[過去ログ] 捕鯨問題議論スレ 3頭目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567(2): 2009/04/08(水)21:15 ID:rXDWs3Tq(4/4) AAS
>>563
すんません。小汚いっていうか、単に適切な言葉を使えてなかったですorz
ちなみに前に書き込んでたのとは別人です。
しかし南氷洋においては深海トロールも規制される方向にあるわけで、
一概に「クジラだけ」ターゲットにされてるとは言えないですよね。
>>562
なるほど。確かに現時点でドワーフミンクのみの頭数は不明なんですね。
2008年の元データには「Abundance Estimates of Antarctic Minke Whales」
ってあるだけで、ドワーフミンクの数は除いたとも含めたとも書いてないな。
これがもしドワーフミンクは除いた数なら、減少したかどうかは言えないですね、確かに。
もしかしたらIWCも意図的に細かく言及するのは避けてるのかもしれないけど。
>>564
戦前の南氷洋捕鯨のほとんどは鯨油目的で、肉は捨ててたんですよね。
だから食用の鯨肉は沿岸捕鯨で賄っていたわけです。
だから「5000トンとれなければ賄えない」っていうのがどうも腑に落ちない。
単に日本人がたらふく食うようになっただけなのかもしれないけど。
それから、現在の調査捕鯨は調査目的であって鯨肉は副産物ってことになってるけど、
結局は領海内で大量に捕れないから南氷洋で賄ってるってことになってしまうのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s