和製漢語の功罪 (496レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

40: ナナシ ゾウ は ハナ が ウナギ だ! ◆KoZTgemFLM 2012/09/18(火)21:18:20.53 ID:EAXE+Vy8(1/2) AAS
>>36
カタカナ と ヒラガナ の カキワケ は カンゴ と ヤマト コトバ で クベツ して いる わけ では ない。
キホンテキ に メイシ と ケイヨウ ドウシ を カタカナ で かき、
ソレ イガイ の ヒンシ を ヒラガナ で かく。

ヤマト コトバ と カンゴ を クベツ する より、 ヒンシ で クベツ した ほう が ガクシュウ メン から も おぼえやすい。
310
(1): 2013/10/27(日)20:54:08.53 ID:PQ4ZFfkw(1) AAS
>>308
語自体は現代にもあるが廃れた用法の復活の場合はどうだ?
たとえば「しつけ」。これを「衣装などを整える」「必要なものを一そろい持たせる」という意味に使う。
これでコーディネートを部分的に代替できる。
436: 2017/05/26(金)02:13:15.53 ID:3sMAPWb7(1) AAS
アイヌ語話せないアイヌも居るし、
大和言葉の無い日本語もどきしか話せない大和が居てもおかしくはないだろう。
あえて大和言葉を減らそうとする漢化主義者の考えは分からないし分かろうとも思わないが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.248s*