[過去ログ]
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 (1002レス)
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
836: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b949-z6Mr) [sage] 2023/10/14(土) 09:38:17.13 ID:EF68Y7Oy0 プラまな板で包丁の刃毀れ起きてるのは 包丁の切れ味上げようと薄く仕上げていないか 薄過ぎる刃は削ぎ切りや剥き物には良いけど 刻むのには向いてないからね その上で趣味で使うならやっぱり木のまな板 業務じゃないからHACCP(ハサップ)を 気にしなくて良いからね 使える環境であるならヒノキのまな板オススメ 俺は10年くらい前に木屋のセールで2000円で 買ってるのを今でも使ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/836
837: 名前なカッター(ノ∀`) (オッペケ Sr05-TzY6) [sage] 2023/10/14(土) 10:36:37.34 ID:ImxMA4eNr 刃物メーカー公表値が実硬度と違うことも往々にして有るしな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/837
838: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8976-f0xU) [sage] 2023/10/14(土) 13:32:53.54 ID:npzq9IVM0 木のまな板は柳の木が良いんだっけか? 腐りづらいとかなのか?よく知らねぇけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/838
839: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c9bd-VjY+) [sage] 2023/10/14(土) 14:53:38.37 ID:fWzRir6R0 自分専用のまな板としてアサヒクッキンカット使ってるけど 白いプラまな板に比べて明らかに刃の持ちが違うぞ。 自分用に粉末鋼や超硬使ってるが刃こぼれゼロ。 ただゴム製で非常に重いので女性は嫌がる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/839
840: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c9bd-VjY+) [sage] 2023/10/14(土) 14:56:30.24 ID:fWzRir6R0 >>838 木は柔らかすぎても傷が入って雑菌の温床になるよ。 あと、充分濡らしてから使うという基本を知らない人も多いね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/840
841: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 131e-f0fU) [] 2023/10/14(土) 15:09:20.65 ID:T7A8DlBQ0 炭素量少なめで硬度の低い包丁を一つは持っておくのが吉。 錆には滅法強いし靭性も高くてタフなので 冷凍や半解凍の様な冷たい物や固い食材にも安心して使えて なんだかんだで家庭では頼りになる心強い一本。 刃持ちは悪い包丁なので研ぐ頻度は多くなるけれどね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/841
842: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c9bd-AzOG) [] 2023/10/14(土) 15:47:07.79 ID:FFdOtVTp0 >>835 なるほど〜 VIVOの包丁は紛れもなくMade in ChinaだからHRC52ぐらいなのかね ともあれ日用のキッチンナイフとしては悪くはないんだ かみさんの荒っぽい使用にも(刃がすぐ鈍ること以外は)耐えてるからね >>839 自分も今アサヒのクッキングカットでどれを選ぶか品定め中w 業務用と家庭用があって耐熱温度は業務用の方が高いらしい 抗菌タイプとノーマルがあるけど違いはあるのか分からんね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/842
843: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1374-z6Mr) [sage] 2023/10/14(土) 16:26:30.22 ID:e7pjsdBQ0 普通はヒノキかヒバだよ 防虫殺菌作用ある物が望ましい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/843
844: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0175-wqX9) [] 2023/10/14(土) 16:27:15.21 ID:BWkxwXvC0 ウチにはクッキンカットとビタクラフトのエラストマーまな板があるけど女性陣にはビタクラフトが好評。 俺はクッキンカットのほうが厚みがあって好きだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/844
845: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c9bd-AzOG) [] 2023/10/14(土) 17:06:01.05 ID:FFdOtVTp0 クッキンカットは業務用だとかなり重いみたいだね 耐熱温度130℃設定が魅力的に感じたけど30分での耐性だとw だったら家庭用で十分だわ 抗菌タイプのLと2Lで揃えてみようかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/845
846: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 134a-f0fU) [] 2023/10/14(土) 18:36:33.06 ID:T7A8DlBQ0 >>842 ドイツはゾリンゲンの包丁メーカーヘンケルスが 鋼材1.4116(x50croMov15)炭素0.5%を使用。中国生産hrc52 日本の包丁メーカーではホムセンに卸すの一番安い包丁使うような鋼材。 (日本のメーカーだとベーシックな物でも6A、炭素0.6%くらいから) フランスのデグロンはさらに低いグレードのx46cro13、炭素0.46%を使用。 VIVOはドイツの食器メーカーでそこが中国に委託生産して出した包丁が 420j2、炭素0.33%を使用。 日本のメーカーでは包丁には使わない鋼材で、使うとしたらせいぜいパン切包丁用。 鋼材の詳細は https://www.silicolloy.co.jp/material/sus420j2/ おそらく硬度は50未満だとおもう。 とはいえ841でも書いたけど安い包丁には利点も色々あるので キッチンに一つあると何かと便利で心強いし頼りになるよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/846
