【ひげそり】カミソリ何使ってます?58【髭剃り】 (640レス)
1-

184
(1): 07/24(水)08:55 ID:vIbvG3Ul(2/2) AAS
>>183
剃り残すんだよな両刃
185: 07/24(水)10:28 ID:FfJkrIQw(1) AAS
>>183
両刃の替刃も俺が好きなやつは値段が倍くらいになってるんだよな…
186: 07/24(水)12:37 ID:t1uj21Z+(2/2) AAS
両刃はホルダーの効率性、替刃の相性でも変わってくるからなあ。
一回のストロークでごっそりいくやつもあるし。
後は変顔駆使するしかない。
187: 07/24(水)13:54 ID:hfujhu1s(2/2) AAS
>>184
両刃だと強く押さえつけて剃るってのがやりにくいから、顔の形や毛の生え方なのかもね

俺個人は、最初は血塗れだったけど今や1パスで満足できるようになったから肌荒れもないし快適なんだけどな
188: 07/24(水)18:33 ID:cvgpdGTp(1) AAS
>>163
画像リンク[jpg]:hnt.javstar.mobi
189: 07/24(水)20:49 ID:cQo6wpIV(1) AAS
普段両刃使ってるけど
久々に多枚刃使ってみようと思い
とりあえずダイソーのドルコ6枚刃購入。
始めはきっちり剃れてそこまでダメージも感じずいいじゃんと思ったけど毎日の使用だと多枚刃ちょっとしんどくなってくるな。
両刃慣れたら両刃のほうが優しいわ。
ワンストロークで刃が5枚も6枚も通過するから当然か。
190
(1): 07/25(木)00:05 ID:uKuuM+Jt(1) AAS
両刃と多枚刃で平均的にどちらが深ゾリか効率いいかで言うと正直多枚刃か、でも多枚刃だと深ゾリ後の翌日のひげ剃りでまだそこまで伸びてないタイミングでカミソリ当てることになり肌がしんどい感じ。
わかる人いる?
仮の例えばの話だけど
両刃が剃って1伸びて1.5、剃って1だとして、
多枚刃が剃って0.5伸びて1、剃って0.5みたいな。
まだそんな長さがない所にカミソリ当てるのがしんどい感。でも今日剃らないと明日ボーボーにはなるだろう的な。
伸びが早い人だとタイミング合うのか?
あと
多枚刃で3パスやると両刃の15パス相当、
多枚刃で2パスにとどめても両刃の10パス相当。
省3
191: 07/25(木)01:56 ID:SsRoL3ik(1) AAS
両刃は慣れが必要だけど慣れたらツルツルになるよ
ヘッドを少し起こして角度は30度位にして力は入れずに本体の重みと短いストロークで何度も剃っていく感じ
ソープを塗って剃ってを繰り返して2パス~3パスで剃るから安いのでも良いからブラシとカップもあると便利
ただ両刃は多少時間がかかるから時間をかけられる人向けかな
クラシックシェービングとか趣味の領域に入ってるし
192: 07/25(木)07:18 ID:n4gUZP2B(1) AAS
肌に悪そう
193: 07/25(木)08:16 ID:6VDLWlNe(1) AAS
肌を気にするなら、
永久脱毛でもしたほうが良いんじゃないか
髭剃り自体が刃物で表皮を剥いでるようなもんだし
194
(1): 07/25(木)08:28 ID:KSutaomg(1) AAS
15パスも剃ったら血まみれになるわ
さすがにそれは下手なだけでは
ホルダーにもよるけど、効率は明らかに両刃のほうが良いけどな…
ソープも儀式用アイテムで、5枚刃用のまともなシェービングジェル使えば手軽に深剃りできるよ
195: 07/25(木)08:53 ID:GbOjcpRi(1) AAS
2枚刃がいいよ
両刃より遥かに簡単
196
(1): 07/25(木)23:36 ID:+XYBXCS/(1) AAS
>>194
あ、いや、仮に多枚刃で3パスしたら刃が当たる回数両刃換算で15パス分になるから肌にきついのか的な話よ。実際そこまでやらないだろうから多枚刃の順逆剃りで2パスとして両刃換算で10パス分刃が当たることになる的な。
肌への優しさも、効率も、深ゾリも両刃が〜とか言ったら荒れるじゃん。肌だけじゃなくて皆さんの心が
197
(2): 07/26(金)01:03 ID:NdWsE42Q(1) AAS
>>190
ごめん
0.5とか1.5とかのくだりは正直よくわからんかったけど、多枚刃は連投がキツイのは同意
俺の肌が弱いからかもだけど、最初の一回目はよく剃れるなーと思うけど次はちょっとひりつくし出血する事もある
24時間では肌ダメージが回復しない
俺は両刃2枚重ねで使ってるけど、連投OKで全く出血も無く、かつ深剃りできて快適
時間は多少かかるけど
198: 07/26(金)01:13 ID:/8X7CdZQ(1) AAS
>>196
あー理解できてなかったそれは完全に同意だわ
199
(2): 07/26(金)07:21 ID:uyGM3hNV(1) AAS
>>197
それは多枚刃に慣れてないだけでは
慣れれば2枚刃で毎日いきなり逆剃り一発で血も出ないし肌も荒れないよ
ちなみに一枚刃使う時は2パスしてるよ
200: 07/26(金)13:05 ID:EhaYPQA+(1) AAS
>>199
慣れればなんでもいいって言ってるようなもん
201: 07/27(土)23:50 ID:rsy4wwRp(1) AAS
>>199
慣れてないって事はないな
俺は若干毛穴が盛り上がってる肌質らしく、多枚刃で何度も刃を通過させると肌が荒れやすいらしい
肌が荒れるとさらに刃が毛穴の凹凸にひっかかるらしく、削っちゃうんだよ
これはどんなに丁寧にしても逆剃りしたら同じ
これは俺の肌質なので皆んなとは違うだろうけどな
202: 07/28(日)00:08 ID:wgE+i9WE(1) AAS
1ストロークめは必ず順剃りだな

逆剃りはやるなら軽くするだけ、深追いはしない
203: 07/28(日)00:33 ID:T4vAzorZ(1/2) AAS
俺個人の感覚なんだけど、多枚刃と二枚刃って違うものの認識。
1-
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s