西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net (909レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
16: (ワッチョイ eaa2-TqAe) 2017/07/31(月)16:31:55.47 ID:5B1t6sMd0(1/2) AAS
新スレになってワッチョイになってると思ったら速攻ウンコ初心者湧いてて草生える
195(1): (ワッチョイ 8763-sTch) 2017/11/29(水)01:38:26.47 ID:svjCaZcT0(3/3) AAS
?砥石と皮砥で調整した後に初剃り。
(刃の尻側が尖っていたので、丸みを付けておいた)
剃刀の形状、大きさ、重量からして動かしやすい。
小気味良い音で剃っていく。そして切れ味は鋭い。
先端が鋭く尖っているのでそれを活かした剃りもできる。
研ぎや剃りのサブ・練習用ではなく、十分メインとして使える。
形状や鋭さから言って、ある程度本レザーの扱いに慣れた人向き。
加工・仕上げ等は雑だが、実用(使用)には問題ない。
なお、永切れ具合はわからない。
キレが落ちれば研ぎや磨きすればいいだけなので俺は永切れ具合無関心。
省3
246: (アウアウカー Sa47-vcwQ) 2018/04/15(日)11:05:56.47 ID:mQKfXDF8a(1) AAS
今日も夢をみたのか?
260(2): (ワッチョイ 7fb5-g/9z) 2018/05/09(水)23:53:43.47 ID:PvB3q98P0(1) AAS
『ストレート系統』の剃刀の印象(もちろん俺基準)
(鋭さ)替刃式レザー全般>本レザー>日本剃刀
(肌当たり)日本剃刀≒本レザー≒1/2-de shavette>>フェザー等厚刃shavette
(利便性)替刃式レザー全般>>本レザー>日本剃刀
(費用)(安)1/2-de shavette>>フェザー等厚刃shavette>日本剃刀>本レザー(高)
※研ぐ剃刀は天然砥石や皮砥、剃刀本体に拘り出したらいくらでも金は飛んでいく
※厚刃shavetteは研ぐ剃刀よりも費用はかからないが1/2-de shavetteよりはかかる
※1/2-de shavetteは替刃は安いし、本体も一番高いやつでもたかが知れている
※1/2-de shavetteは安いやつも一番高いやつも替刃が同じなら切れ味は原則同じ
268: (ワッチョイ abf8-Sy9l) 2018/05/15(火)21:49:30.47 ID:hey0qR2L0(1) AAS
セール情報とか流すのは全然いいし、2chに持論を垂れ流すのも人の勝手の範疇かもしれんけど、
余所のサイト無断引用しといて上から目線で合ってる合ってないと批評するのは
さすがに一般常識の観点であり得ないと思うわ
330: (ワッチョイ 5763-Tw+5) 2018/07/20(金)22:14:21.47 ID:aQOrb6dO0(2/3) AAS
研ぎスレも最近過疎過疎だから替刃式関係のレスも全てこちらにするわ
それに研ぎも替刃も区別なく使っているストレート派がほとんどだろうから
わざわざ2スレにわけて述べる必要もないわ
1/2-DE Shavette で次のようなのがあった
外部リンク:www.anglerazor.com
この形、順剃りとかは良いとして、逆剃りとかはどうなの?と思った
今のところユーザーの評価が全くないに等しく
海外のフォーラムでも話題になっていないようなので
いきなりこの価格帯の 1/2-DE Shavette に手を出すのも勇気がいる
(Focus Slim Al はある程度の評価が集まっていたので躊躇なく購入したけど)
336: (ワッチョイ f771-GDpF) 2018/07/23(月)09:15:42.47 ID:HjU3g03u0(1) AAS
>>333
ネットでかき集めただけの備忘録はメモ帳だけにしときなよ。
間違った情報をもっともらしく語るのは、これから始める人を勘違いさせるのはもちろん、なんの情報交換にもならない。
あなたがこうやって毎度、指摘されるのは、書き込む内容以前の問題なんだよ。
ちゃんとリアルに人と向き合って交流するなり、それが不可能ならば一度、先生に相談して診てもらった方がいい。
477: (ワッチョイ 1f54-FH+E) 2020/02/12(水)15:05:06.47 ID:ZT0cpFt70(1) AAS
落としてカケたレザーの修正にラッピングフィルムを使ったホーニングに挑戦してみることにした!
上手くいきますように、、
511: (ワッチョイ ffa8-Yo/a) 2020/02/15(土)18:31:14.47 ID:aYYVBPgE0(6/10) AAS
>>507
そうですか
完全に趣味の域ですよね
ハマったら面白いんだろうなあ
数年前はハマれなかった……
562: (ワッチョイ cf25-A6HL) 2020/02/20(木)06:05:05.47 ID:4zjEUqNT0(1/2) AAS
俺は削れるものと思って研いでるよ。
だって、そんなに頻繁に研ぐ必要ないし
590: (ワントンキン MM27-Tz/8) 2020/02/26(水)09:32:10.47 ID:3vsZRgwIM(1) AAS
剃刀界隈では(外人のサムライソード信仰のせいで)超高値で取引されてる岩崎玉鋼は外箱にビッカース硬度記載されていて、HRC62〜66くらいまではオクで見たことある
外箱無しで硬度わからんの一本持ってるけど、たしかに硬くて、岩崎炭素鋼がジリジリって感じなのが、チリチリって感じで、切れ味も1パスでほぼ剃れちゃう感じでかなり良い
けど剃り心地はやっぱり硬さを感じてあまり良くない
硬そうな鋼材ならカスタムでrigarazorってとこがタングステン鋼の剃刀作ってる
ここの普通の炭素鋼持ってるけどこれも硬そうな感じで切れ味もすごく良いけど剃り心地はやっぱり微妙
607(2): (ワッチョイ ebcb-Ff7g) 2020/03/05(木)00:31:53.47 ID:8aTAIBvw0(1) AAS
>>483
に従ってヘンケルスを研いだのですが、#1000で髪の毛当てて切れる状態に出来ません。
切れるどころか髪の毛が引っかかりもしません(´・ω・`)ショボーン
何か追加のアドバイス頂けませんでしょうか?
664: (ワッチョイ 9fa8-xiWk) 2020/03/10(火)20:41:22.47 ID:yN/8tTfA0(2/3) AAS
ぶっちゃけヤスリっすよね1000番
刃が削れないんだろうか
768: (ワッチョイ 13a8-kG8c) 2020/06/12(金)21:41:54.47 ID:jKYxj8j90(1) AAS
このスレ……死んでる……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.495s*