[過去ログ] 【武家】日本刀の斬れ味 〜四の太刀【目利】 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63
(1): 2008/07/13(日)12:32 ID:a47A1S8A(2/2) AAS
基本的な日本刀知識

日本刀の切味耐久性の神話的な話は事実ではない。
実際は刃こぼれもする、曲がるしかなり繊細な刀剣類に入る。
両手剣としては世界最軽量の部類で軽く斬ることに特化している、
刀身自体が美術品となっている世界では異例の刀剣類。

一般人や剣道家ですら藁を初めて斬ると斬れない、および曲がる事が多い。
竹などを斬ると刃筋が通らずはじかれ刃こぼれすること多し。

刀の硬度や鍛え方、長さ、重ねで実質の刀の性能差はある程度有るが
一定水準の鍛えた刀なら性能差は実質ほとんど無い。
一般的に思われる以上に扱いが難しい
性能差がでるなら斬り手依存なのは遥か昔から言われてきたこと。
1-
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s