粘るとは思ってたけどあそこまでとは http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/622
623: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/27(木) 01:14:21 ID:lMqNlCd0 つーかこの前ダチが 「横っ腹に2撃食らえば間違いなく根本からポッキリ」 とか言ってたが、嘘ってコトだな http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/623
624: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/27(木) 04:44:08 ID:YNj78na9 まず日本刀は『横からの衝撃に弱いから折れやすい。』 とか見てもいないのに平気で言う馬鹿が多いのが困る。 何のための鎬造りと硬軟複合構造なんだか・・・ しかも実際の剣術では受け流して相手の刀を捌くから 折れることはまずない。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/624
625: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2007/09/27(木) 08:07:35 ID:NRSQKzhs >>620 数人切ったらそりゃ切れ味は落ちるだろうが「出血を伴う大怪我」を負わせるには充分すぎる切れ味は維持出来ている程度に落ちる 血に限らず酸化を促進するものを塗られたらまあ刃が錆びていくのはあたりまえといえばあたりまえ 表面は特に高炭素鋼なので錆も早いだろう でも結局錆びても形状が変わるわけではないし内部に錆が侵攻するには結構な時間がかかる ちなみに日本刀は表面は錆びやすいんだが深部に関しては世界の刀剣とくらべてもともと錆びにくい方 なので表面が錆びたとしても刀の値段が下がるだけで切れ味としては最悪でも「日本刀」が「西洋剣」なみの切れ味に落ちる というところだろう 素手で刃をこすっても切れないぐらいの日本刀でも巻き藁を両断できる http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/625
626: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/27(木) 10:57:02 ID:ft5Eyo/8 現代刀は昔のに比べてあまりよくないってよくきくけど、そんなに違うものなんですか? http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/626
627: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/27(木) 11:33:37 ID:Zi3ti5v5 626>> 現代刀は古刀、新刀と変わらない切れ味の刀もある。 刀工の作刀姿勢が問題です。「刀は包丁より簡単それは斬る事が無い」 などとぬかす馬鹿刀工がいるからそう言われる。 少し長い文ですがこんな刀工もいる。 大野義光現代刀荒試し この時の「義光刀」は2尺3寸5分 元身幅1寸1分 小沸出来 逆丁字 作り込:本三枚 以下でワラ何本とあるのは、(畳表1枚半で1本のこと)したがってワラ3本というと、畳表4枚半を巻いた太いものになります。 ●第1回 試刀者 戸山流 某氏( 実名は了解を得ていないため容赦ください)左右袈裟斬り ワラ3本 切断 4回 横一文字斬り(左右) ワラ2本 切断 2回 片手左袈裟斬り ワラ2本 切断 1回 据物斬り ワラ4本(3回) ワラ4本半(2かい) 切断 ●第2回 試刀者 某氏 某流 孟宗竹 2日間荒斬り、直径7センチ以上のもの、竹林に生えているもの、切断本数数え切れない。 桜、生木、直径7センチ位 12本 切断 松、生木、直径12センチ位 3本 切断 孟宗竹(枯れ竹)直径7センチ位 右袈裟斬り 10本 切断 弓 1本 竹刀立切り 4本 切断 畳表1枚半の中に牛の太骨直径8センチ以上を巻き込んだもの4本切断 鉛板 幅10センチ 厚2センチ 6回切り込み9分切れ(小さな刃こぼれ) 番線(針金)1・5ミリ 3本巻き 15回切断 2寸釘(台上)1本切り 2回切断・2寸釘(台上)2本切り 1回切断 ●第3回 試刀者 某流 某氏 孟宗竹 直径6センチ以上 荒切り 80本以上 ●第4回 試刀者 某流 某氏 欅板 幅約30センチ 厚9センチ 長40センチ 正座切り 3回(2回約15センチ切り込み3回目で切断) 銅 丸棒直径2センチ 正座切り2回 8分切(小さな刃こぼれ) ●第5回 試刀者 某流 某氏 孟宗竹 荒切り 3日間 150本以上 鉛板 幅10センチ 厚2センチ 2回切断(僅かに刃こぼれ) ラワン材 幅30センチ 厚1センチ 左右袈裟切り6回切断 ラワン材 1寸角、台上に5本並べて2回切断 無銘刀 打ち込み合い 100回以上 相手の刀に棟、鎬、刃、切り込み残る 義光刀、刃こぼれなし 無類の強さ(強靭性の試し) 無銘 槍 約1尺 末備前3角 中央にて台上切断 無銘 槍 約6寸 3角 台上にて切断 台版切断の上コンクリートに2センチ食い込む。 日本刀(現代刀)2尺4寸 棟より1刀で切断 3回 軍刀の日本刀と棟で打ち合い、日本刀折れる。(2尺2寸)関物 1回 ブロックに打ち込みブロック粉々 5回 (義光刀僅かにはこぼれ) この後義光刀は強靭さを試すため、折れるまで金床に打ちつけついに2/3ほどのところから折れた。 ●第6回 試刀者 某流 某氏 兜 砂をつめて試す 約1センチ切り込み 兜 松丸太(地面に杭状に打ち込む)にかぶせて試す かなりの切り込み (この兜試しは折れた後の義光刀で試した)刃こぼれほとんどなし 以上が荒試しの内容ですが、第1回から第5回の折れるまで約3ヶ月を要したとのことです。 まさに驚くべきことで信じられない内容ですが、真実のことであります。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/627
628: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/27(木) 11:58:09 ID:aWLfAq7q >>626 よくない というのが何を指すかわからないが、切れ味に関しては科学的に玉鋼や構造が研究された時期もあり、現代刀でも秀逸の作刀がある ただ、美術的に見て、ということなら古刀や新刀に比べて劣る、というか面白みがない。玉鋼が均一化された為だとか、刀工が減って切磋琢磨する者が減ったとか色々言われているが、機会があったら本物を見ることをすすめます ただ、札幌のとある刀剣店では、現代刀に『寛永新刀』と立て札を置いて展示しているから、そういう店に入らないように気をつけてね http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/628
629: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/27(木) 12:27:24 ID:Zi3ti5v5 >>628 この板は斬れ味でしょう。 現代刀工も上位の人の作品は新刀に負けないと思う。 地鉄も玉鋼だけで鍛えてはいないですよ。 作刀で食える刀工は少ない免許(有資格者)は多いよ。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/629
630: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/27(木) 16:14:37 ID:zjU03uF+ 現代刀で質実ともよいのは宗さん、赤松さん、実のみで河野さん。 地刃が結構派手で見ごたえがあるのに赤松一門はすごく丈夫。 なにかコツがあるのかな。 しかも安価。宗勉さんの刀はやはり無鑑査で高い。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/630
631: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2007/09/27(木) 20:05:52 ID:Ydw0CL6Y >>630 河野貞光刀匠の御刀は本当に良く斬れますね。重が薄手なのに ちょっと「斬り損ねたかな(竹)」と感じても、滅多に刃毀れしません。 宗勉刀匠の御刀は実力通りとあって、値段も相応なので、宗一族 (お弟子さんも含む)の御刀を探してみるのも一つの手ではないか と思います。 赤松一門の御刀はまだ試していませんが、見た所、物斬れしそう でした。 http://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/knife/1174728137/631
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 370 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s