斧・マサカリ・AXマニア 8本目 (598レス)
1-

556: 2024/08/29(木)18:18 ID:a3ltVFN+(1) AAS
日頃から枕元に、キンキンに研いだホフマンを寝かせてる。
557
(2): 2024/08/30(金)10:05 ID:kr5ZDiVa(1) AAS
JEEP(ジープ) トマホーク 重厚ワンハンド・アックス 5mm厚ブレード 防錆ブラックテフロン加工 2ケース付属 NO.JP-THKBL [並行輸入品]
この商品は柄の部分もステンレスなのか?
558: 2024/08/30(金)11:43 ID:waLLYxFI(1) AAS
>>557
検索するまでもなく名前だけの安物
559: 2024/08/30(金)18:38 ID:/xSKQdJi(1) AAS
>>557
柄も一体だな、Estwingあたりと同じ様な構造。
目標外して柄を折る下手くそにはちょうどいいが重量バランスが手元に寄るから効率的には微妙。
テフロンコーティングしてるのにステンレス系とか勿体ないチョイスで切れ味も微妙かも。
柄の材質次第だが「クソだが頑丈すぎて次が買えない系のアイテム」っぽい
560: 2024/09/05(木)21:15 ID:cdzoCwbV(1) AAS
フェラーリの時計とかハーレーの革ジャンとかロゴの使用料払ってるだけ
Jeepの斧なんて…
561: 2024/11/03(日)12:27 ID:8LDNVNeg(1) AAS
グレンスを上回る斧はあるのか?
562: 2024/11/03(日)12:58 ID:yN5WExHG(1) AAS
和斧とか
好みの問題でもあるがグレンスは焼き入れがかなり柔らかい
563: 2024/11/04(月)07:42 ID:Rd4M+Z+5(1) AAS
グレンスフォシュはカタログによるとHRC55だったような。(ハンマーで叩いて割れないかチェック)
564
(1): 2024/11/05(火)01:11 ID:8XPAf3+9(1) AAS
プレミアム感に浸るならhoffman だが、先月のハリケーンで作業場が壊滅。ただでさえ納期2年待ちなのにどうなる事やら。
565
(1): 2024/11/06(水)11:44 ID:FO0AVobC(1) AAS
>>564

早速ググったが、なかなか良さそうだな
566: 2024/11/06(水)17:21 ID:qT5nPK47(1) AAS
>>565
インスタでチェックがよろし
外部リンク:www.instagram.com
567: 2024/11/06(水)20:39 ID:thw+FsuE(1) AAS
手斧が欲しいんやが
HultaforsとHusqvarnaどっちがいいん?
568: 2024/11/15(金)01:05 ID:GwZ0O9Fu(1) AAS
手斧なんてやめとけ
ハスクの万能斧で良い
569: 2024/11/15(金)10:34 ID:7FtXx3R7(1) AAS
大抵の場合手斧よりナタの方が良いね
570: 2024/11/27(水)12:31 ID:Q4B+hHA2(1) AAS
ずっとナタ使ってたが、斧のハンドリングの良さに感動した
握る位置でパワーかけられたりして応用範囲広がったんだわ
571: 2024/11/28(木)21:15 ID:Li6W+f8t(1) AAS
ここの斧ってどんな感じなんだろか

外部リンク:www.saishoh.jp
572: 2024/11/28(木)21:56 ID:xQu5iJZ9(1) AAS
知らんけど多分普通に使えるやろ、グラスファイバーハンドルは頑丈でいいよ
573: 2024/12/01(日)22:02 ID:5la891wW(1) AAS
6分13あたりに出てくる巨大薪割り機がすごい

動画リンク[YouTube]
574: 2024/12/08(日)15:12 ID:76UcxYAY(1) AAS
悲惨すぎる
作業してる人も撮ってる人も、よく命があったな

動画リンク[YouTube]
575: 2024/12/08(日)17:41 ID:F48AJ0Qh(1) AAS
ちょっと庭の木の腕の太さくらいの枝を落とすだけでも
ノコギリ挟まれて取れなくなったり、急にバキバキ裂けておっこちたりするし
薪割りで足をスプリットしちゃった人とかもいるんだろうか
素人でも研修とか受けたりして気をつけたいよね
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s