[過去ログ] 包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 1feb-MK7q) 2022/08/21(日)13:34 ID:/CNuLZht0(1) AAS
>>27
ありがとうございます。
アマゾンのもいい感じですね。
こちらも候補にいれさせてもらいます。
家庭事情がどうこう言ってる人は、私の質問が理解できてないんですかね?
それとも、このスレは贈る側の家庭事情まで説明しないとオススメもあげられないのですか?
私も情報が欲しいので書きますが、父が最近魚捌きにハマっていて、出刃は私が昔使っていた銀三のものをあげたのでいいのですが、刺身包丁は母がホームセンターで買ってきた孫六銀寿(安物ステン)を使っているので、それを誕生日に買い替えてあげたい、といった主旨です。
ある程度値段のするものは私も買って使っているのでわかっているのですが、いわゆるコスパのいいモノが全然知識ないため、教えていただきたいです。
砥ぎはわたしがやるので、心配不要です。
30: (アウアウウー Sa63-zmlN) 2022/08/21(日)13:37 ID:7dFHboUHa(1) AAS
プレゼントに包丁上げるくらいの相手なら台所ぐらい把握してるのでは?
家に食事に行ったり家族ぐるみで付き合いあるとか思い浮かぶのが普通では
相手の交友関係も知らずに「押し入れの肥やしになる」とかレスくれてやるのって頭悪すぎると思うんだが
31(1): (ワッチョイ 1fbb-Uq1c) 2022/08/21(日)21:16 ID:cc67tvfU0(2/2) AAS
こういうのは出てる条件で「自分だったら」っていうくらいがいいんだよ
たまに後出しジャンケンで条件増やして提案に文句つけるやつもいるが
32(1): (ワッチョイ 9f5a-y2+i) 2022/08/21(日)23:06 ID:+yhbrUcx0(1) AAS
堺孝行の霞研、本霞研(白三)かイノックス
33(1): (ワッチョイ ff75-g8bM) 2022/08/21(日)23:28 ID:Wll5agPC0(2/2) AAS
>>31
そういうやつばっかり見てきたからね。
自分では尺寸が身の重みだけで引けるから台所の制約さえなければ推したいんだけど、本格的なのがいいって言うから勧めたら
「そんな長いもの勧めるのですか? 一般家庭ではそんなもの使えません考えてください」なんてケチつけられたことあるからね。情報小出しにするやつにろくなやつはいないって認識。
外部リンク:item.rakuten.co.jp
34: (スップ Sd1f-MK7q) 2022/08/22(月)13:14 ID:ScRjE/TVd(1) AAS
>>33
いいじゃないですか。
最初から勿体ぶらず出してくれれば感謝しかないのに!!
35: 2022/08/22(月)16:16 AAS
勿体ぶらずって書いたらダメ怒っちゃうから
36(1): (ワッチョイ 1f7e-MK7q) 2022/08/22(月)20:38 ID:RFENoSXb0(1) AAS
銀三って白紙二号に比べて、切れ味と耐久性ってどうですかね?
やっぱ白紙二号のほうが切れ味は上ですかね?
37(1): (ワッチョイ 9fbb-Cj6w) 2022/08/22(月)22:41 ID:x2sY2uBc0(1) AAS
>>36
白紙二号は素直に研げて良い刃に仕上げやすい
銀紙三号は粘りが強くてカエリを取りづらい
刃欠け刃こぼれに対しては銀紙三号のほうが若干強い
切れ味は白紙のが良いと感じる方が多いんでないかな
でもサビに強いのが自分には大正義なので現場で普段使ってるのは銀紙のほうです
研いで使っての印象はこんな感じです
38: (ワッチョイ 1f7e-MK7q) 2022/08/23(火)06:33 ID:GtjfyJSg0(1) AAS
>>37
ありがとうございます。
やはり、現場で実際に使用してる方の意見は参考になりますね。
使用回数が少ない趣味の場合では、どちらでも大丈夫そうですね!
39: (ワッチョイ ffff-W3aP) 2022/09/19(月)17:22 ID:hiPAFFE10(1) AAS
ステンが研ぎにくいとステレオタイプのこといってる時点でしれてるだろう
そんなんで刺身包丁が研げるのか
40: (ワッチョイ e948-w3aL) 2022/10/25(火)12:07 ID:b7UwFq9t0(1) AAS
ステンが研ぎやすいとか言うヤツの研ぎの腕の方がむしろ疑問だわ
41: (ワッチョイ 02fb-0qkt) 2022/10/27(木)06:31 ID:Nigb1E9T0(1) AAS
昔、鋼包丁が一般的でステンレス包丁は研ぎにくい
今、ステンレス包丁が一般化して、研ぎ難度の基準になった
鋼包丁をたまに研ぐと研ぎやすいとなる
42(1): (ワッチョイ 5eff-Cw2/) 2022/11/05(土)22:26 ID:iadIXoeH0(1) AAS
研ぎはどっちも同じ
43(1): (スッップ Sd43-QmfT) 2022/11/15(火)20:09 ID:40EcuX2bd(1) AAS
研ぎの難易度は、鋼材の種類だけで語るのは乱暴過ぎる。
片刃は両刃の何倍も難しいし、基本的に波線の曲率が大きいほど研ぎ難いし、刃先角が小さいほど難しい。
青2は白2よりも明確に難しい。
ステンレス包丁と呼ぶ刃物は一般に両刃包丁を示し、鋼材の分類としてはステンレスになる銀3の片刃和包丁をステンレス包丁とは通常は呼ばない。
これらの要素を総合的に判断して、所謂ステンレス包丁は研ぐのが簡単である。
44: (ワッチョイ 2303-y51N) 2022/11/15(火)20:30 ID:mA9MppO40(1) AAS
>>43
うんちくはいいから君が研いだ包丁見せてみなよ
45: (ワッチョイ 75bd-vH5O) 2022/11/15(火)22:17 ID:+geYT8nu0(1) AAS
定義にこだわっていると、不毛な争いの原因になるよ。
46: 2022/11/16(水)00:29 AAS
>ステンレス包丁と呼ぶ刃物は一般に両刃包丁を示し、鋼材の分類としてはステンレスになる銀3の片刃和包丁をステンレス包丁とは通常は呼ばない
>これらの要素を総合的に判断して、所謂ステンレス包丁は研ぐのが簡単である。
はぁ?
47: (ワッチョイ dd21-FFna) 2022/11/16(水)06:57 ID:4s/iDnsF0(1) AAS
>銀3の和包丁をステンレス包丁とは通常は呼ばない。
ステンレス包丁と呼ぶだろハガネ包丁とは呼ばないけど。
48(1): (アウアウウー Saa9-8DZq) 2022/11/16(水)10:33 ID:6duER+WHa(1) AAS
このスレ的にクロマックスって鋼材はどういう評価?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s