[過去ログ] 【第196回常会】国会中継総合スレ1741 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714
(2): 2018/02/28(水)10:12 ID:TFAmQJfi(1) AAS
>>712
モリトモやると労組が喜ぶんだって聞いたよ
715: 2018/02/28(水)10:13 ID:ge/LQrv5(44/117) AAS
逢坂「多くの国民の方はそうは思わないと思います」

ほうほう

さきほど「少数」が大事みたいなこといってなかったか?
というか国民の一人としてはモリトモなんぞどーでもいい
716: 2018/02/28(水)10:13 ID:J4GnQqlK(1) AAS
線香の件は産経が本当によくやったと思う
717: 【東電 80.5 %】 2018/02/28(水)10:13 ID:zkE3WyMY(11/55) AAS
>>707
さっぱりやりませんねーなんでだろねー(棒
718: 【関電 89.5 %】 ◆Fg160nIuIc 2018/02/28(水)10:13 ID:0Hk32F72(30/74) AAS
UFO 国民は理解していないと私は思います  お前がそう思うなら(rya
>>714
そんなの喜ぶ労組って年寄りばかりなのかな… 組織率も下がってるみたいだし
719
(1): 2018/02/28(水)10:14 ID:hjk6RZEt(11/16) AAS
>>711
与党民主時代に顕在化したわな
720: 2018/02/28(水)10:14 ID:ge/LQrv5(45/117) AAS
>>714
実にばかですね…予算の締めくくり質疑なのにねー

逢坂おわた
岡本あき子
721: 【関電 89.5 %】 ◆Fg160nIuIc 2018/02/28(水)10:14 ID:0Hk32F72(31/74) AAS
岡本あき子@立憲
722
(1): 2018/02/28(水)10:14 ID:VesnDLps(7/21) AAS
>>711
ですよね。
でも、面倒だから何でも言う事聞くようにならないで欲しいな〜
723: 2018/02/28(水)10:15 ID:c8T2NjBA(1/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
724: 2018/02/28(水)10:15 ID:c8T2NjBA(2/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
725: 【東電 80.4 %】 2018/02/28(水)10:15 ID:zkE3WyMY(12/55) AAS
少子化も保育園もモリトモもあれもこれも裁量労働制のせいって繋げた…( ゚ω゚ )
726: 2018/02/28(水)10:15 ID:c8T2NjBA(3/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
727: 2018/02/28(水)10:16 ID:c8T2NjBA(4/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
728: 2018/02/28(水)10:16 ID:c8T2NjBA(5/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
729: 2018/02/28(水)10:16 ID:c8T2NjBA(6/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
730: 2018/02/28(水)10:16 ID:c8T2NjBA(7/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
731: 2018/02/28(水)10:16 ID:c8T2NjBA(8/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
732: 2018/02/28(水)10:17 ID:c8T2NjBA(9/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
733: 2018/02/28(水)10:17 ID:c8T2NjBA(10/23) AAS
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s