[過去ログ] 第三次世界大戦は起きるのか (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: 2009/01/22(木)23:55 ID:FObzRMhM(1/3) AAS
【アメリカ】 米中関係が最重要 ヒラリー氏、外交政策発表 [10/16]
2chスレ:news4plus

ヒラリー・クリントン次期米国務長官は13日、政治力・経済力・軍事力など行使可能なあらゆる力を
一体化させた「スマート・パワー」を活用し、米国の新たな外交施策を講じていくとの決意を表明した。

クリントン次期長官はこの日、上院外交委員会の人事承認聴聞会で「米国が差し迫った課題を単独
で解決することは不可能だが、一方で世界は米国抜きでこれらの問題を解決できない」として、冒頭
のように述べた。

その上で、「われわれがスマート・パワーを行使するに当たっては、外交が対外政策において最優先
となる」との決意を示した。

また、クリントン次期長官は「米国経済が混乱している状況において、米国は無限大の能力を持ってい
省11
926: 2009/01/22(木)23:56 ID:FObzRMhM(2/3) AAS
朝鮮半島に緩衝地帯 米韓が有事計画に着手
【政治ニュース】 Y! 2008/09/14(日) 19:07

写真:大 / 写真販売
  北朝鮮の最高指導者、金正日総書記の健康状態を巡り様々な情報が飛び交う中、韓国紙は13日、
韓国政府の外交安全保障担当の責任者がこのほど米国を訪問し、有事の作戦計画とともに、中国との
「朝鮮半島緩衝地帯」の設置に向け、米国政府と協議したと報じた。14日付環球時報が伝えた。

  報道によると、韓国政府は状況により朝鮮半島統一を実現するための新計画の立案に着手する一方、
有事の際の米韓両軍による「作戦計画5029」が近く完成する。関係者によると、李明博大統領の就任後、
それまで米韓が定めた朝鮮半島有事対応プランの「概念計画5029」を、軍事作戦計画に転換する作業に
着手していた。
省1
927: 2009/01/22(木)23:56 ID:FObzRMhM(3/3) AAS
【不安定の弧(ふあんていのこ:arc of instability)】

アフリカやバルカン半島から中東を通って、東南アジア、朝鮮半島に至る、帯状の紛争多発地域のこと。
戦争や民族紛争の火種を抱え、テロリストの温床となっている。中には米軍基地の少ない地域が多い。

アメリカはこの国防見直しにおいて、世界に展開している米軍のトランスフォーメーションを進めている。
とりわけ、不安定の弧戦略に対しては極東における在日・在韓米軍の編成を改め、極東における兵力を
中東までのチョークポイントである南アジアにシフトするとともに、中東或いは石油資源の獲得の上で
重要なアフリカ地域への重点化を進めている。

ちなみに、この不安定の弧戦略とはもともと、地政学ではイギリスの地理学者 マッキンダーが同地域の
ことを「危機の弧」(arc of crisis)と定義しており、このアメリカの戦略は地政学的観点に由来しているもの
と思われる。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s