理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (954レス)
上下前次1-新
810: 2014/10/05(日)07:07 ID:RncN/wsX(1) AAS
吉川裕チャンおちんちん見せたのね
811: 2014/10/09(木)23:43 ID:YZeLczKH(1) AAS
むう
812: 2014/10/10(金)00:19 ID:iObcxtVW(1) AAS
東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャン
おちんちん見せたのね
813: 2014/10/26(日)13:41 ID:VyOjXKG3(1) AAS
>>809
>? 入学後キャンパスで新興宗教の勧誘に引っ掛かかり難くなる
勧誘されたときに当時読んでいたドーキンスの著作を見せてやったら、
そそくさと退散したがなw
814: 2014/10/28(火)20:23 ID:k4SmrZYi(1) AAS
バカをふるい落して選別するには、数学、英語文法および古典文法が便利。
815: 2014/10/29(水)00:40 ID:Ie0pChZe(1) AAS
学問というのは人をふるい落とすためのものでは無いんだが
病理社会に何言っても無駄か
816: 2014/11/04(火)17:42 ID:vT4NfNxO(1/2) AAS
日本の古典は政治の道具として使われたものもあるから、
洗脳したり、濡れ衣を着せて政治的発言力を奪う実例を知ることができるよ。
沢山の人が読めるようにしておけば、社会のなかで被害に遭わないよう注意喚起できるようになる。
自分達を守る知恵の宝庫だよね。
学生のうちに学んだことが数十年してからハッと気がつく時がある。
目先の利益はないかもしれないけど、永い眼で見ると大変貴重な知識。
内外の政治で使える知恵が籠められているからね。
理系の人も社会の動き方に鈍感になると、騙されやすくなるから気をつけないと。
817: 2014/11/04(火)17:46 ID:vT4NfNxO(2/2) AAS
日本の古典は政治の道具として使われたものもあるから、
洗脳したり、濡れ衣を着せて政治的発言力を奪う実例を知ることができるよ。
沢山の人が読めるようにしておけば、社会のなかで被害に遭わないよう注意喚起できるようになる。
自分達を守る知恵の宝庫だよね。
学生のうちに学んだことが数十年してからハッと気がつく時がある。
目先の利益はないかもしれないけど、永い眼で見ると大変貴重な知識。
内外の政治で使える知恵が籠められているからね。
理系の人も社会の動き方に鈍感になると、騙されやすくなるから気をつけないと。
818: 2014/11/04(火)19:24 ID:CL/jhhAm(1/7) AAS
>濡れ衣を着せて政治的発言力を奪う実例
勃起したのは女がいけない
おちんちんがふくらんだのは俺のせいではない
819: 2014/11/04(火)19:25 ID:CL/jhhAm(2/7) AAS
>濡れ衣を着せて政治的発言力を奪う実例
女性がレイプされるのは女性がいけない
820: 2014/11/04(火)19:25 ID:CL/jhhAm(3/7) AAS
>濡れ衣を着せて政治的発言力を奪う実例
そこにまんこがあったから
ペニスを膨張させて見せた
俺は悪くない
821: 2014/11/04(火)19:26 ID:CL/jhhAm(4/7) AAS
>濡れ衣を着せて政治的発言力を奪う実例
俺の男性器が固くなり
女性の身体を脅かす凶器になるのは
俺の知った事ではない
822: 2014/11/04(火)19:27 ID:CL/jhhAm(5/7) AAS
吉川裕(笑)おちんちん見せた人(笑)
勃起したおちんちん見せた人(笑)
東北大学大学院文学研究科の吉川裕(笑)
裕チャン(笑)
823: 2014/11/04(火)19:28 ID:CL/jhhAm(6/7) AAS
てめーが欲情してペニス見せて来たんじゃん
謝れよ吉川
824: 2014/11/04(火)19:30 ID:CL/jhhAm(7/7) AAS
まーだワイの事好きなの?
しつこいちんこは嫌われるよ?>吉川
825: 2014/12/02(火)20:04 ID:SDymgvzv(1) AAS
AA省
826: 2015/01/16(金)20:23 ID:vl4593f8(1) AAS
レ点、返り点、送り仮名、句読点のついてない漢文(白文)に
レ点、返り点、送り仮名、句読点をつけて、日本語に翻訳するのが
本当の漢文の訓読
漢文の訓読ができたら、それを応用して、英語やドイツ語も翻訳できるようになる
827: 2015/02/03(火)08:21 ID:sPlDO3S8(1/5) AAS
>>1
他板で袋叩きw
【教育】入試改革、主な大学の64%が歓迎...早大「歓迎」、京大「歓迎しない」 - NHK調査 [15/01/31]?2ch.net
2chスレ:newsplus
90 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/02/01(日) 16:05:10.33 ID:ztXrHGeF0
>>78
逆に聞こうか
東大理系、名大医→現代文古文漢文全部記述
京大理系→現代文古文記述
技術者と医者の卵に無理矢理古典記述出してる大学も大概だと思うが
828: 2015/02/03(火)08:22 ID:sPlDO3S8(2/5) AAS
>>1
こっちにも貼っとくか
92 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/02/01(日) 16:06:26.80 ID:MqOH8Eoi0
>>90
そのレベルなら、日本人としての教養も必要
99 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[] 投稿日:2015/02/01(日) 16:13:29.56 ID:VZMbqp4f0
>>90
最低それをクリア出来る能力が必要なんだよ。分からないの?
103 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 16:15:30.14 ID:HNnl5EGL0
>>90
省4
829: 2015/02/03(火)08:23 ID:sPlDO3S8(3/5) AAS
>>1
106 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 16:19:22.81 ID:TQ+wfEpp0
>>90
京大の出している記述問題って普通の国語の問題とは全然違うぞ。
内容読解の深さをとことん問うような問題で、しかも回答は論理的に長文で書く必要がある。
受けたことがある奴は知っていると思うが、解答欄は解答用紙に大きな枠があるだけ。
ぶっちゃけ中教審の答申が言うような「知識の活用や思考力を評価する試験」そのもの。
古文に関しても最低限度の文法と日本人ならば必須とも言える尊敬・謙譲の使い分けくらい
出来れば十分答えられる。
107 名前:自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 16:19:54.71 ID:ECjVXNRg0
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s