日本の古文・漢文の問題点 (322レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
297: 2015/05/14(木)14:10 ID:zTSKsIE1(1) AAS
今学校にかよっている世代以上の人間はあきらめるとして、
これから学校へいこうとする子供たちには、やはり旧かなを基本に教育してほしい。
機械の精度も向上するから、舊字體の漢字も使えるようにすべきだ。
そういう基本があって、萬葉假名、草書などになじめば、古事記はより身近になりそう。
日本書紀は、やはり漢文をしっかりやらなければ読めないだろうから、
昔寺子屋でやった素読を、低學年では実施するといいだろう。
まあ、西欧の文化もいいけれど、わが国の文化はこれまた素?リらしい。
それを認識しておくのが、日本人が国際人になるための前提条件。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.766s*