[過去ログ]
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 39 (1002レス)
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 39 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
833: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cdff-PYlO) [sage] 2024/11/13(水) 12:02:50.76 ID:Js8UqPGG0 >>830 多分、業者市とかで不在なんじゃね? 業者市ってスケジュール団子になってるから。 でも、入金後返事なしって酷いね。 有名な個人経営の店って、勉強会の講師とかやってるあそこかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/833
834: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 230b-uYUy) [sage] 2024/11/13(水) 12:35:57.25 ID:3ib56/ZX0 有名個人なら自称最強の居合の達人の店じゃね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/834
835: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 95d0-DV/N) [] 2024/11/13(水) 13:24:13.09 ID:gaxzQ0oK0 >>831 兼定かな? 市町村文化財は一切規制ないのおかしいょね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/835
836: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 23b6-qwbl) [] 2024/11/13(水) 13:43:38.35 ID:0ojPZ2XA0 重要文化財の波平家安の刀です 昔の酒田市の歴史本にはその刀の所有者の氏名と町内名まで書いて載ってました 今では考えられない、、 姉の嫁ぎ先の隣の家で持っていた刀 大刀剣市の写真で見たけど親戚の家が売り出された様な複雑な気分だった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/836
837: 830 (オッペケ Src1-PISl) [] 2024/11/13(水) 14:40:59.31 ID:X4iNMF8br やんわりと発送確認や入金確認のメールを2回出しても全く無視。 マジでフィッシング詐欺にでもあったんじゃないかと思ってきている 値段は高いけど武道具系の刀屋は対応が丁寧だな 刀関係者って領収書や預かり証出さない所もあるけど ここまでダラシない商売人初めてだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/837
838: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4bce-6tcr) [sage] 2024/11/13(水) 17:56:29.25 ID:rGYTFnTN0 個人経営ってのが怖いな ちゃんと店舗もってないってことだろ? いざというときの連絡先とかわからないから怖いぜ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/838
839: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4bce-6tcr) [sage] 2024/11/13(水) 18:08:19.73 ID:rGYTFnTN0 3日も連絡無視ってのが怪しい あまりにも対応悪いなら伏字で店名晒してもいいんじゃない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/839
840: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9582-PYlO) [sage] 2024/11/13(水) 18:20:22.67 ID:SCuBkUTM0 美術刀剣系の店って、昔からの殿様商売してるオヤジとか、そのボンボンが店舗運営してたりするからな。 結構、社会常識が欠けたヤツもいる。 武道系の刀剣店は脱サラ組とかで社会経験ある店主が運営してるとか、製造メーカーの刀剣部門とかだったりで、結構キチンとした店は多い印象 まぁ、武道系でも変な店あるけどな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/840
841: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9582-PYlO) [sage] 2024/11/13(水) 18:24:38.09 ID:SCuBkUTM0 あと美術刀剣の店だと、他店と商品シェアしてたりもするから自店に刀が無かったりする事もあるよな。 良く、A店、B店で同じ刀を売ってたりするだろ。 あれ、大元の仲介業者が同じで、仲介業者の在庫を無在庫販売してるんだよ。 そういう商品だと、大元の業者に連絡付かないと発送予定とか分からんよな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/841
842: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9582-PYlO) [sage] 2024/11/13(水) 18:30:15.31 ID:SCuBkUTM0 とはいえ、武道系の店は、試斬で使われまくって、無茶に曲がり直ししたような刀が下取りで集まってくるからな。 そういう刀を掴むリスクは高いって言う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/842
843: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4bce-6tcr) [sage] 2024/11/13(水) 18:38:46.42 ID:rGYTFnTN0 何度も曲がりを直してシナエがうっすら出てる刀はヤフオクで見かけるね あんなのただの鉄の棒じゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/843
844: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4bce-6tcr) [sage] 2024/11/13(水) 19:05:32.22 ID:rGYTFnTN0 美術刀剣系の殿様商売は俺も嫌な思いをしたことがある 居合で使う刀を探してるんですよって言ったら急に態度悪くなって 「ウチではそんなお安い刀扱ってないんですよ」 と言われたことあるわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/844
845: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9582-PYlO) [sage] 2024/11/13(水) 19:21:21.16 ID:SCuBkUTM0 >>843 ヤフオクでもあるし、研いでいる時に初めてシナエが表面化するのもある。 前者は見ればわかるけど、後者は現状売りなんかだと分からん。 研磨済みなら、隠れシナエは無いからいいんだけどな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/845
846: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9582-PYlO) [sage] 2024/11/13(水) 19:24:18.67 ID:SCuBkUTM0 >>844 「刀で数十万って、電気屋じゃないんだから。帰れ」 って言うので有名な店が北関東にあったな。 なぜ電気屋なのか知らんけど、何人も同じセリフを言われてて笑ったわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/846
847: 830 (ワッチョイ 437e-qwbl) [] 2024/11/13(水) 21:06:53.36 ID:epL1Dsqk0 やっと連絡着いた これから発送準備します!だって めちゃめちゃツイッターやってるの見ましたが? その暇あるなら入金ありがとうございます、とか無いんかい キャンプ用品の激安フィッシング詐欺サイトがあるから それと同じだと思ったワイ 刀屋としては高いしアレな所もあるけと 濃集や名リン、遠産銅なんかの薄利多売の剣道居合道用品も売ってる武道具系店は 専門の従業員がいるから買い物時の対応はいいな 家の刀の修理を決意して刀剣工作の問合せを何件かの刀屋にしたけど 売るのと違って利益は少ないし時間は掛かるし職人とのやり取りが大変だから 修理工作は受け付けていない店が多いらしく 料金表示しているのに問合せしても断る店が多かったな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/847
848: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 437e-qwbl) [] 2024/11/13(水) 21:18:14.33 ID:epL1Dsqk0 最近あった話 刀に力を入れている私設美術館に行ったら いきなり車のナンバー見て 俺ん所の郷土刀のセールスされた 話を聞くと遺品整理なんかで持ち込まれた刀が沢山あって委託販売頼まれてる刀が沢山あるらしい 美術館に刀見に行ってセールスされたのは初めてだな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/848
849: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4bce-6tcr) [sage] 2024/11/13(水) 21:25:39.41 ID:rGYTFnTN0 刀剣諸工作は岐阜県の居合刀メーカー(美濃坂・濃州堂・慈成など)と提携してる刀剣店だとやってもらえる可能性高くなるよ ※銀座のS友堂は居合刀メーカーの美濃坂と提携してても諸工作やってくれないけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/849
850: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4bce-6tcr) [sage] 2024/11/13(水) 21:28:56.85 ID:rGYTFnTN0 あ、ごめん訂正1つあった 今は「慈成」じゃなくて「刀部」という会社名になってたんだった(居合刀メーカー) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/850
851: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 23e9-PYlO) [sage] 2024/11/13(水) 21:53:07.89 ID:zaOA+58k0 >>849 そもそも最初から濃州堂出せば済む話 昔、銀座の某店に居合拵の見積もりして貰ったら、濃州堂のパンフ出してきて、ここから鞘とか、柄巻選べとか言われて18万円って言われたわ。 その後、直接濃州堂に見積もり依頼したら8万円位だった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/851
852: 名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 23e9-PYlO) [sage] 2024/11/13(水) 22:00:48.98 ID:zaOA+58k0 >>847 なんとなくTwitterで分かったわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1704989225/852
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s