理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (954レス)
上
下
前
次
1-
新
176
(1)
:
165
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
ID:4K8OG3UZ(2/3)
AA×
>>148
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
176: 165 [] 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:4K8OG3UZ >148 古文にしても漢文にしても、現代語に直してある文章に触れるだけでも充分情緒を感じられると思うけどね。 故事成語の由来なんか読んでるだけでも楽しいし。 でもどうしても原文に触れる事にこだわるなら、授業でやるだけにして試験科目からは外して欲しい。法学部や経済学部でも、である。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kobun/1322580431/176
古文にしても漢文にしても現代語に直してある文章に触れるだけでも充分情緒を感じられると思うけどね 故事成語の由来なんか読んでるだけでも楽しいし でもどうしても原文に触れる事にこだわるなら授業でやるだけにして試験科目からは外して欲しい法学部や経済学部でもである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 778 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s