[過去ログ]
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 (1002レス)
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
794: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5bff-FJ9n) [] 2023/08/07(月) 05:39:00.22 ID:uagTwhTH0 >>793 >片刃の牛刀 割り込みでなければ片刃に砥げる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/794
795: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff2c-W4IF) [sage] 2023/08/07(月) 06:44:24.84 ID:O0lkvwE90 >>794 裏スキも作れるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/795
796: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 71bd-SCbl) [sage] 2023/08/07(月) 09:00:05.85 ID:aYIuD9kx0 裏スキ付きのの牛刀を見たこと無いな。有るかも知れないけど。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/796
797: 名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdb7-bTFG) [] 2023/08/07(月) 09:45:27.98 ID:GQp39C2vd あるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/797
798: 名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sab1-W4IF) [sage] 2023/08/07(月) 17:23:40.30 ID:5GWu4Uz9a ほんとに時代が止まってる奴が多いなぁ https://www.ichimonji.co.jp/products/detail.php?product_id=717 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/798
799: 名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MM5b-JLeH) [sage] 2023/08/07(月) 17:58:02.53 ID:Y1ccgezpM なにを得意げに ただの和牛刀じゃねーか(笑) こないだの切付けもインバウンド向けの少量特殊品だったし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/799
800: 名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sdb7-bTFG) [] 2023/08/07(月) 19:02:13.26 ID:GQp39C2vd 裏スキのあるただの和牛刀だよ そんなのも知らないのかよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/800
801: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff2c-W4IF) [sage] 2023/08/08(火) 01:07:56.83 ID:BKiqjQkR0 >>799 それを見た事ないって奴が3つ上に居たんだが流れ見えてっか?ww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/801
802: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5bff-FJ9n) [] 2023/08/08(火) 04:11:53.26 ID:IAS8TN+X0 裏スキは砥ぎやすさの利便性 色んな包丁がある https://www.ichimonji.co.jp/products/detail.php?product_id=717 >>776 身卸包丁も条件に合うのでは? 魚屋が使う包丁で名前を知らなかった https://www.ichimonji.co.jp/products/detail.php?product_id=549 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/802
803: 名前なカッター(ノ∀`) (ブーイモ MMf3-JLeH) [sage] 2023/08/10(木) 10:20:37.82 ID:0Ga9DlT+M >>294-313までを抜粋 数分開けて2連投、sage有り無し、完全にIDコロコロの自作自演パターンです 本当にありがとうございました 294 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2023/08/10(木) 05:59:21.45 ID:ElpXcsIF 295 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2023/08/10(木) 06:04:47.70 ID:ElpXcsIF 296 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2023/08/10(木) 06:35:14.67 ID:GgE1ltWF 297 :ぱくぱく名無しさん[]:2023/08/10(木) 06:42:03.62 ID:RtfhF579 298 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2023/08/10(木) 06:49:42.88 ID:PuDyr1HD 299 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2023/08/10(木) 06:58:07.15 ID:t0vwLRCz 300 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2023/08/10(木) 07:01:31.90 ID:t0vwLRCz 301 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2023/08/10(木) 07:19:45.91 ID:H/3GbPu7 302 :ぱくぱく名無しさん[]:2023/08/10(木) 07:56:19.14 ID:Z/nk6HzA 303 :ぱくぱく名無しさん[]:2023/08/10(木) 07:58:59.71 ID:Z/nk6HzA 304 :ぱくぱく名無しさん[]:2023/08/10(木) 08:16:22.66 ID:7/Oy9rnn 305 :ぱくぱく名無しさん[]:2023/08/10(木) 08:40:26.73 ID:SDczy35f 310 :ぱくぱく名無しさん[]:2023/08/10(木) 09:12:35.20 ID:Nk/gUIXV 313 :ぱくぱく名無しさん[]:2023/08/10(木) 09:21:35.94 ID:Nk/gUIXV 312 :ぱくぱく名無しさん[sage]:2023/08/10(木) 09:15:55.48 ID:DI+USw2p http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/803
