西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net (909レス)
西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1501297590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
891: 名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMa3-8Q8I) [] 2022/07/09(土) 18:29:39.64 ID:x0N2egrgM 箱にV字に切った厚紙入れて立てかける。厚紙の代わりに木片の方が長く使えるけど。 ケースは基本自作がよい。 最近井上藤助一本練打の新しいのを研いだんだけど、角度20程度にしては刃が鈍い。吾妻の日本刀打や高速度鋼を研いだ後なんで驚いた。 剃髪用に鈍く作ってあるのか、肌当たりの良さを優先したのか、根掘り用なのか…背を削れば鋭くなるんだろうけど、ここまでの個性を出されると困惑する。それとも包丁と同じく一皮剥かないと本来の性能が出ないのかな?一本練打は数本あるけど、ここまで鈍いのは初めて。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1501297590/891
892: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1330-rkQs) [sage] 2022/08/07(日) 14:23:04.59 ID:CdYLM0CK0 >>888-891 遅くなりましたが、いろいろとアドバイス頂きありがとうございました 以前オクで入手した10本用ケースの状態がかなりひどくて参ってた(汚れ、ニオイ) 外装も内装も全部剥いで丸裸にした木部にペーパーをかけ 先月後半に真夏の陽射しに晒しつづけることでやっとニオイが抜けてくれたので すこしずつ材料を買い集めて内装も外装も完全にリフォームした 10本用だった横桟を8本用に作り替えたから出し入れしやすくなったし へんこつの三丁掛もギリギリ収まってくれたので万々歳 もらったアドバイスはリフォーム完了までのあいだ役立たせてもらいました ケースのレストアが終わったらお礼と報告をしようとおもっていたのだけど >>887のカキコミから一ヶ月半も経ってたのね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1501297590/892
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.624s*