[過去ログ]
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 (1002レス)
包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
950: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9348-CP9B) [] 2023/11/02(木) 00:27:19.25 ID:Ya+KU4iX0 パン仕込もうしたら強力粉が切れてたから買ってきたw パン切りで一番ハードル高いのが焼き立ての食パンなんだよね 外はパリッとしているけど中はしっとりやわやわで切り進むとパンの形が潰れていくんだ せせらぎはそのハードルを越えるらしいね ただ断面とブレード側面の摩擦を解消するグレステンのディンプル加工は 案外イケるかもしれない 牛刀である程度うまくけたらグレステンのパンスライサー買っても良いな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/950
951: 名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM53-RQAY) [sage] 2023/11/02(木) 02:56:33.72 ID:KHw+1/+MM ガチガチのバゲットをてゃんと研いだ牛刀で切ると刃こぼれする それが嫌だからハードゲイはパン切りで切ることにしてる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/951
952: 名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MM53-RQAY) [sage] 2023/11/02(木) 02:57:36.85 ID:KHw+1/+MM ミスタッチしまくりだわ 言わなくても分かってると思うけど誤解の内容にしておきたいから一応 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/952
953: 名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd33-ghnV) [sage] 2023/11/02(木) 03:09:22.72 ID:w0gm35tHd 誤解?どこらへんが? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/953
954: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8172-dJTm) [] 2023/11/02(木) 06:32:16.11 ID:sR2jIPyO0 食材切ってて刃こぼれなんかするか? 骨に当てちゃった時はともかく http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/954
955: 名前なカッター(ノ∀`) (ラクッペペ MM8b-AXg5) [sage] 2023/11/02(木) 06:35:00.38 ID:fZmttduOM 刃こぼれとか魚や肉扱わない限りやらかし以外ねえと思うが どんだけ鋭角に研いでんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/955
956: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 19ec-vIg1) [] 2023/11/02(木) 07:59:08.01 ID:a9Gkgh2Q0 エアプなんでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/956
957: 名前なカッター(ノ∀`) (JP 0H2b-AXg5) [sage] 2023/11/02(木) 08:05:29.63 ID:WcmwOoVlH あーでも冷凍物切って刃こぼれさせるのは有り得るか あとご飯も乾燥したらかなりガチガチになるか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/957
958: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13c6-xRVu) [sage] 2023/11/02(木) 09:40:22.83 ID:Za3Yh1WW0 >>957 刃毀れさせたり割ったりする原因の 9割以上が冷凍物の未解凍での入刀 俺も自分の店でバイトが俺の公休日に 勝手にペティ使って壊したから弁償させようと したら無断欠勤したまま逃走したので 支払予定の給料から差っ引いて補填したわ 教えてもバカはやらかすんだよな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/958
959: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9348-CP9B) [] 2023/11/02(木) 10:28:23.93 ID:Ya+KU4iX0 廉価な低硬度の包丁もあるといいのはそういうことだよね 専用の冷凍包丁を使うのも良いけど、あれとて半解凍になってから切るのが前提なのに 冷凍庫から出した直後のカチカチのを切ろうとして駄目だとか言っている動画を見ると 日本の将来が心配になってくるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/959
960: 名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd33-ghnV) [sage] 2023/11/02(木) 10:43:50.36 ID:w0gm35tHd それが「ゆとり教育」の真の目的 中国、韓国、ロシア、北朝鮮が万歳三唱してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/960
961: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 81da-Y4lV) [] 2023/11/02(木) 13:24:01.10 ID:sR2jIPyO0 >>958 勝手に天引きするのは労基違反だぞ まあばっくれる奴がそんな知識ないだろうけど 日本の学校は社畜養成所だからしゃーないが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/961
962: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13c6-xRVu) [sage] 2023/11/02(木) 16:27:07.19 ID:Za3Yh1WW0 >>961 弁償する誓約書書かせてから翌日持ってくる 約束ラインでして翌日からバックレ既読無視 身元保証人に連絡取って給与天引き伝えて 了承取るまで一々書かなきゃならんのか? 面倒くせえなお前 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/962
963: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2978-zW/F) [sage] 2023/11/02(木) 20:39:48.43 ID:kLEAnHA60 変なところで改行する変な人が変なことをしてるのを指摘されたらキレ散らかしたでゴザルwwwwww >>962 他人をバカ呼ばわりするお前も労働基準法を理解してないバカだろw反省しろwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/963
964: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c9ad-SRLL) [sage] 2023/11/02(木) 22:00:08.67 ID:NLrG+ZNP0 >>962 そらだめだろ 全額払いの原則ぐらい知っとけや 基本的に法律とは手続きなんだから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/964
965: 名前なカッター(ノ∀`) (スップ Sd33-ghnV) [sage] 2023/11/02(木) 23:37:26.17 ID:w0gm35tHd 裁判してないなら推定無罪 裁判になってから考えてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/965
966: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2978-zW/F) [sage] 2023/11/02(木) 23:50:58.05 ID:kLEAnHA60 ・賃金全額払の原則(労働基準法第24条) ・賠償予定の禁止(労働基準法第16条) 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない (事前に金額を決めることが禁止されているが、賠償を求めることを禁止しているわけではない) また、損害賠償額を給与から天引することは労使協定を結ぶことで可能となるが、実質的には他の手段(懲戒処分としての減給)があるため、争った場合認められる可能性は低いと考えられる。 加えて、減給の懲戒処分に関しても、就業規則で事前に記載があれば可能であるが、一回の額が平均賃金の一日分の半額を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の十分の一を超えてはならない(労働基準法第91条)とされているため、単に天引きすりゃいいというものではない。 ま、労働基準法を知らず分からず理解せず、天引きを自慢するDQNには難しい話かな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/966
967: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2978-zW/F) [sage] 2023/11/02(木) 23:51:31.50 ID:kLEAnHA60 >>965 法の不知はこれを許さず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/967
968: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 29dc-xRVu) [sage] 2023/11/03(金) 00:50:59.64 ID:DD44w0f70 身元保証人(父親)に連絡して 当人が俺のペティナイフ壊したまま 電話もラインも連絡つかないが どうなってるか連絡入れさせてくれと 話したら遠方な上に両親からの 連絡からも逃げてるので やりようがないと言われたので 少額訴訟の話をしたら給料の事を 言われたので「天引きで良いか?」 と話して了承した(当人未成年の19歳) 面倒くせえ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/968
969: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb48-RQAY) [sage] 2023/11/03(金) 01:58:27.93 ID:2N7rtve80 天引きに関しては立法趣旨的に親の了承というのが一番アカンと思うんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1649241184/969
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s