847: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d997-rgkG) [sage] 2023/10/14(土) 19:43:30.92 ID:aJAbwcK10 炭素量の多寡をグレードの高低に結び付ける悪習は止めよう 高コストな鋼材かどうかはクロム以外のレアメタル添加量の影響が大きく、炭素量が多くても少なくても原料コストは変わらない 当然、用途の広い低炭素バージョンの方が生産量が段違いに多くて量産効果で安くなるわけだが、その代表格SUS420J2は決して低グレードの安物ステンレス鋼材ではない 元から低炭素・低硬度・高剛性のために強い焼戻しで靭性を確保する必要がないから十分に実用的な最終硬度が得られる優秀な刃物用ステンレス鋼である http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/847
848: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b1a8-cnOy) [sage] 2023/10/14(土) 19:52:17.40 ID:b5D0gs6l0 ヒバってものすごい香るけど食材に匂い移ったりしないのかな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/848
849: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1330-H81y) [] 2023/10/14(土) 20:12:17.16 ID:ukppuKO00 ひばは最初の一週間はすごくて驚いたけど、一ヶ月くらい経てば殆どわからなくなる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/849
850: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 01a3-AzOG) [] 2023/10/14(土) 20:59:20.67 ID:k8qJtcgQ0 >>846 >>847 いろいろありがとう ともあれVIVOは日用包丁としては十分なものだし、 今まで使ってきたステンレス包丁の中では優秀な方だったんだよね オールステンレスで適度な重みがあるからリズムを作りやすいし、 硬度がそれほど高くないから革砥ですぐに切れ味が戻るのもいい とはいえそこからUX-10に行くのはゴルフからGTRに乗り換えるようなものだったか 自分はともかくかみさんにはVIVOを残しておくべきという結論に至った そして今買うべきはクッキンカットだ 色々見たけど家庭用の抗菌Lと3Lで揃えようと思う 木のまな板は銀杏が定番だと思っていたけど色々あるんだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/850
851: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 134a-f0fU) [] 2023/10/14(土) 21:49:46.96 ID:T7A8DlBQ0 >>850 846だけど847の人が言うように 高炭素でレアメタル満載の高級ステン包丁が必ずしも最良とは限らないんだよね。 錆びには強いけど鋼材としてはずっと安価な炭素鋼の包丁に切れ味では 及ばないから。 鋼材のグレードも炭素量が多いと硬度が上がるけど錆びやすくなるし 脆くもなる。研ぐのも大変(ステンだと尚更) 熱処理の観点からもステンで 炭素1%の鋼材を硬度58で仕上るのと 炭素0.8%の鋼材を同硬度に仕上げるのとでは 永切れvs研ぎやすさってなると思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/851
852: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 134a-f0fU) [] 2023/10/14(土) 22:04:19.43 ID:T7A8DlBQ0 書き忘れちゃったけどVIVOの包丁は汎用が高いので 残しておくべきです。UX10より気軽に使えるからね。 自分も安い貝印のst2000がなんだかんだで一番出番が多いかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/852
853: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 01a3-AzOG) [] 2023/10/14(土) 23:19:20.44 ID:k8qJtcgQ0 >>852 ありがとう VIVOはじつはお気に入りだったりするw ダイソーの景品でMade in china だから気兼ねなく不自由もなく使える なので別宅のキッチン用にメルカリで新品を1セット追加で購入したぐらい クッキンカット導入で刃持ちも良くなればいいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/853
854: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 29e6-z6Mr) [sage] 2023/10/15(日) 01:26:00.69 ID:s0CA/2+f0 >>850 イチョウは切りやすさでは上位だが 世間一般だとヒノキかヒバだと思うぞ 後は安さと軽さで桐 持ち運び前提のカッティングボードはまた別 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/854
855: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 01a3-AzOG) [] 2023/10/15(日) 10:40:42.39 ID:HPGS+w+A0 ググると榧(カヤ)も良いそうだ そして最高級はネコヤナギなんだとw ヒバやカヤならいずれ試してみたいね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/855
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 147 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s