理系が古文・漢文をやる意味は何だろう (954レス)
上下前次1-新
931: 2023/04/15(土)03:01 ID:uS5cnYzt(1) AAS
>>925
教養だよね。
不要というなら、理系に日本史や世界史、地理はいらんってことと同じ。
ノーベル賞学者になるならなくてもいいのかもしれん。
だけど、多分欧米のノーベル賞学者はラテン語の素養があるだろうな。
歴史も地理もラテン語も知らないノーベル賞学者って多くないと思う。
科学って、ものの見方だ。
言語ってその時のものの見方を語り、古文とは昔のそれを書き残したもの。
なにもないところに突然「現代の数学者」や物理学者が湧いて出てくるわけではない。
極端なのは、地球物理学者、特に地震系。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s