理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (954レス)
上下前次1-新
1(15): 2011/11/30(水)00:27 ID:AwhsfAEf(1) AAS
東工大:センター比率0%、二次でも国語なし、国語自体が害悪というスタンス
マーチ文系:文学部でも古文・漢文やらない試験形態がある
慶應文系:小論文で古文・漢文の力もはかれるというスタンスからやらないところが多い
一橋:漢文の記述問題は必要ないから出さないというスタンス
東大理系:理系でもなぜか古文・漢文が重要だから二次試験に出すというスタンス
2(1): 2011/12/04(日)18:19 ID:aUtoYcpd(1) AAS
しつこいな。
受験レベルの認識で教育についてどうこう言える問題じゃないだろう。
中学・高校の学習指導要領でも読んで考えてみろよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 952 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s