【ひげそり】カミソリ何使ってます?58【髭剃り】 (762レス)
上下前次1-新
366: 2024/09/09(月)19:39 ID:8eYAMrqh(1/2) AAS
ワイは日火木の晩に風呂場で石鹸で剃る。貝印のイグニスってディスポで耐久性チャレンジ
しとるんやが昨日23回で石鹸剃りは限界やわ。まだちょっとヒリついとる
シェービングフォームを使えばあと5回位は行けそうやが、それやと深剃り出来ないから
毎日剃らなきゃならん。ちったー涼しくなったしマスク再登板で誤魔化すか
367: 2024/09/09(月)21:09 ID:8PvTQn8j(1) AAS
貝のゴールドステンレス2週間行けた。
マイルドな剃り味許容できればあと少しは行けたので20回弱ほどか。
貝印の多枚刃はクロスフィットでトラウマ(毛に刃が引っかかり肌の上ザリザリ引きずる感、食い込み感)でご無沙汰なんだが最近のAXIAとか良くなったのかな?
368(1): 2024/09/09(月)21:50 ID:8eYAMrqh(2/2) AAS
ワイの印象やけどアクシアは刃に付いとるスムーサーが従来の5枚刃とちゃうだけ
各社に卸しとる貝印のカートリッジはコスパ考えれば3枚刃が一番デキが良い
キチンと貝印のカートリッジのカミソリに慣れれば海外勢と、そこまで差はない
あとオーガーは別物。シックと同等レベル
369: 2024/09/09(月)22:01 ID:Sl9l6v12(1) AAS
一ヶ月に一回変える@ジレット
昔は2週間に一回だったが、別に一ヶ月でも問題なかった
370: 2024/09/10(火)01:52 ID:I1eGL0q0(1) AAS
>>368
やっぱそうなのか。ありがとう。
貝印なんかもったいないんだよな〜。
微調整で結構使い心地変わると思うんだけど。
371: 2024/09/11(水)01:46 ID:kB0zZczC(1) AAS
ジレットプログライドエアーってやつ
替刃の値段個あたり600円って、、ジレット正気かよ
高機能のカミソリ使う層って楽にきれいに剃りたい。
髭剃り余り上手くなくてカミソリに補助して貰う層だと思ってて、高度な補助輪付いてるほうがいい的な。
でも価格がシェーバー買えるくらいまで値上がりしたらその層って結構な確率でシェーバーに流れると思うんだよね。替刃12個入で7000円超えって高級ラインではないけどそこそこのシェーバー買えるんじゃが。
ちょっと信じられない。カミソリの替刃で万弱のお会計はやばすぎる。
372(2): 2024/09/12(木)01:14 ID:wyDLvX4K(1/3) AAS
600円って、下手したらダービーとかシャークの100枚買えちゃうもんなあ
373(2): 2024/09/12(木)03:49 ID:cjpyNkeK(1) AAS
スレチだって言ってるのが理解出来んのか?その上で嫌がらせして構って欲しいのか?
最低限のモラルくらい守れよ、ど阿呆
374: 2024/09/12(木)07:06 ID:vg96IYu2(1) AAS
どれがスレチ?
375(1): 2024/09/12(木)11:03 ID:2hI/AHNf(1) AAS
>>372
買えない
何言ってんだこのバカ
376: 2024/09/12(木)11:15 ID:4KQOdh/O(1/2) AAS
>>373
そもそもスレチってどのレスで言ってるのか
脳機能が損なわれてるのか?
377(1): 2024/09/12(木)14:18 ID:wyDLvX4K(2/3) AAS
>>375
俺は買えたんだが
378: 2024/09/12(木)18:26 ID:4KQOdh/O(2/2) AAS
>>373
なるほど
お前自身が構って欲しいだけか
かわいそうな奴だな
379(1): 2024/09/12(木)21:49 ID:XVVB09Or(1) AAS
数年前なら>>372も当たり前だったが最近は高いよなー
メルクールの37が米尼で1800円くらいだったのもいい思い出
380: 2024/09/12(木)22:55 ID:wyDLvX4K(3/3) AAS
まさに数年前に買ったやつがまだいっぱい残ってる
381: 2024/09/13(金)00:37 ID:SoEwoyOL(1) AAS
>>379
まじ?それは激安。
382(1): 2024/09/13(金)10:01 ID:aB8GuOqd(1) AAS
>>377
買えちゃうって日本語だと現状を示してんだから間違ってんだよバーカ
前に買ったなら過去形で書け
383: 2024/09/13(金)22:49 ID:+IL7eD/G(1) AAS
6年くらい前だっけ?
37スラントはけっこう話題になったよ
でもあの頃は普段でもメルクールとかEJのDE89とか3000円でお釣り来るくらいだったよな
384: 2024/09/13(金)23:25 ID:kL3tjPRQ(1) AAS
1ドル300円以上だった頃は高度経済成長期だったからな
円安が絶対に悪いというわけではない
385(1): 2024/09/14(土)00:15 ID:k1DMeHlf(1) AAS
>>382
数年くらいは誤差でしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s