[過去ログ]
【研ぎ/研磨/天然砥石/sharpening】 70ストローク目 (1002レス)
【研ぎ/研磨/天然砥石/sharpening】 70ストローク目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
968: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 08:35:35.61 ID:3BkdyT9L 中山の砥石は朝廷や幕府に献上したという説明なのに 日本刀に中山使わないのはなぜだ チャンスあったら試してどうなるか教えて http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/968
969: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 08:48:00.75 ID:ZM+xrQq7 >>963 大平に赤ピンあるんかと問い詰めたい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/969
970: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 08:52:20.25 ID:tid2+hg7 >>962 #4-2(番外編)窓開けしたら衝撃の事実が判明!!【日本刀研ぎ師への道】 https://www.youtube.com/watch?v=rMvMvxOi8aA 内曇砥石で研ぎ 鏨で薄く割った内曇使って、内曇の砥石目を取ると、白い刃紋が浮かんでくる 4:20から地艶工程、それまで地が白くて刃が黒かった状態が、逆になるのおもしろ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/970
971: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 09:14:17.97 ID:tid2+hg7 次スレ 【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 71ストローク目 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1676851087/ >>950がまとめてくれてたから、助かった >>2は>>959だけ足して、>>958は同じ案が何度も出てるので、課題として付け足した ちなみにPCのchromeでスレ立て失敗、JaneStyleで成功 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/971
972: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 09:22:07.00 ID:qDDilkDK >>971 乙 chrome使えないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/972
973: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 09:31:32.30 ID:QgHH0W0b 美術用研磨と居合の実用的研磨は違うらしいが、どう違うんだか。 某藩お家騒動時、庭の砂で刃先を潰してから切り込みに行ったらしい。 剣道やっている人いたら、意見聞きたい。 >>971 スレ立て乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/973
974: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 09:58:25.16 ID:0Mum4Onz >>968 鳴滝砥は薄く割って地艶に使うんじゃ?というても内曇砥は元々どこ産のだろ さゞれも協力して遺跡出土砥石の化学分析している研究者がいるらしいからそのうち明らかになるか 個人的に大量に採掘された丹波青砥が使われなかったのかが引っかかってる >>971 新スレ乙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/974
975: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 10:53:14.38 ID:afYzsAMd 黒幕で日本刀研ぎたい 持っておらんけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/975
976: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 11:33:53.70 ID:Ay3wUN8c >>812 世田谷ボロ市に刃物と砥石売る露店あった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/976
977: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 11:42:09.28 ID:bUKLWOPi >>975 残欠を入手し検証できるかも。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/977
978: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 13:25:06.89 ID:XapzEFKU 祭り会場で3万円の60型マルカ売るおっちゃんがいた ネタで買っとけばよかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/978
979: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2023/02/20(月) 13:31:09.02 古墳時代の砥石 https://i.imgur.com/YxYMN2y.jpg https://i.imgur.com/z6PhP28.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/979
980: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 16:45:02.04 ID:GyvhWtD2 奥殿があってその北が大突だろ 【大奥】のゴム印鑑作って俺ブランド立ち上げ そこらの安い砥石に押しまくって オクで海外発送ありにして出品したら外人大量に釣れるかいな もちろん砥石画像も背景江戸城や着物や芸者にしたやつ 偽装ちゃうもん俺ブランドだもん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/980
981: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 17:12:33.35 ID:iOla2y7o >>979 でかいな >表面には鉄錆がみられるなど刀剣類の生産に使用した可能性が指摘されています。 解説がどうも飛躍しすぎなような 古い天然砥石原石が鉄吹くのはよくあるのに >>980 ばかすぎwwww 受けた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/981
982: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 19:21:55.44 ID:zgavi2uo >>980 大突+奥殿=大奥わろた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/982
983: 名前なカッター(ノ∀`) [] 2023/02/20(月) 19:35:28.92 ID:ca1P0m05 >>980 突殿になるとエロいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/983
984: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 19:46:15.21 ID:3PmMapWI 埋め立てタイムに移行しつつあるから 最初に使った砥石と最初に研いだ刃物晒してみる コンクリブロックで鍬 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/984
985: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 20:03:23.24 ID:NyoF8zLy 弓道部の矢の先に結びつけた釘をアスファルトで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/985
986: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 21:47:54.88 ID:U4rCzctC 謎砥石で鉈 なお小学生 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/986
987: 名前なカッター(ノ∀`) [sage] 2023/02/20(月) 22:20:36.74 ID:m2IbjPRI レンガで蔵にあった錆まくり軍刀 じいさまにビンタされた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1673316523/987
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*