[過去ログ] 【研ぎ/研磨/天然砥石/sharpening】 70ストローク目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720
(1): 2023/02/09(木)18:58 ID:eD6SMZsk(1) AAS
>>716
勉強になりますありがとうございます。

>白巣板と青い内曇砥の境目は4センチのぐずぐずした柔らかそうな層
>下層の戸前とされる暗色の石と、白い巣板の境界
上から青い内曇砥、白巣板、戸前で合ってますよね。
白巣板が一番上と考えてました。
721
(1): 2023/02/09(木)19:19 ID:4MugcblT(2/4) AAS
砥石濡らした状態で撮ってみた

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

研いだ刃物はこんな感じになる
北山仕上げの後天然を当ててみた

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
722
(1): 2023/02/09(木)19:41 ID:J89Tx0bx(1) AAS
亀岡市東本梅町大内の東側、大谷山周辺
723
(1): 2023/02/09(木)20:05 ID:kKQ640/A(1/2) AAS
京都府南丹市にある支援学校から西、砥取家より東のエリア
この範囲で採掘された合わせと青砥の中間程度の砥石で、目荒山ブランドと別のもの
個人の採掘者が多い場所なので、具体的な場所はピンポイントでは不明

質感から神前産戸前と巣板として扱われる砥石とは区別できる
ゴマ状内包物の形状より、岐阜県産中間砥石と区別できる
724: 2023/02/09(木)20:10 ID:kKQ640/A(2/2) AAS
書いてる間に先を越された、だと?
このスレやばいわ
>>723で書いた範囲は、>>722と同じあたり
725
(1): 2023/02/09(木)20:42 ID:Qp/LfytN(1/2) AAS
どこ産砥石かすぐ分かるようになれればオクの投げ売り砥石でいいの安く買えるだろうし
今回の見分け方のコツもう少し詳しく教えてよ頼む
726
(1): 2023/02/09(木)20:58 ID:DTlMJxjL(1) AAS
自分のメリットだけで人が時間をかけて得たスキルを簡単に聞き出そうとしてる姿が凄い…

日本の果実農家が韓国人に栽培方法教えたら種盗まれて品種の起源まで主張された…みたいな話し思い出した…

個人的には転売ヤーに知識与えるネタは公開しないで欲しい…
727
(1): 2023/02/09(木)21:08 ID:Qp/LfytN(2/2) AAS
不純な理由と違ってこの地域の仕上砥がマルカ中山と偽装されまくっているからだよ
特に理容のタイトルついてる出品で
728
(1): 2023/02/09(木)21:26 ID:Nfwmle/b(1) AAS
>>720
その通りで合ってますよ

>>725
最初の画像>>696で、亀岡市北西部の青砥産出地付近なのはわかる
胡麻と角の印象と剥離加減で、通常の青砥より硬めでより変性した砥石なのがわかる
これがもっと硬く締まった砥石なら、判断がつかない
板目に面付けしている点で、青砥に近い砥石を仕上げ砥として扱わせようとしているのがわかる
>>721の画像で手鋸鋸使い最後まで挽ききらない雑さと、水酸化鉄の小口で、高額品扱いでないことがわかる
研ぎ画像より、一般的な大内産と神前産の仕上砥より荒いのがわかる
指摘された場所のものは、多少青砥臭くても板目で仕上げて売られていた
省4
729
(1): 2023/02/09(木)22:00 ID:4MugcblT(3/4) AAS
>>728
そんなところで採れた石だったとは
少しでも砥石について知ることができて嬉しいわ
てかちょっと前のレスも俺の質問に答えてくれてたんだね、ありがとう

ちなみにあと2個産地不明の石ある…
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
730
(1): 2023/02/09(木)22:28 ID:x2mK3qNU(1) AAS
>>729
画像1つ目えらい幅広ですね、大平など辺りの?
いい感じに風化進みしっかりと研げそうでいいね、筋が触らないなら試してみたい

最後のサン型に近いのは梅ヶ畑近隣のものにも見えるわからんけど
731: 2023/02/09(木)23:05 ID:4MugcblT(4/4) AAS
>>730
ごめん撮り方が悪かったかも!
手前のは北山と変わらないくらいのサイズ!
ほんと詳しい人に研いでどんな感じか見てもらいたいな

小さい方は側面が変色してる部分あるんだけどこれって漆塗ってた跡?
732: 2023/02/10(金)07:15 ID:9epPTFQm(1) AAS
4枚目荒砥使って人力で加工してるの面白い
733: 2023/02/10(金)20:25 ID:UZtFXkbQ(1) AAS
>>701
顕微鏡の行動パターンならまとめて1レスにしない連投稿する糞だから
料理板のとは別人確定
734: 2023/02/10(金)21:26 ID:yIpNDA65(1) AAS
ヤフオクから遺品詰め合わせのような天然砥石セット何度か買っても
どれがどれかわからないとつまらないんだな
10万円以内で仕上砥20、青砥5、中砥以下30集まったのに満ち足りない
普段人造ばっかでも週末に出所わからない天然使うと楽しい
735: 2023/02/10(金)21:45 ID:6PrhzdYB(1) AAS
天然の濃ゆい話続くと電着おじネガしか話題に入れないの笑っちまう
ここでエセでいいから中山、人造なら光石や研承の話題チラつかせれば風向き変わるのに
しょせんキンデラで終わりな残念な人
736: 2023/02/10(金)22:02 ID:cm7Hxn0h(1/2) AAS
国内の天然砥石は同じ産地でも品質見定めるのが難しいわけだな。
と、アルカンサス使いがスレ汚し失礼
ちなみにスーパーハードはもう鉱脈探す資金出せる業者がいないのでそろそろ終わりかもね。
737
(1): 2023/02/10(金)22:05 ID:0kEiemsH(1) AAS
同じ銘柄のはずなのに丸で古いのと違うのがあると、なんだこれって違和感
同じ販売店扱いからで奥砥巣板あたりで昔のと番号入りのが全く違うなど
738: 2023/02/10(金)22:09 ID:cm7Hxn0h(2/2) AAS
そのアタリハズレ感のある中で、逸品を見抜いて探し当てるトレジャーハンター感が醍醐味なわけだな。
739: 2023/02/10(金)22:26 ID:v3jE2rqT(1) AAS
>>737
奥殿?
あれは評判高いのは敷巣板であったはずで
今のは全く違うように見える
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s