[過去ログ] 【武家】日本刀の斬れ味 〜二の太刀【目利】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524
(1): 2007/09/17(月)19:39 ID:EH+LMg/d(1) AAS
>>523
多分それは正解ではない。
前提として刃と刃をぶつけ合って無事な刃物はない。

日本刀は両手持ちの剣として、切れ味、取り回しやすさ、汎用性を
最大まで上げるために、重量を極限まで絞ってる(時代によって程度の差はある)。
結果、しょぼい奴が持つとただの脆弱な武器になりやすい。
525
(1): 2007/09/17(月)22:44 ID:vdFMu9xp(1) AAS
>>523
たぶん受け流しのことをいってるんだと思うけど
自分の刀を斜めにして切って来る相手の刀をそらす技術のこと
刃で受けると噛み合って滑っていかないから鎬で受けるんだよ
別に刃で受けたって折れたりするわけじゃないけど
526
(1): 2007/09/17(月)23:50 ID:cRLbBD4R(1) AAS
できのわるい刀のことだよ。

そんなに簡単に折れる刀で身を守れるか?
文永弘安で蒙古軍撃退したのは鎌倉武士の働きってのが最近の学説だけど
日本刀の刀法でかなり圧倒したみたいだ
527
(1): 2007/09/18(火)05:47 ID:UHxETfUV(1) AAS
>>523
素材の鋼の品質
工法
作り手の技量
出来上がった刀のデザインとサイズ
刀にかかる負荷の方向やかけ方
これらの相関関係によって結果が全然変わる

ただ平均的な話をすれば仮に受け流しの技術の無い素人ががっきり受けてもそれで折れるようなことは無いものが大半
刃切れとよばれる損傷は免れないだろうけど
基本的に刀は粘っこいので折れるよりも曲がるほうを心配するもの
省7
528
(3): 2007/09/18(火)08:15 ID:ASqpkP3w(1) AAS
リアル斬鉄剣で使われていた超硬合金で日本刀作ればいいのに。
昔の人はそんな事も考えなかったのかな。
あれだと刃こぼれしないし切れ味も凄まじいだろ。
オレが戦国時代の刀匠ならまず作って売るね。刃こぼれしないのが一番良い。
1-
あと 473 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s