804: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6dbd-d2nv) [sage] 2023/09/01(金) 14:02:36.28 ID:mIymk7Bq0 しばらく研いでないな。そろそろ研ぐか。 https://i.imgur.com/9zsDsVa.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/804
805: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 03bb-kq5u) [sage] 2023/09/02(土) 00:59:27.51 ID:XM7M9n1d0 刃物回収BOX http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/805
806: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4f21-9C00) [] 2023/09/18(月) 06:25:04.58 ID:tR/bDReY0 奥で一纏め1000円で落札品が届いた? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/806
807: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fff7-6znh) [sage] 2023/09/28(木) 11:06:13.22 ID:nZ6xNU270 三條小鍛冶宗近の包丁って大手有名メーカーと比べてどうなの? 伝統あるブランドで有名だけど大きな会社では無いから情報が少なくて気になってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/807
808: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9a48-OOOs) [sage] 2023/10/09(月) 01:15:18.77 ID:pBRKtz3Q0 和包丁のコメントが多いけどステンレス洋包丁はどうしてるのかな 息子が炭素鋼の菜切包丁で剥いた梨を鉄臭いといって嫌がるので 臭いが移らないステンレス包丁で良いのがないか探してみた いろいろ見て選んだのが安田刃物のスウェーデン鋼の源虎徹の菜切包丁 ミソノUX10も気になったけど菜切がないから同じ鋼材を使っていると思われる源虎徹にした次第 しばらく使ってみたけどとても良い 切り味は炭素鋼の白二と同等以上で刃もちは数段上だと思う キッチンで普段使いのステンレス洋包丁もスウェーデン鋼に総入れ替えすることにして ミソノUX10の三徳18?、牛刀21?、ペティ12?をセットでポチったところ これに源虎徹の菜切で9割以上の料理が賄えると思う 和包丁も一通り揃えているけど魚卸しと刺身造りだけになりそうだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/808
809: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9a48-OOOs) [sage] 2023/10/09(月) 01:15:25.08 ID:pBRKtz3Q0 和包丁のコメントが多いけどステンレス洋包丁はどうしてるのかな 息子が炭素鋼の菜切包丁で剥いた梨を鉄臭いといって嫌がるので 臭いが移らないステンレス包丁で良いのがないか探してみた いろいろ見て選んだのが安田刃物のスウェーデン鋼の源虎徹の菜切包丁 ミソノUX10も気になったけど菜切がないから同じ鋼材を使っていると思われる源虎徹にした次第 しばらく使ってみたけどとても良い 切り味は炭素鋼の白二と同等以上で刃もちは数段上だと思う キッチンで普段使いのステンレス洋包丁もスウェーデン鋼に総入れ替えすることにして ミソノUX10の三徳18?、牛刀21?、ペティ12?をセットでポチったところ これに源虎徹の菜切で9割以上の料理が賄えると思う 和包丁も一通り揃えているけど魚卸しと刺身造りだけになりそうだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/809
810: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9a48-OOOs) [] 2023/10/09(月) 01:16:33.38 ID:pBRKtz3Q0 ごめん、なぜかダブったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/810
811: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5a30-SVL7) [sage] 2023/10/09(月) 02:10:40.03 ID:cxQ52N2B0 鉄臭さというものを完全に防ぎたければ有機物と反応しにくい材質の包丁を使うといい セラミックとかチタンとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/811
812: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 46d7-Kw4C) [sage] 2023/10/09(月) 03:34:23.00 ID:cMmGLA1r0 >>811 ステンでそれなりに対応出来るから問題ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/812
813: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 09c4-OOOs) [] 2023/10/09(月) 09:04:01.12 ID:wT49WY2r0 そうだね、源虎徹に変えてからは息子も臭いを気にしなくなったよ 和包丁でも魚系なら全然気にしないね 野菜や果物は多少なりとも酸の成分があるから炭素鋼が化学反応しちゃうんだろうな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/813
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 189 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s