斧・マサカリ・AXマニア 8本目 (595レス)
1-

565
(1): 2024/11/06(水)11:44 ID:FO0AVobC(1) AAS
>>564

早速ググったが、なかなか良さそうだな
566: 2024/11/06(水)17:21 ID:qT5nPK47(1) AAS
>>565
インスタでチェックがよろし
外部リンク:www.instagram.com
567: 2024/11/06(水)20:39 ID:thw+FsuE(1) AAS
手斧が欲しいんやが
HultaforsとHusqvarnaどっちがいいん?
568: 2024/11/15(金)01:05 ID:GwZ0O9Fu(1) AAS
手斧なんてやめとけ
ハスクの万能斧で良い
569: 2024/11/15(金)10:34 ID:7FtXx3R7(1) AAS
大抵の場合手斧よりナタの方が良いね
570: 2024/11/27(水)12:31 ID:Q4B+hHA2(1) AAS
ずっとナタ使ってたが、斧のハンドリングの良さに感動した
握る位置でパワーかけられたりして応用範囲広がったんだわ
571: 2024/11/28(木)21:15 ID:Li6W+f8t(1) AAS
ここの斧ってどんな感じなんだろか

外部リンク:www.saishoh.jp
572: 2024/11/28(木)21:56 ID:xQu5iJZ9(1) AAS
知らんけど多分普通に使えるやろ、グラスファイバーハンドルは頑丈でいいよ
573: 2024/12/01(日)22:02 ID:5la891wW(1) AAS
6分13あたりに出てくる巨大薪割り機がすごい

動画リンク[YouTube]
574: 2024/12/08(日)15:12 ID:76UcxYAY(1) AAS
悲惨すぎる
作業してる人も撮ってる人も、よく命があったな

動画リンク[YouTube]
575: 2024/12/08(日)17:41 ID:F48AJ0Qh(1) AAS
ちょっと庭の木の腕の太さくらいの枝を落とすだけでも
ノコギリ挟まれて取れなくなったり、急にバキバキ裂けておっこちたりするし
薪割りで足をスプリットしちゃった人とかもいるんだろうか
素人でも研修とか受けたりして気をつけたいよね
576: 2024/12/21(土)11:20 ID:xoe+qSdB(1) AAS
キャンプに斧持ってくが、怪我されるの怖くて人に貸したくない
577
(1): 2024/12/22(日)14:37 ID:sWliJL/w(1) AAS
それもあるし、おかしな使い方されるから貸したくないのもある

斧や鉈の刃で火をかき回したり、
薪割るときに刃の峰をハンマーや石で打ったり
578: 2024/12/22(日)16:28 ID:1V/mLiBF(1) AAS
>>577
たまにおかしな奴いるよな
そんなときは大事な道具はあっても隠しておくわw
ガードレール切ろうとした馬鹿いたわ
579: 01/15(水)18:00 ID:K4Y/qAGm(1) AAS
Makuakeのファイアーサイドのハンマーアクスも、一瞬で割引枠が売り切れててたまげた。
「斧マニア」と紹介文にあったから、我々も見られているのかと思って焦っていた。
580: 01/16(木)12:49 ID:Bm/EjULi(1) AAS
俺も業者ならエゴサするからこのスレ見てもおかしくないw
581: [0] 01/18(土)07:10 ID:VVV/KhY7(1) AAS
私はキャンプと庭の木と墓なのでホムセンにハスクの手斧が6本位の中から選べたのでハスクにしたが
後は千吉と国産の斧と見慣れない斧がありハスクになった。大したフィールドも無く刃は砥石で研ぎ直した。
まあ、十分な性能でこれで木こりじゃないからいいかな。
薪割り台がナラかなんかのしょぼい台でもう少しいい台欲しいかな。
582: 02/04(火)11:11 ID:XPkSNH26(1) AAS
海外の斧youtuber達がハルタフォースを絶賛してるなそんなに良い物なのか
583: 02/04(火)22:48 ID:ZYcEB4al(1) AAS
俺の価値観はグレンスフォシュで止まってる
584: 02/10(月)11:28 ID:1aTCgnvG(1/2) AAS
趣味の範囲で数本割るくらいなら好きののでいいが
ガチの薪割りならフィスカース一択だな
楽で楽でこりゃたまらん
1度使ったらもう他の使えなくなった
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s